下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
2013年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
最寄り駅は東急東横線元住吉駅、武蔵小杉駅です。 どちらかというと元住吉が近いと思います。 駅の商店街は非常にお店も多くて物価も安いです。 坂もなく平坦なので問題ないです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
とてもいいです。 周りに一棟だけ大きなマンションがあるのですが、広めに距離をとっているので圧迫感もないです。 何より、あまり高い建物もなく、個人でしているような畑があったりして気持ちいい土地柄でした。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 作りはよくあるふつうの一人暮らしマンションの作りです。 ただ結構掃除がされていて結構清潔感がありました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋は標準的な1Kの部屋です。 トクシツする所はないのですが、鉄筋コンクリート作りなので隣の音等はほとんど感じることなく生活できました。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
商店街はもちろん最高に便利です。 でも、それ以上に近くにあるコープ、大型ドラッグストア、商業用スーパーが安くてとても助かります。 特にコープは8時前になると惣菜、生鮮食品が割引になるのでよく使ってました。 みな歩いて5分圏内なので便利ですよ。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
場所が広々していて、明るいので子供たちにはいい環境なのではないでしょうか。 近くに中学校もあるので便利だと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【元住吉駅に対する口コミ】 ブレーメン商店街が駅挟んで左右に広がり、チェーン店もありますが、個人店多めで安くて美味しいお店が多いです。 深夜まで営業の飲食店が多く、元住吉駅は終電の終着駅なので、便利です。商店街を抜けたら、大きな緑豊かな公園もあり、ちょっとした洋服などの買い物なら隣駅の武蔵小杉駅で足りるので、庶民的な街ですが、とても生活しやすいです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【元住吉駅に対する口コミ】 駅前の商店街は店舗が多く活気がある。スーパーやドラッグストア、ファストフードも数店舗ある。電車は各駅しか停車しないが、車庫がため夜は元住吉駅止まりのものが多い。商店街は平坦で夜でも人通りがあるので女性でも歩きやすい。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年6月 武蔵小杉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | どこへ行くにもアクセスがよくとにかく便利です。 |
---|
2023年8月 武蔵小杉駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 路線が複数あるのでどこにでも行きやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設があるのである程度揃えられます。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ある程度、飲食店があるので食べるのには困らないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅に多機能トイレやエレベーターがあるのでいいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 大きな事件はあまり聞かないので治安はいいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | アクセスがいいので家賃の割にはコスパはいいです。 |
2021年10月 元住吉駅
【メリット】 駅から延びるメイン通りであるブレーメン通りには飲食、雑貨、スーパーなど生活に密着した店が軒……
2021年10月 武蔵小杉駅
【メリット】 ここ数年ですごく発展した駅です。
駅ビルもあり、周りにもララテラスやグランツリー……
2019年2月 元住吉駅
【メリット】 駅周辺には商店街があり、基本的に商店街にあるお店で生活に必要なものは大抵揃う。
……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
スカイコート元住吉第3とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 川崎市中原区ランキング (644物件中) 元住吉駅ランキング (191物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
元住吉駅 徒歩10分
武蔵小杉駅 徒歩23分
『元住吉駅』 東急東横線 東急目黒線
『武蔵小杉駅』 相鉄・JR直通線 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR南武線 JR横須賀線 JR湘南新宿ライン 東急東横線 東急目黒線
神奈川県川崎市中原区木月大町16-21 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
4階建
1988年2月
47戸
巡回
所有権
第一種住居地域
住吉小学校
今井中学校
●「ユーコープ井田三舞店」約200m ●「ローソン井田三舞町店」約115m ●「セブンイレブン川崎木月祗園町店」約300m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入、または売却する場合、不動産仲介会社が間に入ることが99%以上だと思います...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
現在居住しているマンションでは収納の少なさや近隣との騒音問題に...
冬場の除雪対策とセキュリティが充実したマンションを希望。ロード...
300万円の値引きに成功した方の不動産購入体験記です。 ダメ元で値...
兼ねてから強い希望をもち、満を持して臨んだ戸建て新築。注文住宅...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。