賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2013年~: 571件 |
---|---|
口コミ | メリット:17件 デメリット:15件 特徴:6件 |
平均賃料相場 | 63,042円 |
平均坪単価 | @6,772円 |
平均m²単価 | @2,049円 |
上位専有面積 | 23.08m²:152件 27.31m²:113件 24.99m²:68件 |
上位間取り | 1K:450件 2LDK:28件 3LDK:25件 |
ビッグパレス北14条の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。札幌市営地下鉄南北線/北12条駅 徒歩4分
JR函館本線/札幌駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『北12条駅』 札幌市営地下鉄南北線
『札幌駅』 JR函館本線 JR千歳線 JR札沼線(学園都市線) 札幌市営地下鉄南北線 札幌市営地下鉄東豊線
-
所在地(住所)
北海道札幌市北区北十四条西4丁目1-6 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
15階建
-
築年月
2007年1月
-
総戸数
128戸
- 専有面積
- 間取り
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
室内洗濯置場/洗面(浴室別)/温水洗浄便座/灯油FF暖房/インターフォン(TVモニター付)/フローリング/バルコニー/オートロック/エレベータ/宅配ボックス/防犯カメラ/駐輪場/有線/BSアンテナ
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ビッグパレス北14条の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
ビッグパレス北14条の口コミ・評判
2014年6月
千紗さん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
地下鉄南北線の北12条駅まで徒歩7分くらいです。札幌駅までは徒歩20分くらい、自転車なら5分ちょっとで行けると思います。 北大通りに面しているため、夜間でも不安はありません。夜勤の看護師さんにもお勧めです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
大学病院の正門の目の前にあり、北大病院勤務の方には最適です。下層階はワンルームで学生さん向けになっており、上層階はファミリー向けになっています。北大の学生さんや職員さんにも良いと思います。 マンションを出ると、斜め向かいにセイコーマートがあり便利です。ちょっと足を延ばせば、すぐセブンイレブンもあります。 最寄の24時間営業のスーパーまでは徒歩10分くらいです。 大きい通りに面していますが、特に騒音が気になるという事はありませんでした。私は14階に住んでいましたが、虫は入ってきませんでした。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
綺麗で新しく、内装もスタイリッシュです。 毎朝管理人さんがエントランスや共有スペースの清掃をしており、清潔です。 マンションを出てすぐにゴミ集積所があり、ゴミ捨ても便利です。皆きちんとマナーを守って出しているので、カラスに荒らされてぐちゃぐちゃになるという事もほとんどありませんでした。 エントランス、部屋共にカードキー形式で、セキュリティも良いです。宅配ボックスやジュースの自販機もあり、便利です。エレベーターは2基あり、待たされることはほとんどありません。 駐車場は月1万5千円と高いですが、ロードヒーティングが入っており、冬は助かります。駐車場は隣とのスペースが狭いため、駐車が苦手な人はちょっと苦労するかもしれません。駐輪場は、屋根付きです。有料で1台500円です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
14階の3LDK、西側に入居していました。 朝は寝室に日が入り、居間の日当たりもとても良かったです。 天井は高い方だと思います。圧迫感は全くありません。 壁は白く、床は木目調。キッチンはIHで、コの字型のキッチンでスタイリッシュで広くて収納も多く、良かったです。 全体的に収納が多く、箪笥等を置かなくてもすっきりと衣類や物を収納できます。物置もあります。トイレは小さな手洗い用のシンクが付いており、おしゃれで便利でした。洗濯機も専用のクローゼットがあり、すっきり収納できます。お風呂と洗面所も、スタイリッシュで広くで綺麗でした。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
最寄の24時間営業のディナーベルというスーパーまで徒歩10分くらいで、私はほとんどそこで買い物をしていました。品揃えは充実しているとは言えませんが、食事を用意したり、日用品のちょっとしたものをそろえるには十分でした。 周囲には学生向けの食堂や喫茶店が点在しており、安く沢山食べるには良い店が沢山あります。 札幌駅までも地下鉄で2駅とすぐなので、私は外食では主に札幌駅のステラプレイスや大丸レストラン街、アピア等を利用していました。すすきのや大通も近いので、飲食店には困らないと思います。 大丸の地下、エスタの地下では、様々な食材やお菓子、お惣菜を手に入れることができます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 北大病院の目の前なので、北大や大学病院に勤務する方、北大の学生さんには便利だともいます。目の前が北大病院ですから、万が一の時は安心かもしれませんね。北大キャンパスが広大な公園の役割を果たしており、子連れで散歩している方が沢山います。近くに藤女子大学とその付属幼稚園もあります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年11月
Vesperさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄駅は地下鉄南北線北12条駅、徒歩7分です。札幌駅までは歩いて15分ほどで行けます。 これを近いと捉えるかはあなた次第です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
北海道大学病院までは近いです。徒歩5分で行けます。 学生街なので治安はいいです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
広めの1Kに住んでいましたが、学生だったのでちょうど良い広さでした。 内装も小綺麗でした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 小綺麗です。私のお部屋に限って言えば、1Kでしたが広めだったので、一人暮らしには快適でした。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 周りには徒歩2分くらいのところにコンビニ(セイコーマート)があります。飲食店もありますが、人気がないからなのか、入れ替わり立ち代わりが激しいです。スーパーは徒歩7分くらいのところに小さいまいばすけっとがあります。20分ほど歩けば大きなアークスがあります。まいばすけっとは高いので専らアークスを利用していました。ショッピングに行くとしたら札幌駅が最寄です。徒歩15分くらいです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
病院は北大病院が最寄です。徒歩5分です。 しかし、大学病院は受診に紹介状がいるので、これがメリットになる人は少ないと思います。 マンション内のコミュニケーションはありません。 |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2023年10月
mansionloverさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きでキッチンにも風呂にも窓がついていてよい。 |
---|
デメリット(1件)
2023年6月
まいくさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 北大が近いので通学時間帯は混み合うがそれ以外は基本的に静か。上階には北大病院勤務の医療従事者も多いとのことで治安に問題は感じない |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 札幌駅
じゅんやさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 札幌駅は、交通機関も豊富でとても利便性はあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | デパートもあり、家電量販店も近くにあるので、その駅だけでも十分生活できます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 和洋中なんでも揃っています。店舗も綺麗なので、そこだけで飲みに行けます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きな大学があり、マンションも多いので、環境自体は整備されていると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 近くに交番もあり、街灯も多いわけか、昼夜問わず治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 緑も多く、近隣にデパート、家電量販店、交通の利便性も考えたらすごく住みやすいと思います。 |
2023年9月 札幌駅
うらぁさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 対応路線が多いため気軽にどこでも行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに、大丸、東急百貨店、JRタワーがあるため商業施設には困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大丸などの中に飲食店が多く含まれているため、選択できるお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーター、エスカレーターが十分に設置されているため、移動には困らない |
治安 |
4 |
メリット | 基本的には、清掃員が巡回しているため、清潔に保たれている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 北海道であるため、都心に比べると物価は安い |
2023年9月 札幌駅
なすさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 友達と楽しむことができるほど広くてどの歳になっても楽しめます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 色々な店がありどこに行っても楽しめるのでいい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | おいしい店がいっぱいありご飯食べるためでも行けます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供でも遊ばせられる施設があるので不安がないです |
治安 |
3 |
メリット | すすきのとかと比べると変な人が少ないです。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | JRもあったりして交通機関がかなり整ってることです。 |
2023年6月 北12条駅
バロンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | さっぽろ駅の次の駅、大通やすすきのからも5分圏内で帰ってこれるのでとても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | スーパーやドラックストアは徒歩圏内に1-2店舗あるので問題ない。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 学生が多いためランチ等で使う店は多い。特に大盛の店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園は町中でありながらいくつかあり、子供が遊ぶところには困らない。 |
治安 |
5 |
メリット | 街中でありながら夜はとても静かで過ごしやすい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 札幌駅まで徒歩圏内でありながら学生の街なので家賃が安い。 |
ビッグパレス北14条の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年6月 | 8階 | 1K | 東 | 25.1 | |||||||
2025年6月 | 8階 | 1K | 北 | 24.9 | |||||||
2025年6月 | 3階 | 1K | ー | 27.31 | |||||||
2025年6月 | 4階 | 1K | 東 | 27.31 | |||||||
2025年6月 | 8階 | 1K | ー | 24.99 | |||||||
…残り566件 |
|||||||||||
平均 | 6階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■札幌市北区北十四条西の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■札幌市北区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■札幌駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去13年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: