下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が12件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が9件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が7件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が14件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が8件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が8件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
6件の投稿があります
7件の投稿があります
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 西11丁目駅まで歩いて10分、すすきの駅まで歩いて15分など徒歩圏内に駅が多い。大通りや札幌駅までも30分あれば歩いて行けるので終電を気にする必要が無いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
付近にはコンビニやスーパー、ドラッグストア、レストランまで非常に充実しています。 少し歩けば大通り公園もあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ホテルを改装して作られた建物のため非常に綺麗です。管理費が高いからかお掃除や工事業者が頻繁に出入りして管理してくれています。 オートロックなのでセキュリティも安心ですし大型荷物も入る宅配ロッカーが配置されたため留守がちでも荷物が受け取れます。 各階の廊下はカーペットなので靴に付いた汚れや水もある程度取れます。 何より室内ゴミ捨て場があり、いつゴミを捨ててもいい所がラクです。 一階にはトレーニング室、コインランドリー、自販機コーナーがあります。 自転車置き場もあり、冬場は避けて保管しておいてくれます。 定期的に放置自転車の撤去もされています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 家具家電付きのため掃除用具と調理器具さえあればそのまま生活ができます。 冷暖房は埋め込みのエアコンで季節ごとに切り替わり、3段階の強さが選べます。 基本的に冬でも20度前後くらいの室温のためそこまで暖房を付けることもないです。 夏場は部屋によっては日差しが強くエアコンをつける回数が増えるかもしれません。 バストイレ別なのもありがたいですしウォシュレットもついています。 全体的に収納が多いので部屋にものを置かなければ狭さは気になりません。 地下には倉庫もあるので、キャリーバッグなどの大型品、見ない方は備え付けのテレビ等を保管することが可能です。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
歩いて5分圏内にまいばすけっととツルハがあります。 スープカレーは歩いて3分ほど。 カフェも多いので不便はしません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 中央区役所、保健センターなどが近いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | じょうてつバスのバス停がすぐ近くにあり、とても便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 家具付きで広さはないですが収納も充実していて、とにかく綺麗で無駄がない感じで快適。バルコニーも広くはないですが、網戸もありいい感じです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 普通のいいです、家具家電付き、人暮らしもオッケー |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 家具家電つきでとても魅力的な物件だと思った。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
東西線南北線同じくらい近い バス停も近いため移動には困らない |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 石山通が近いから明るく夜で歩いても安心できる |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 宅配ボックスはカードで開くため配達員の番号の書き間違いなどはないから楽 コインランドリーもマンション内にあるし徒歩圏内にもあるから便利 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ひとり暮らしにはちょうどいい 家具付きだから便利 |
買い物・食事 |
|
メリット |
近くに各コンビニ、マイバスなど買い物がしやすい。 すすきのなど近いため外食しやすい |
暮らし・子育て |
|
メリット | 総合病院が近いから何かあっても安心していれる |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 多少年数古めですが家電付きです。家具を用意しなくていいのはいいですね |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 収納できるスペースが多いのが魅力的だと思った。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | まだ住んで居ないが検討中。家具家電が付いていることが魅力的です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 公共交通機関がなんでも選べ札幌駅に行ける。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 確かに買い物をするには小さなお店があります。コンビニ・まいばすけっと100均・ツルハドラッグ。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロック。毎日清掃のおばさんが来る。宅配ボックス。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きで夏は暑いが冬は暖かい。この字方の建物で入れない庭があります。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 2~400m以内にこまごまとしたお店があるので選んで買い物をするとよいと思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 資生館小学校が近い。しかしながら子供が住む環境ではない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄り駅は西11丁目、すすきの、そして市電もすぐに利用ができる立地であり、この点は非常に便利。 駅までは距離的にはそれ程遠くはないが、信号が多いので徒歩10分程度かかる。 道が大きいので、雪が降ったとしてもすぐに除雪が入るので、その点も良い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
大通公園が近所にあるため、イベントがあればすぐに行けるため、好きな人はいいかも。私は逆に行かなくなりましたが。 また、すすきのが近いので、夜に飲み歩く人にとっては最高の環境だと思う。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 共用部に関しては、宅配ボックス、自販機、ゴミ捨て場、コインランドリー等あり、家賃からしたら非常に充実している。文句のつけようがない。 オートロックもついているが、住人の出入りは結構激しいので、あまり意味はないかも。まぁないよりはマシかなという程度。 また、外観は元ホテル物件ということもあり、築年数を感じさせない綺麗さ。よく「いいところに住んでるね」と言われる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内設備に関しては、レンジ、洗濯機、テレビ等が備え付きであり便利と思う。 また、収納関係も結構豊富にあり、その点も良いと思う。 夜は高層階だと夜景が見えて綺麗。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
コンビニやら、100円ショップやらが充実しているので、その点は良い。 街に出れば何でもそろっているので、通販をあまり利用しなくなるレベルで充実。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 色々施設は充実しているので、暮らしは便利だと思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 近くにコンビニがある。スーパーもある。東西線から15分もしない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ものがついてていい。あと、内装がきれい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | すすきの駅など、大きな駅から近いため非常に便利 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | すすきの駅など、大きな駅から近いため非常に便利 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 消防署や幹線道路が近い割には音が静かです。エレベーターが2機あり余り人とは会わななくて良い。築年数よりは綺麗。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 近くに有名な飲食店が多い。またコンビニも多い。生鮮品はまいばすけっとで買える。徒歩で大通やすすきのにも行けるので色々と便利。 |
---|---|---|---|
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ホテルを改装して賃貸マンションにした物件のため、冷蔵庫や洗濯機やデスクなど全て揃っている。単身で短期間住むなら悪くはない。夏は冷房が使える。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | バス停・地下鉄駅が近い。石山通り・月寒通りがある |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | マンションやアパートが多く静かな環境だと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | まだ住んでいないのでわからない。スタイリッシュな感じが気になります。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | スタイリッシュ感が良いコンパクトに収納ができてよい |
買い物・食事 |
|
メリット | ちょっとした物はコンビニエンスストアが3件ある。まいばすけっとがある |
暮らし・子育て |
|
メリット | 資生館小学校が近いので安心して暮らせると思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 綺麗で、部屋がコンパクトです。一人暮らしに最適な広さ。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 管理人が在駐しているのとオートロックや監視カメラがあるのでセキュリティは安心。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 地下鉄「西11丁目駅」徒歩9分で近い。札幌プリンスホテルが近い。上記の電車まで分かりやすく一本道。平坦な道、碁盤の目になっており歩きやすい。周りに飲食店もあり、狸小路やすすきのも近い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
すすきのが近いが消防署がすぐ近くにあるため、治安は良い方。石山通りという道路がすぐ近くにあるが、それほど車の騒音は気にならない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は築年数を感じさせない綺麗な印象。セキュリティーもしっかりしている(オートロック、監視カメラ)。共用施設はかなり充実している(宅配ボックス、トランクルーム、トレーニングルーム、コインランドリー、自販機、ベンダーショップ、売店、宅配便受付、切手販売)。10階建て、エレベーターは一基。中庭あり、駐輪場、駐車場あり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内は、ホテルのように備え付けが多い。冷蔵庫、クローゼット、テレビ、洗濯機、IH、ベッド、下駄箱、鏡がある。室内の段差はあまりない。 |
買い物・食事 |
|
メリット | セブンイレブン、ローソン、セイコーマートなどすぐ近くにコンビニあり。アジアンバーラマイ(量が多くて美味しい・おすすめ店)、スープカレーグーニーズなど、スープカレー屋も近い。びっくりドンキーもある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 専門学校札幌デザイナー学園や札幌医学技術福祉歯科専門学校、北海道美容専門学校など専門学校が近くに色々あり、通いやすい。札幌雪まつりがある。雪像や氷像がたくさん並んでおり見ごたえあり。ねむの木クリニックなど、病院も近くにある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2016年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | オートロックや管理人常駐で管理がしっかりされている。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
南北線すすきの駅と東西線西11丁目駅が最寄駅ですが、どちらも少し歩きますが、目の前に石山通がありバスがたくさん通っている為、特に不自由はありませんでした。 飲食店やコンビニもすぐ近くにあるので便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 管理がしっかりされており、掃除も定期的にされているのか共用部分は常にきれいな状態です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 隣の部屋からの物音などは全く聞こえません。部屋自体は狭いのですが、バストイレ別なところが良いです。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
近くにセイコーマートやローソンがあります。 少し歩けばパン屋もありますし、プリンスホテルのバイキングがオススメです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院は街中に行けばたくさんありますし、大通り公園も近いのでイベントごとがある時は歩いていけるので便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2013年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 中央区役所が近い。 |
---|---|---|---|
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 宅配ボックスがある。共用部分にはお手洗い、ランニングマシーン、ゲストルーム(休憩所)など完備されている。ゴミもいつでもだせる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 集中暖房で暖かい。ベランダがあり、布団が干せる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 少し歩けば、ご飯を食べるところはたくさんある。消防署のとなりにフィットネスジムがある。その隣のスープカレー屋も美味しい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 すすきの駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 中心部のど真ん中にあり、地上に出るとすぐに市電の駅があってアクセス的にはとても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ココノすすきのという大型複合施設や狸小路があって、買物や外食に行くにはかなり充実している。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 外食するのにはとても便利。行ってみたいお店が沢山あって、お気に入りの店が必ずみつけられるはず。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子供を育てる良い環境では無い気はするけど、保育園・小学校・中学校・高校まで近くにある点では良いのかもしれない。 |
治安 |
3 |
メリット | そんなに事件が頻繁に起きるような悪さは無いかもしれない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 中心部でも低価格な家賃のマンションもあり、住むエリアを選べばスーパー・コンビニ・銀行・郵便局・病院が近くにあり、市電や地下鉄駅も近くて便利。 |
2023年9月 すすきの駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バスや市電などが近くて移動はしやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商業施設が多くて日用品はある程度揃えられます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店や個人店が多くて安くて食べれていいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 道が舗装されていて、公園もあるので子育てにはいいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 大きな事件は聞かないので治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | アクセスが良くて家賃もそれなりに安いのでいいです。 |
2023年4月 西11丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 札幌の中心部である大通。札幌駅にほど近いので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 札幌の中心部なので、店の数はとても多いです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 市内の中心部なので、観光客向けの店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 地価も高いので、それなりに落ち着いた環境と思います。 |
治安 |
4 |
メリット | ビジネス街なので、平日の日中は人が多く賑やかです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 札幌の中心部なので、お金はかかりますがステータスにはなります。 |
2022年11月 すすきの駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 繁華街なこともありタクシーが非常に拾いやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 少し歩けば色々な施設があるため買い物には困りません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | なんでもバランスよくあります。非常に美味しいを店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 点字ブロックが配置されているため、目が不自由な方でも安心できます。 |
治安 |
5 |
メリット | 街灯が多く設置されているため夜でも安心して歩けます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 高層マンションなどがあり住みやすい環境となっています。 |
2020年4月 西11丁目駅
【メリット】 駅周辺には、札幌プリンスホテル、中央区役所や、多くのコンビニや銀行などがある大通公園のビジ……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、サンシャインシティー21と似ている物件を無料でお知らせします。
● サンシャインシティー21と 同じ沿線 の物件
● サンシャインシティー21と 似た間取り の物件
● サンシャインシティー21と 同じくらいの賃料 の物件
● サンシャインシティー21と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
サンシャインシティー21とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
サンシャインシティー21の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,264人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
土地を購入する際に、諸条件を買主として提示して価格交渉を行い、...
不動産の購入を考えた際に、駅までのアクセスや利便性を考え、安全...
今住んでいる場所付近で永住したい、あるいはいつかは物件を購入し...
知人の紹介にて新築の投資用ワンルームマンションを購入した購入体...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。