下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2014年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 北浦和駅から北浦和のイオンまでが商店街になっていてなにかと便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 北浦和公園が近くにあります。県立美術館があったり噴水があったりで子供を育てるにはとても良い環境です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築年数なりの古さはありますが管理は悪くありません。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 新しくはありませんが、部屋も広く、収納も充実しています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ちょっと足を伸ばせばいくらでも美味しいお店があります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 都会過ぎず、田舎過ぎずといった感じで、子育てにはとても適した環境だと思います。商店街のイベントも活気があって子供連れがたくさん来ています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 北浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バス停が近く本数も多い。トイレも十分な数ある。電車の本数も多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | さいたま市立病院直通のバスがあり安心。スギ薬局などもある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | いろんな種類の店があり、困らない。カラオケやコンビニも充実してる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にはエレベーター、エスカレーターがあり、その距離も遠くないため便利。 |
治安 |
4 |
メリット | 酔っ払いで騒いでる人などは見たことない。街灯は多く安心。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 治安も良いし、利便性も高いためコスパはいいとおもう。 |
2024年1月 北浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 昔はみどりの窓口があったところで地域の名産品を売るようになりました。九州のもの、京都のものなど様々なものを扱っているようです。 また、昔はなかったスリコやコーヒーショップも西口側の駅ナカに併設されるようになり、なにかと面白くなってきました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商店街が東口にあり、安いものを扱っているミニ個人店が多い印象。西口の方は北浦和公園と、イオンがでかでかとあり、ここに向かうための小さな商店があったりして整然としている。東口の方は直後のところはあまりなにもないが、しばらく(3分ぐらい?)するとクイーンズ伊勢丹かビッグエーがあり便利。横にはドラッグストアもある。 浦和駅ほど便利ではないものの閑静で心地よい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | あるとおもう。居酒屋からファミレスまである。西口にはサイゼリヤがあるが、東口にはこれといったファミレスはない。カフェが多く、ケーキ屋が実はたくさんある(西口東口ともに駅前から遠く離れたところにもケーキ屋があるレベルでケーキ消費量が多い)。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校は意外といいところがおおい。浦和実業・浦和高校、ちょっと遠いが浦和一女など。インテリ感を醸し出すまちづくりがしたいからなのか、塾は多いがキャバクラなどはそんなにない(そういう条例があるらしい)。 |
治安 |
5 |
メリット | いいとおもう。インテリ感を出すためのなんとか条例(すみません、名称忘れました)があるらしいので治安はいいと思う。北浦和から出るバスは田舎や駅のない方面にしか向かわないため、人の移動が交わることが少ないのかも。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は安いと思う。駅前は高いと思う。物価はそこそこ。 |
2022年11月 北浦和駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅自体は広くはないですが、京浜東北線が通っており都内へのアクセスは便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 地元ながらの商店街や居酒屋も多く、街並みも古いので落ち着いた気分になる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 赤提灯系の居酒屋が多く、日本のお酒が好きな方はきっと楽しめると思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅から近くに保育園があり、広めの公園もあり子供が遊べる場所はこの立地から考えると意外と多いのかもしれません。 |
治安 |
4 |
メリット | 人の出入りが多い且つ、比較的家賃相場が高いせいもあり民度が低い印象はないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 京浜東北線のアクセスは魅力的ではあるので、車を持たない方は家賃とリッチのバランスはいい方かと思います。 |
2019年7月 北浦和駅
【メリット】 利用者が多いため、発着する電車の本数が多い。特に朝はおよそ5分おきに電車が来るので便利。改……
2019年5月 北浦和駅
【メリット】 電車の本数自体結構が多い方だし、最終電車の時間帯も比較的遅いので夜遅くなっても焦ることなく……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、埼玉県ときわ職員住宅と似ている物件を無料でお知らせします。
● 埼玉県ときわ職員住宅と 同じ沿線 の物件
● 埼玉県ときわ職員住宅と 似た間取り の物件
● 埼玉県ときわ職員住宅と 同じくらいの賃料 の物件
● 埼玉県ときわ職員住宅と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
埼玉県ときわ職員住宅とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
過去のトラウマもあり壁一枚で隣り合ったマンションではなく、アフ...
子供が生まれたのをきっかけに不動産を探し始め、子供の代まで受け...
不動産の購入を考えた際に、駅までのアクセスや利便性を考え、安全...
家賃と同じくらいのローン返済額ならと思い購入を決意。人付き合い...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。