下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が5件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が5件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が6件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が4件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が5件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が4件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
4件の投稿があります
4件の投稿があります
2014年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 都営大江戸線の終点なので、寝ていても乗り過ごすことはありません。主要な所へのアクセスはとても良いです。住んでいるマンションは駅から近くとても便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 春は桜の花がみごとで他所に花見に行かなくても公園でお花見出来ます。今からの季節は銀杏並木がきれいです。大きな公園もあり、よくイベントも開催されます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックでセキュリティーも安心です。共有部分の掃除がとても行き届いていて気持ちよく過ごせます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 住んでいる所は、窓が東向きなので、朝日が入り、風も通りがよく夏涼しく冬暖かく暮らしやすいです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 西友、ダイエー、IMAと充実していて、買い物にはとても便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 団地内に学校や病院、公園もあるので子供も多く子育てにとても良い環境です。イベントやお祭りもよくあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 2号棟はオートロックがあります。1、3、4、5はありません。監視カメラはエレベーター前や、エレベーターの中、2階(一階は駐車場)など多数あり、安全です。2号棟に友達が、5号棟に自分が住んでいたのですが、2号棟にはエレベーターが4つあり、階で分けられていたと思います。2号棟のオートロックには部屋のインターホンにかけられる機能があるので鍵を忘れても安心です。鍵は確かタッチ式だったと思います。5号棟はエレベーターが2つあります。1階の駐車場にごみ捨て場があるのでごみを捨てるのも楽です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 大江戸線の始発駅なので、一本遅らせれば座れます。なので、利便性は良いと思う。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | ・目の前がイチョウの並木道で景観が良く、光が丘公園も近いので自然に触れられる。・図書館、体育館、区民センター、郵便局、各種銀行、大型商業施設、警察署、消防署が全て徒歩10分前後圏内にある。・隣のマンションの1階にセブンイレブンと年中無休の小児科が出来たのでさらに生活しやすくなった。・マンションから電車まで、ドアtoドアで7分ほど。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 目の前にIMA光が丘という商業施設がある。その中にスーパーがイオンとLIVINがある。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 都営地下鉄光が丘駅はすぐそばです。終着駅なので都心へ座って行くことができます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 光が丘公園に隣接しています。公園には図書館もあり便利です。銀杏並木がとても綺麗です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 2号棟ですが、3戸に対してエレベータ1基なので混むことはありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりは良いです。築年数が経っているのでお部屋の仕様は可もなく不可もなくといった感じです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 商業施設はなんでも揃っていて便利でした。子連れで行くことができる飲食店がたくさんありました。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンション群ですがエリアごとに学校があるので近くて通いやすいと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 平成元年に竣工している駅に最も近いタワーマンションだからこその地下直結こそしていませんが、最短距離で15メートルで隣の駅直結ビルへアクセス。多少の雨も大丈夫。大規模修繕からもかなり経ってますが、外壁は塗りもタイルも耐久性抜群。サッシも古いけれど台風にもびくともしません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅からの近さ、商業施設からの近さ、生活のしやすさ |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 治安は非常に良い。近くに大きな公園もあり、子育てにはうってつけ |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 必要最低限の設備は整っているため、可もなく不可もなく |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋数多く、設備も無難。ファミリー層には最適 |
買い物・食事 |
|
メリット | 徒歩3分圏内で全てが完結する圧倒的な便利さ。物価も無難。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 圧倒的な治安の良さ、周囲にもファミリー層が多いため情報交換ができる |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 買い物するのにとても便利。外食もすぐにいける。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 都営大江戸線の発着駅なので、混雑時も1本やり過ごせば座れます。新宿方面へ出やすいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 銀杏並木が眼下に広がり、とても美しいです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 大通りに面していますが、裏側にあるエントランスは静かです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築20年以上経ちますが、台所のシンク以外はリフォームされていました。 |
買い物・食事 |
|
メリット | すぐそばにスーパーや飲食店があり、困ることはありません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 公立小学校、中学校は近くて通いやすいです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 下赤塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 交通のべんがとてもいい(池袋まで行ける部分) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 近くにあまりないが強いて言うならマッサージ屋がある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 2から3店舗ほど近くにあるためとりあえずご飯を食べることができる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ちかくにとしょかんがあるのでほんをよめる |
治安 |
5 |
メリット | 治安がいいのでよるでもあるくことができる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | いなかなのでえきからちかくてもやすいことかおおい |
2024年7月 下赤塚駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東武東上線、東京メトロ有楽町線など利用可能です。池袋までのアクセスもとても良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にスーパーマーケットや商店街があり、日常の買い物は便利です。生活必需品には困りません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺に地元の飲食店や居酒屋がありります。アットホームな雰囲気。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 下赤塚公園など小さい公園も点在していて小さい子供は遊ぶのは困りません。自然環境なども豊かです。児童館なども複数あります。 |
治安 |
5 |
メリット | 住宅街が中心で、落ち着いた雰囲気の街並み。治安はとても良いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心へのアクセスの良さに比べて、家賃相場が比較的リーズナブルです。東京にいながら自然も感じられるのはコスパ高いです。 |
2022年2月 光が丘駅
【メリット】 駅の近くには大きなダイソーやショッピングモールがあり非常に過ごしやすい環境です。
2019年8月 光が丘駅
【メリット】 ・駅直結のIMAという商業施設があり、イオン・西友が入っているので、駅利用ついでに買い物が……
2019年4月 練馬春日町駅
【メリット】 駅ビルにサミットが有り、通勤通学の帰りに買い物が楽。また図書館もビル内にあり便利。
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、プロムナード十番街と似ている物件を無料でお知らせします。
● プロムナード十番街と 同じ沿線 の物件
● プロムナード十番街と 似た間取り の物件
● プロムナード十番街と 同じくらいの賃料 の物件
● プロムナード十番街と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
プロムナード十番街とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
光が丘駅 徒歩5分
練馬春日町駅 徒歩22分
地下鉄赤塚駅 徒歩29分
『光が丘駅』 都営大江戸線
『練馬春日町駅』 都営大江戸線
『地下鉄赤塚駅』 東武東上線 東京メトロ有楽町線 東京メトロ副都心線
東京都練馬区光が丘2丁目10-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
30階建
1989年4月
624戸
練馬区立光が丘夏の雲小学校
練馬区立光が丘第三中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
借りているくらいなら買ってしまった方が得という話を良く耳にしますが、具体的にはどう...
家の購入をきっかけに家族にひびが入り、最悪の結果になってしまっ...
不動産購入を決める際に、かなり重要なのが「直感力」です。 本当...
不動産の購入を考えた際に、駅までのアクセスや利便性を考え、安全...
夫婦で子供の頃から育ってきた環境に違いがあり、戸建派とマンショ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。