下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2020年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 西18丁目駅徒歩7分 夜道の場合、大きい道を通って買えるルートもあり、安心。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 大きい道沿いではないので静か。コンビニはファミマまで徒歩3分、ローソン徒歩5分、スーパーは東光ストアまで徒歩7分、マルヤマクラスも徒歩10分くらい。サツドラやツタヤも徒歩10分ほどと困ることがない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観も高級感&清潔感あり。デザインも良いと思う。管理も行き届いている。管理人さんは年配の感じの良い男性。週に数度来ている様子。大雪の日は必ず除雪に来ている。宅配ボックスもたっぷりでいつも空きがある。ペット1匹可。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | はじめてのオープンキッチンだったが、かなり便利。テレビや愛犬の様子をみながら料理ができおすすめ。天井も高い方だと思う。圧迫感はなし。ベランダも奥行きがあり広め。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 立地が良いので、何も困らない。らる畑というオーガニック食品店、東光ストア、マルヤマクラス、サツドラなど生活必需品系が徒歩圏内に。ケーキ屋もチーズケーキ専門店や、ジェラート屋、おしゃれな飲食店がいくつもあり飽きない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
マンションの住人は会えば挨拶をする。大体は礼儀正しい方ばかり。 救急病院は西18丁目駅にあるので、大変近いため安心。 裏参道祭りや北海道神宮など人気のある場所や祭りが近いので、なかなか優越感を感じる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 円山公園駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 札幌市内でも人気のスポット円山地域の散策拠点となる駅。 円山公園はもちろん、円山動物園、北海道神宮もこの駅からいけます。 円山バスターミナルが接続された駅で、磐渓スキー場や大倉山ジャンプ場にもこちらからアクセスできます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 札幌の人気No. 1居住区。 札幌医科大学附属病院や愛育病院、小さい専門病院など、病院施設も多数。 マルヤマクラスという商業施設を中心に、パン屋さんやスイーツ店も数多くお買い物にも便利。 この地域だけで、生活に困ることがありません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商業施設マルヤマクラス内と円山公園北側入口そばには、スターバックがあります。 モリエール、オーベルジュ・ド・リル・サッポロ、サボなど、イタリアンやフレンチの有名店があるのもこの駅。 それに付随して、ワインショップやチーズ屋さんも充実しています。 円山地区は、中央卸売市場が近いためお寿司屋さんも充実しており、すし善や鮨匠嵯峨野などの有名店から、鮨やしろや回転寿司トリトンなどのリーズナブルなお寿司屋さんも点在しています。 円山駅周辺は、居酒屋、各種カレー店、焼肉屋さんにハンバーグ屋さんなどなど、有名店が軒を並べる地域です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 円山小学校、緑ヶ丘小学校を始め、啓明中学校、向陵中学校など、子供を通わせるならと人気の小中学校が点在しています。 円山公園が近いせいか、幼稚園や保育園も多数あり、子育てはしやすい地域のように思います。 高齢者も多い地域なので、駅構内もエレベーターが設置され、車椅子もベビーカーも入れる広さです。 |
治安 |
5 |
メリット | 飲食でも人気の地域のため、夜遅くなっても人出があり、高所得者層の居住区でもあるため治安は非常に良いです。 駅周辺もいつでもどこでもとても綺麗に整っていて、気持ちの良い街です。 夜遅くまで営業している店もありますが、変な酔っ払いなどはほとんど見かけません。 とても健全な良い町です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は総じて少し高いですが、どこへ行くのにも非常にアクセスの良い地域ですし、1地域で生活に困らず、良い病院や良い教育施設など、乳児から老人までが生活しやすい環境が整えられている面から考えると、コストパフォーマンスは良い方に思います。 |
2024年8月 札幌駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 札幌の中心部だけあり、地下鉄やバスの乗り継ぎも便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 札幌の中心部なので、コンビニからデパートまで色々あります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店から個人経営の店まで、幅広くあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 人口が増えつつあるエリアなので保育所などはあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 中心部なので、夜遅い時間でも常に賑わっています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 徒歩圏内で全てが完結するので、生活には便利です。 |
2023年10月 札幌駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線が利用できる。地下鉄バスとの乗換ができる路線が多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から建物の外に出ずに買い物できる施設が多い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大体の全国チェーン店の店舗があるのでキャンペーンに参加しやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ひと通りの施設は揃っている。子育て世代や障がい者はよく見かけるので充実してるのでは。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の南北には交番があり、駅内には鉄道警察があり、駅ビル保全の係員や警備員もよく見かける。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近隣のタワーマンションも飛ぶように売れているそうで。改装工事が終わると益々便利になりそう。 |
2022年1月 札幌駅
【メリット】 利用客が一番多い駅。駅ナカには軽食やキオスク、お土産屋などあります。ちょっとした列車の待ち……
2021年11月 円山公園駅
【メリット】 地下鉄出口を出て程なく真っ直ぐ徒歩で円山公園と北海道神宮に迷わず到着出来ます。冬は大晦日と……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、グランヴィア大通と似ている物件を無料でお知らせします。
● グランヴィア大通と 同じ沿線 の物件
● グランヴィア大通と 似た間取り の物件
● グランヴィア大通と 同じくらいの賃料 の物件
● グランヴィア大通と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
グランヴィア大通とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
グランヴィア大通の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
西18丁目駅 徒歩3分
さっぽろ駅 徒歩5分
円山公園駅 徒歩10分
西15丁目駅 徒歩15分
『西18丁目駅』 札幌市営地下鉄東西線
『さっぽろ駅』 JR函館本線 JR千歳線 JR札沼線(学園都市線) 札幌市営地下鉄南北線 札幌市営地下鉄東豊線
『円山公園駅』 札幌市営地下鉄東西線
『西15丁目駅』 札幌市電
北海道札幌市中央区北一条西21丁目1-24 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
10階建
2007年3月
27戸
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
マンションに限らず不動産購入はまず資金計画です。 むしろすべての買い物には必ず資金計...
利便性の高い立地での住まい探し。配管や壁など見えない箇所の劣化...
日々の掃除や庭のお手入れなど管理の面や予算の面で中古マンション...
子供ができたタイミングで不動産購入を検討。子供の騒音問題や専用...
ほとんどのユーザー様が、不動産を購入するのは初めてだと思います...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。