下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2015年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 阪神春日野道駅まで徒歩5分、阪急春日野道駅まで徒歩10分、JR三ノ宮駅まで徒歩20分弱 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
住宅街に幼稚園や保育所があり、日中でも適度な静けさで、警察署、派出所も近くにあり、治安も悪くありません 学生も多く住んでいます。 国道2号線から北に100m程上がったところなので騒音はあまりしません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 門構えも、セキュリティもしっかりしています。 清掃も行き届き、清潔感があり、綺麗なマンションです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内に段差はなく、バリアフリーです。 キッチン下収納、洗面所下収納とも充実しています。 室内も明るく綺麗で、日照時間も長く、無駄のない住みやすい作りになっています。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
大型スーパーライフまで徒歩5分、大安亭市場まで徒歩5分、春日野道商店街まで徒歩3分と、食料品、日日用品とも、充実しています。 飲食店は、ライフの隣に、くら寿司、かごの屋、春日野商店街に王将や定食屋など充実しています。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
日本赤十字病院まで徒歩15分、神鋼病院まで徒歩15分弱、上田病院(産婦人科、小児科)まで徒歩10分、大西歯科まで徒歩3分。 なぎさ小学校まで徒歩10分弱。小学校まで、大きな横断歩道を渡らず、陸橋、地下道で通学できる。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2015年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
阪神、阪急の駅が近い。 駅まで徒歩5分程。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 静かな町並みなので、聞いていた情報より住みやすい。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスの掃除をマネに行っているので常に綺麗。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | コンセントが多いので便利。 建物自体が古くないので綺麗。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
近隣のスーパーが近い(ライフ)。 市場も近くにあるので食べ物にはこまらない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近隣に小学校や病院が多いので子供のいる人は便利だと思う。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【三ノ宮駅・神戸三宮駅・三宮駅・三宮・花時計前駅に対する口コミ】 いつも清掃員さんが、高頻度の清掃を心がけられているので、とても心地よい駅だと思います。見えないような隅々までほうきを入れて、ゴミを取っていらっしゃるので駅がいつも清潔に保たれていると思います。近くに本屋もあります。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【三ノ宮駅・神戸三宮駅・三宮駅・三宮・花時計前駅に対する口コミ】 神戸の中心地のため、商業施設や飲食店も充実しています。外灯も多いため夜間も明るく、人通りも多いので夜道も比較的安全です。大阪市内へもJRで20分程度で行けるため、立地も良く住みやすい地域だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年5月 春日野道駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅すぐにライフと西松屋がある。歩いたところにブルメールという小さなショッピングモールもある。公園もいくつかあり、海も近くて子どもを遊ばせたりランニングしたりできる。 |
---|
2024年7月 三ノ宮駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バス乗り場が近くにある。センター街から近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 路線によっては、外に出ないで、雨に濡れないで買い物ができる! 信号もなくてスムーズ移動できる |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 新しくご飯屋さんのならびができたので、ご飯食べることには困らない。 パン屋さんがある、いつも美味しそうです |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | この質問に対してのメリットが浮かびません。すみません。 |
治安 |
3 |
メリット | 掲示板が電気でついていたり、居酒屋が多いので明るい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅がたくさん集まっているので、移動には便利です。バスも電車もあります。自転車でも何駅か進めます。 |
2024年6月 春日野道駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 近くにドン・キホーテやくら寿司があるためドン・キホーテやくら寿司を利用した後に三宮へ向かう際に使用すると便利だった。徒歩5分ほどで阪急春日野道もあるため乗り間違えた際の乗り換えも比較的スムーズに行えるように感じた。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ドン・キホーテ、くら寿司、サイゼリヤマクドナルドなどがすぐ近くにあり少し足を伸ばすとHAT神戸があるため近隣の商業施設、買い物施設に関しては非常に充実してると言える。北部には商店街も小規模ながら存在するので買い物にはまず困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルド、くら寿司、サイゼリヤをはじめとした様々なチェーン店が存在し、商店街近辺を中心とした様々な個人店もあるためほとんどのジャンルの料理は食べることが可能である。ランチになると安くなる個人店が多いことも嬉しい点だ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅からすぐ近くに幼稚園保育園が点在してあり小学校も近い距離でいくつもあるため子供を預ける場所に悩むことはまずないと言えるだろう。また近くには児童館もあるため夕方遅くまで仕事に入っていたとしても安心して子供を預けることができる。 |
治安 |
2 |
メリット | 商店街を中心した地域密着の生活がところどころ見られ、商店街で商売を行っている方々は心優しい人が多いので、そういった方々との接する時間では心休まることが多い。また近くに警察署も存在するので気軽に相談へ行けるのも良い点だ。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近くにドン・キホーテ、少し足を伸ばせば業務スーパーも゙存在し他にもスーパーが多数あるのでそうした店を利用すれば物価は抑えられるだろう。国道2号線沿いになると少し家賃が上がってしまうがそこ以外では立地に対してかなり安い家賃で住むことが出来る。 |
2023年9月 三ノ宮駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 地下鉄や、阪神線など色々な駅にアクセスしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | Loftがすぐ近くにあるので、便利である。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 有名な飲食店は多い。リーズナブルな飲食店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | 駅のトイレでおむつを変えるところがある。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の周辺は1日中明るく、治安はいいと感じる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 周りに便利な商業施設が多いので住みやすい。 |
2021年11月 三ノ宮駅
【メリット】 神戸三宮駅は大きな駅で、改札口が3つもあり、とても便利です。また、駅の周りには飲食店がたく……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
アドバンス三宮3リンクスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 神戸市中央区ランキング (670物件中) 春日野道駅ランキング (113物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
春日野道駅 徒歩3分
春日野道駅 徒歩3分
三ノ宮駅 徒歩10分
灘駅 徒歩15分
『春日野道駅』 阪急神戸本線
『春日野道駅』 阪神本線
『三ノ宮駅』 阪急神戸本線 阪神本線 神戸高速東西線 JR東海道本線 神戸市営地下鉄山手線 神戸市営地下鉄海岸線 ポートアイランド線
『灘駅』 JR東海道本線
兵庫県神戸市中央区日暮通1丁目5-11 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
11階建
2009年3月
70戸
投資向けマンション
所有権
近隣商業地域
神戸市立春日野小学校
神戸市立葺合中学校
バイク置場 10台
自転車置場 70台
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
仲介会社にとっては、売主も買主も大事な顧客です。仲介手数料を双...
好条件の土地を見つけることは地域によってではありますが中々難し...
仕事を引退した後に住む家を探して、閑静な住宅街の分譲地に新築の...
子供の成長や自身の将来のことなどを考え憧れのマイホームを購入す...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。