下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2021年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 西武線の他に大江戸線もつかえるのはメリット大。特に新宿に出かける際は都庁、歌舞伎町、西口と自由自在に降車できる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 目の前に小さいながらも公園、コインパーキング徒歩1分、1Fにトランクルーム、徒歩8分でホームセンターのオリンピックがあります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 古くて、油臭いながらもエレベータがありるのはとてもありがたい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南向きでとても明るく、洗濯ものもよく乾き、夏はテラスで友人を読んでビアホール状態を楽しんでいました。水回りも古い建物ですが、問題ありません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーは小さいながらマルエツプチが徒歩分なのはポイント高い。中井の駅の周りは店の数は多くないが居酒屋系はそれなりに充実 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 子供がいなかったので、評価しずらいです。小学校は駅の近くにあり、便利だと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【下落合駅に対する口コミ】 新宿に近いので、歩いて行くことも可能です。図書館も近く、ちょっと歩くと高田馬場の大きな図書館に行けます。せせらぎの里があるので、水遊びもできます。午後6時には閉まるので、浮浪者も入りません。掃除も行き届いています。地元民も多く地元愛があり、東京の中心地なのにまったりした雰囲気です。家族量が多く、住んでいる人の雰囲気は良いです。一方で下町的なところもあり、戦闘もあります。外国人が(欧米諸国の人など)多く、インターナショナルな雰囲気です。美観指定地域なので綺麗です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年9月 下落合駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 混み合う事があまり無い。 高田馬場まで一駅。 最悪、高田馬場からも徒歩20分ほどと歩ける距離感 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にドラッグストア、コンビニ、スーパーがあるので生活するには最低限の買い物出来る環境は整っている |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 近所付き合いを意識したコスパの良いお店が多い印象 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 治安は良いと思います。公園も駅から近くにあり、週末は親子連れをよく見るので子育て環境にも良いと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 基本的に静かで、歓楽街でもないので治安はとても良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 新宿から近いが、家賃も比較的安いエリアだと思います。 |
2024年5月 下落合駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 下落合駅は、新宿区にあり新宿駅まで10分というアクセスの良さが魅力です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | スーパーがいくつかあり、薬局や医院などもあり生活しやすいです |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前に、有名チェーン店があり小さな飲食店も立ち並んでいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校や公園が多く、子供が遊びやすい環境があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に、繁華街がないので夜も静かで落ち着いた雰囲気があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 一戸建てエリアがあり、環境から生活を送りやすい住まいが実現します |
2022年9月 下落合駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 西武新宿線 下落合駅 各駅停車で、高田馬場へ2分、西武新宿へ5分程度ででることができます。 高田馬場からは、JR山手線・東京メトロ東西線へ乗り換えることができます。 また下りの隣駅が中井となり、大江戸線への乗り換えも行うことができます。 バスもあり、駅前から新宿⇔練馬方面 目白通りからも複数路線があり、かなり足回りがよいです。 晴れていれば自転車での移動が便利で、新宿も池袋も15分程度で出ることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 西武新宿線 下落合駅 歩いて5分程度のところに、図書館があります。 買い物施設としては、駅の近辺3分圏内にスーパーが1軒・コンビニが2軒・ドラッグストアがあります。 駅から若干離れると、オーケーストアなどが複数軒あります。 駅前に歯医者さんがあり、徒歩5分程度で聖母病院と言う大きな病院があり近所に役所の出張所もあります。 また内科などもあり、通う病院には困りません。 自転車屋さんもありますし、生活で困ることはありません。 自転車で10分も走れば、落合南長崎・椎名町・中井・高田馬場などに出られるので、自転車最高です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 西武新宿線 下落合駅 駅の近辺は、スーパーが1軒・コンビニが2軒・飲食店が複数軒あります。 駅を降りるとメロンパン屋さんがあり、とてもよい香りです。 デパートに入っているクラフトコーラやさんなど、個性的なお店が多い印象です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 西武新宿線 下落合駅 駅前の保育園に始まり、保育園・幼稚園施設が複数から選べます。 新宿区は保育園にも力を入れていて、保育園の詳細(紙おむつや制服など)も一覧にして発信しています。 幼稚園も、区立幼稚園もあれば私立幼稚園もあります。 私立幼稚園は、新宿区・中野区の園バスもきており、豊島区の幼稚園へも送迎を行えば通うことができます。 小学校については、落合第四小学校になります。中学受験をする子供も、比較的多い地域です。 中学校は、落合中学校になります。 こちらは、近辺の小学校に通っていた複数小学生が通うことになります。 落合第四幼稚園・落合第四小学校・落合中学校は隣接した学園のような作りをしております。 また特別養護老人ホームや有料老人ホームも、複数あります。 |
治安 |
5 |
メリット | 街が明るいので、夜道は怖くありません。 ご近所の方も親切で、声かけなどの交流があり、治安もよく感じます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 勤務地からの利便性がよければ、こんなに住心地のよい場所はなかなかないと思います。 |
2020年1月 下落合駅
【メリット】 複数路線が出ていて至る所へアクセスがしやすい「西武新宿駅」までほんの数分でアクセスできるの……
2017年10月 下落合駅
【メリット】 西武新宿線と都営大江戸線が通っており、高田馬場や新宿や六本木等の都心へ行きやすいです。都心……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
富士ニューハイツとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,455人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 新宿区ランキング (1926物件中) 下落合駅ランキング (183物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
実際に物件を見てみると、 あれ、思ったより静かだね! 12帖っ...
地元での住替え、現住所付近での住替えで購入をする場合、既に土地...
夫婦の共通の趣味を実現すべく理想の建物を求めて注文建築!希望を...
買うなら絶対一戸建て!そう決めて探したものの魅力のある物件には...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。