下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
地下鉄中央線「高井田」徒歩1分。 「高井田中央駅」徒歩1分。乗り換えなしで本町駅まで17分。 交通便は抜群です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近くに遊歩道もあり、ちょっとした散歩にはちょうど良いです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 修繕工事もきちんと行われ、外観はきれいに保たれています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 東面・南面・西面の棟があり、採光に関しては申し分ないと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー・コンビニなどの商業施設が近くにあり、生活の利便性は問題ないと思います |
暮らし・子育て |
|
メリット | 幼稚園・保育園、そして小学校は、東大阪市立高井田東小学校。中学校は、東大阪市立長栄中学校です。教育環境は充実しています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
おおさか東線「高井田中央駅」徒歩1分 オオサカメトロ中央線「高井田駅」徒歩1分でとても便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
阪神高速東線・中央大通りが目の前にあるので、車でのアクセスも申し分ないです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | マンションは11階建で、コの字型に建てられ、東面・南面・西面があります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 1985年に建てられたマンションですが、日ごろからのメンテは行き届いています。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
「スーパー」「コンビニ」「薬局」「個人病院」などのインフラが整っています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
高井田東小学校・長栄中学校の校区内にあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | なんといっても、駅チカの利便性。地下鉄中央線とJR東線の2ウェイアクセス! |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【高井田中央駅・高井田駅に対する口コミ】 大阪メトロ中央線への乗換駅。メトロ駅までは階段を歩いて4分ほど。新大阪や奈良方面へのアクセスに便利である。大阪中心まで近い割りには家賃は安め。高速もあるので利便性はある。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【高井田中央駅・高井田駅に対する口コミ】 駅前にコンビニは2軒。メトロ駅にもう一軒あり。中央大通り沿いに街灯はある。他は特になし。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【高井田中央駅・高井田駅に対する口コミ】 居酒屋は駅前にある。少し歩けば大手チェーンの飲食あり。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【高井田中央駅・高井田駅に対する口コミ】 駅横に公園があり子供たちが遊んでいるのをよく見かける。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【高井田中央駅・高井田駅に対する口コミ】 駐輪場のシペースがかなり広く、そこまで混んでいないので、いつもすっきりとした気持ちで止めれます。又、駅前に酔虎伝などの飲み屋があり、仕事帰りにいっぱいなんでことも。 コンビニも2件ほどあって割と便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月 高井田中央駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR環状線、地下鉄が通っており、そのまま近鉄の沿線までつながっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにホームセンターがが多く、安価なスーパー銭湯もあります |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店が連なっているので、ファストフード系が山ほどあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 感じるのは公園が多く基本的には広いと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 中央大通りを歩けば、人は多く、店も多いので安全かもしれません |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 大阪市の外れ、ギリギリ東大阪になるので、家賃相場は安いです。 |
2022年9月 高井田中央駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 地下鉄中央線の高井田駅も徒歩1分圏内にあり、地下鉄への乗り換えも楽にできます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 徒歩圏内にライフや中央大通り沿いに食事処もたくさんあるので、便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 中央大通り沿いなので、飲食店も充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小学校、保育園、幼稚園などもあり充実していると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 中央大通り沿いは明るいです。お店もたくさんあるので賑やかな感じです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東大阪市になるので、大阪市と近距離なのに、そこまで土地は高いわけでなく穴場だと思います。 |
2022年1月 深江橋駅
【メリット】 徒歩圏内にイズミヤや業務スーパーがあり、仕事帰りの買い物に便利です。ファミリーマート、セブ……
2019年10月 深江橋駅
【メリット】 出口が4か所あり、そのうち3か所に上がってすぐコンビニがあり便利です。飲食店も駅周辺にたく……
2017年6月 深江橋駅
【メリット】 駅の出口を出てすぐのところにコンビニが複数あり、駅から徒歩2分ほどのところに深夜まで営業し……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
エクセラート高井田とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 東大阪市ランキング (335物件中) 高井田中央駅ランキング (23物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
高井田中央駅 徒歩1分
深江橋駅 バス6分
『高井田中央駅』 JRおおさか東線 大阪メトロ中央線
『深江橋駅』 大阪メトロ中央線
大阪府東大阪市高井田28-55 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
11階建
1985年1月
144戸
日勤
所有権
商業地域
東大阪市立高井田東小学校
東大阪市立長栄中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
不動産購入で失敗したと感じている方の購入体験記です。 投資用不...
不動産は一生もの、という考え方は間違っていないのですが、10年後、...
不動産探しは、自分の力だけでは完結しません。不動産会社の営業マ...
兼ねてから強い希望をもち、満を持して臨んだ戸建て新築。注文住宅...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。