下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【茅ケ崎駅に対する口コミ】 改装してきれいになった駅ビルにラスカが入っており、一通りの買い物を済ませることがある程度可能。北口から出ればすぐそこにヤマダ電気とイトーヨーカ堂あり、少し離れた所に(徒歩10~15分)イオンがある。 混雑状況については隣駅の平塚駅からの始発がある為、朝は時刻にもよるが比較的座れる場合が多い 東海道一本で東京駅や上野駅、新宿等々行ける。 駅周辺には坂などは無く徒歩や自転車の移動に支障はない。 飲み屋が多く飲んで帰りたい人には向いている。 ラーメン屋が多く渡り歩ける。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 茅ケ崎駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 海まで徒歩で行けますがハザードマップ的には安全です。観光スポットへの案内もわかりやすく便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から徒歩圏内にイオンが2つもあります。市役所も近いし大きな病院もあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しい飲食店がたくさんあります。 海沿いならではで海鮮はもちろんイタリアンや中華も名店揃いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園はとても大きなグループ(近くに3園)があり、保育園も多数あり充実しています。公園もたくさんありますし夏は自転車圏内にプールが4つもあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅はきれいですし風俗店は見たことがありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | イオンが2つもあり、駅ビルにも低価格で良質なスーパーがあるのでとても住みやすいです。 |
2023年10月 茅ケ崎駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 相模線への乗り換えが楽 快速が止まる 始発終電も早いし遅い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ラスカがあるヤマダ電機イトーヨーカドーイオンもある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | てんやがある 和洋中デザートが揃う オシャレと利便性両方が揃う |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校も多く子供が多い海も近いし公園も多いし保育園も入りやすい |
治安 |
5 |
メリット | ものすごくいい訳では無いが治安が悪い印象はない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住みやすい物価は高すぎず安すぎずちょうど良い |
2023年10月 茅ケ崎駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | ほぼ誰にでも通じる駅名なので説明が楽。 相模線は始発なので座れるのが良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前に病院が多い。 イオンが近い所に2店舗ある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 湘南やハワイをイメージしたお店が多く、駅より海側はその雰囲気が強い。 海側に大きめの新しい施設が続々出来ている。 山側は、リーズナブルなお店が多く感じる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園やはそこそこある。海でも遊べる。大きい公園は駅近くに中央公園、山側に里山公園がある。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼間に関しては悪くは無いと思う。 住宅街は結構静か。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 海が見える家やマンションがあったり高台からも海が見えるし、夏は海の花火も見えるので良いと思う。 山や富士山も見えるので景色は良い。 |
2022年6月 茅ケ崎駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 一本で横浜、東京、熱海など遊ぶ場所に移動できる場所であること。また相模線を使えば八王子の方まで容易に出ることができることが大きなメリットです。また、東海道線はわりと本数が多いので昼間出かけたりするなら時間とかもそんなに調べなくても平気なところがメリット。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周りは基本的に何でもある。ドラッグストア、スーパー、飲食店等々があるので駅周辺の利便性は比較的高い。ただ、駅から離れると何もない |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 個人店からチェーン店まで様々で店選びではそこまで困らない印象。キャッチもそこまで多くないのでうざくもない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にはエレベーターや多機能トイレが設置されていることから高齢者や妊婦、子連れも駅を比較的利用しやすいと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 比較的きれいで治安もいいと思われる。昼も夜も安心して一人で歩ける程度の治安の良さではあるので独り暮らしでも安心。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 比較的山側はそこまで家賃が高くないイメージ。また、神奈中バスが色んなところに走っているので駅から少し離れていても生活はしやすい。 |
2021年10月 茅ケ崎駅
【メリット】 南口は海に向かっている土地で湘南らしいお店や住宅地がたくさんあります。昔からのお店もありま……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ホームタウン茅ヶ崎17号棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 茅ヶ崎市ランキング (350物件中) 茅ケ崎駅ランキング (344物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
茅ケ崎駅 徒歩26分
『茅ケ崎駅』 JR東海道本線 JR相模線 JR湘南新宿ライン高海
神奈川県茅ヶ崎市下町屋3丁目1-17 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
3階建
1980年8月
28戸
所有権
第一種低層住居専用地域
鶴嶺小学校
鶴嶺中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
モデルルームに使われていた物件を持てる知識を余すことなく駆使し...
幼少期より憧れを抱いていた戸建住宅の購入で、ご自身の希望が叶っ...
古民家と呼ばれるような古くて趣のある家が好きだという投稿者の方...
管理の手間などを考えて買うならマンション、と考え、さらに新築中...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。