下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2014年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 徒歩15分程で名鉄犬山線西春駅に着きます。自転車では5分程と駅まで近いです。西春駅は名古屋まで急行で5分程ですので非常にアクセスの良いエリアです。近年マンションが急ピッチで増えています。西春駅に隣接したパレには食料品は勿論雑貨や服、カーテンや寝具、全て揃います。5階には飲食店が何店舗かあります。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近辺に公園はありませんが、西へ20分程行くとコッツ山公園が、合瀬川沿いにあります。買い物に関しては、西春駅に隣接するパレ、食品等の買い物のみならば徒歩5分圏内にバローとナフコがありますし、自転車に乗り5分程で比較的大きめなスーパーがあります。食品に関してはスーパー激戦区で安いので、育ちざかりのお子さんを持つお母さんには嬉しいのではないでしょうか。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 白壁で可愛らしい造りになっています。2階建ての南向きの棟と東向きの棟の2つからなるアパートで、自転車置き場も面倒な仕組みではないし自転車置き場として料金が取られないのが良いです。特に良いには窓が多い事です。角部屋に住んでいましたが、南、北、更に出窓、お風呂場にも窓と、快適な空間でした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | とにかく快適でした。私が住んでいたお部屋は南向きでした。角部屋でないと息苦しく感じる方もいるかもしれませんが、キッチンのお部屋は北側にあり、大きな窓がありゆったりとしたスペースの造りになっていたので料理が苦になる事はありませんでした。今住んでいる所はキッチンに窓がないのですが、やはり窓があると気持ちよく料理ができます。出窓の造りも可愛いです。お風呂場に窓がある解放感は最近のマンションでは角部屋を選ばない限り味わえないかと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 食料品は近所に3件、徒歩圏内に2店舗、東にバロー、ナフコ、自転車で5分程北に位置するヨシヅヤのこの3店は食料品が非常に安くなっています。パレは比較的高級志向のお店の部類に入ると思います。ヨシヅヤでは家電も取り扱っており、冷蔵庫が壊れた時に相談したら、当日午前に商品を選び購入した数時間後に配達してくださるという素早い対応をしてくれました。食品は激戦区の為安い、消費者に優しい環境だと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 住宅地にぽつんと存在するので、当時住んでいた頃は非常に静かでした。北側にあった大きな屋敷が取り壊されて今では戸建て4~5軒が出来、若いファミリ―が住んでいるので賑やかになったかもしれませんが、落ち着いた環境であるのは変わりないと思います。自治会参加義務はなく、お祭りがあったかは全く分かりません。公園は付近にはなかったと記憶しています。南に向かって10分程歩くと遊具が少しある小さな公園があります。保育園までは北西10分程。小学校は幹線道路をすぎ南東10分程。東庁舎のお隣に大きな図書館があります。膨大な量の本があり充実しており、勉強できる部屋の2階にあります。お薦めの公園は、コッツ山公園です。小さいですが、合瀬川沿いにあり、子供が道路に飛び出す心配もありません。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年12月 西春駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まる。中心部まで15分もあれば行けるので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 改札から左にでると、小さな商業施設がある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | パン屋さんが近くにあり少し高いが美味しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園は至る所にあり、柵で囲まれているので事故になる危険性は低くなる。 |
治安 |
5 |
メリット | 犬の散歩してる方が多く話しかけてくれる。高齢の方が多いイメージ。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駐輪場代が名古屋と比べると安い。家賃も気持ち安い。 |
2022年5月 西春駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋駅まで15分。栄までは45分と買い物や通勤で名古屋市内に出るのに便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西春駅前には先日ヨシヅヤもオープンしましたし、駅から東に50メートル以内に歯医者、眼科、内科もあり子育てしやすいです。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 一応駅の東口に居酒屋3店舗ととラーメン屋とパン屋があります。西口にはイタリアンと居酒屋が1店舗ずつあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小児科の数や、幼稚園の数はそこそこあるので不便はありませんね。 |
治安 |
4 |
メリット | 大きな犯罪とかはきかないですね。駅前にセブンイレブンがあるのは少し安心感がありますね。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 土地はそんな高くないですよ。それなのに名古屋市のお隣さんですからね。コスパいいと思います。 |
2022年4月 西春駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅のロータリーがあり、お迎えに来てもらいやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅と直通のスーパーがあり、買い物をするのに便利。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | すぐ近くに飲食店があるので、食事はできる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校や幼稚園、保育園も充実していると思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 比較的穏やかで、大きな事件は聞いたことがない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 少し田舎ではあるが、バランスの取れた町。 |
2022年1月 西春駅
【メリット】 コンビニとATMが改札口付近にあります。また、パレマルシェと言うモールに繋がっており、食料……
2020年4月 西春駅
【メリット】 改札を出て正面にイートインできるコンビニができました。
隣には英会話教室が入って……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、エスポアールと似ている物件を無料でお知らせします。
● エスポアールと 同じ沿線 の物件
● エスポアールと 似た間取り の物件
● エスポアールと 同じくらいの賃料 の物件
● エスポアールと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
エスポアールとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
不動産購入で失敗したくないと思うのは当然です。 マンション購入は人生を左右しかねない...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
アパートやマンション、共同住宅住まいで起きがちな騒音トラブル。...
マンション住まいでは、近隣住戸からの音に悩まされたり、自分の子...
子供には伸び伸びとした生活をさせてあげたい。 自身の経験も踏まえ...
比較的相場の安い土地柄で駐車場もたくさん確保。予算内で新築の一...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。