コスモ守山2番館
マンション偏差値i物件概要データ等に基づき、分譲マンションの資産価値を評価した指標 となります。独自のロジックの計算式を組み、点数化しています。 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴iそのマンションの過去の取引金額の履歴です。過去の販売価格の推移を 把握することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。 |
新築時:0件 中古:16件 |
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2015年~: 6件 |
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:1件 |
偏差値ランキング |
守山市 |
コスモ守山2番館の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/守山駅 徒歩4分
-
利用可能路線
『守山駅』 JR東海道本線
-
所在地(住所)
滋賀県守山市梅田町4-2 周辺地図はこちら
-
構造
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
-
階建て
10階建
-
築年月
1989年3月
-
総戸数
30戸
- 土地権利
所有権
- 用途地域
商業地域
- 分譲会社
- 施工会社
- 管理会社
- 専有面積
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
コスモ守山2番館の【中古】販売情報 本日、1人がこの物件を閲覧しました。
この物件の新着が出たら教えて
「コスモ守山2番館」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む
「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
※提携先の「リノベ不動産」より提案を受けられます。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローンシミュレーター
コスモ守山2番館の【賃貸】物件情報
コスモ守山2番館の口コミ・評判
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【守山駅に対する口コミ】新快速が止まり、大阪駅まで約60分で乗り換えなしで行けるため、交通の便が良い。 市の中心には、緑の多い運動公園があったり、西側には琵琶湖畔があるなど、自然を身近に感じることができる。また、地域の取り組みの一環で初夏には、ホタルが飛ぶ川も数か所あり、ホタルを観察できるイベントも開催されている。 スーパーは、適度にあるため、自転車で買い物にいくことができる。(ただし、場所によっては、車が必須な地域もある) 駅のロータリーの前に24時間営業しているスーパーがある他、商業施設も何か所かあるため、日常生活で必要なものは基本的に市内でほぼ揃う。 琵琶湖から駅に向かっては、かなり緩やかな坂道(上り坂)なので、自転車も苦なく乗ることができる。歩道は、歩行者専用と自転車専用に分けて通行できるように整備が始まっており、既に完成している区間では、安全に通行できることができる。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【守山駅に対する口コミ】快速、新快速が泊まるので目的地まで速く行くことが出来る。物価は駅前なので高いがほかの駅と比べるとまだ比較的安い方だと考える。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 【守山駅に対する口コミ】食料品店が充実している。特に平和堂と西友があることがとても良い。夜になっても比較的明るく、交番もあるので安心感はある。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 【守山駅に対する口コミ】美味しいパン屋がすぐ近くにある。王将などの有名店からここにしかない店も多数存在する。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 【守山駅に対する口コミ】大きなアパートやマンションが近くに多数あり、守山小学校が駅のすぐ近くにある。子育てはとてもしやすいと思う。ただし学区に注意が必要近いからといって通えるとは限らない。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【守山駅に対する口コミ】歩いていける駅周辺の商業施設は、SEIYU、平和堂があるので食品、日用品など買い物は問題ありません。 サンミュージック、@time、など遊べる場所もあり、居酒屋も数は多くありませんが笑笑などチェーン店があります。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 守山駅
mipoyoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新快速が止まる。北隣の野洲駅始発の電車が来た時には座りやすい。上り線(米原方面行)のホームは、西口ロータリーに面したセブンイレブンから直接入れる。エレベータ、エスカレーター完備。新快速は通常時間帯は一時間に3本。バス、タクシーもそれなりにあります。駅の窓口もちゃんと駅員がいて対応してくれる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺にATMがいろいろあるのが便利 駅ロータリーにホテルがある 駅前見えるところに西友がある 駅前ロータリーに面して、本屋が一軒。 ビルの上に、ジム。診療所もいくつか。 駅に隣接して、観光案内所と、市役所の出張所がある。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | ロータリーに面してベーカリー(イートインあり)が2軒、喫茶店が1軒ある。ラーメン店もある。 駅ロータリーのビルに居酒屋等もいくつか。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅ロータリーに面して、マンションがある。 駅には多機能トイレあり。 エレベータ、エスカレーターは西口も東口も充実している 駅ロータリーには植栽が豊か |
治安 |
4 |
メリット | 駅前(西口)には交番がある 治安はいいほうだと思う 西口少し行くと、飲み屋や飲食店はかなりある。 夜タクシーを待っていて怖いようなことはない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 京都にも、大阪にも電車一本で一時間以内で行けるので便利。買い物にも困らない。 |
2022年9月 守山駅
ぽんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | ・新快速が止まる ・コンビニからホーム直通の改札がある ・23時過ぎまでバスがある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ・コンビニはある ・近くに銀座通り(商店街)がある |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | ・美味しいパン屋さんがある ・カフェや居酒屋など一通りはある |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | ・保育園、小学校がある ・駅に多機能トイレがある ・エレベーターがある |
治安 |
2 |
メリット | ・駅前に交番、コンビニがある ・飲み屋が多くないので酔っ払いも比較的少ない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | ・物価、家賃等は可もなく不可もなくの程度 |
2022年8月 守山駅
かこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅全体がとても綺麗でエスカレーターやエレベーターも充実しているので通勤通学に便利です。ホーム自体も綺麗で広いので電車が来るまでの待機場所としても安心できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 守山駅周辺には西友や平和堂など商業施設がたくさんあって、食料品や衣料品を買う場所がたくさんあって日常の買い物に困らない立地です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店や居酒屋も多いので駅周辺だけで楽しめる場所だと思います。マクドナルドのフードスペースがとても広いので憩いの場所になっています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターやエスカレーターがしっかり完備されているので、車椅子の方でも安心ですし、駅構内も広くてしっかりスペースが取れる通路になっているのも安心です。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺は賑わっていますが、ごみが落ちていることもないくらい綺麗な場所ですし、治安的には安全な場所だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 商業施設も多く守山駅も使いやすいので利便性が高い立地だと思います。土地の値段も新快速が止まる駅周辺にしてはお安めだと思います。 |
2021年10月 守山駅
【メリット】 かいさつぐちがおおくて、ホームまでスムーズに行けるところと、えきいんさんがかならず居てくれ……
コスモ守山2番館の偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!
偏差値 |
|
守山市ランキング(50物件中) |
守山市梅田町ランキング(11物件中) |
守山駅ランキング(51物件中) |
コスモ守山2番館の過去の中古販売履歴iマンションの過去の販売履歴のことです。過去の販売価格を把握
することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例i不動産取引において、実際に売買契約が締結されたときの成約価格のことです。ではなく、売出事例i不動産が売りに出されたときの価格のことです。となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 |
管理費iマンションの共有部分の維持・管理のために、居住者が定期的に支払う費用のことです。管理費の金額は、マンションの規模、設備、管理体制などにより大きく異なります。
㎡管理費 |
修繕積立金iマンションの共用部分の修繕のための積み立て費用を指します。毎月の管理費とは別に支払いがあります。
㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2021年3月 | 2021年7月 | 5階 | 2LDK | 南西 | 角部屋 リフォーム |
ー | |||||||
2 | 2021年3月 | 2021年6月 | 10階 | 4LDK | 南西 | 角部屋 | ー | |||||||
3 | 2018年1月 | 2018年4月 | 5階 | 3LDK | 南西 | ー | ー | |||||||
4 | 2017年9月 | 2017年10月 | 3階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
5 | 2017年7月 | 2017年7月 | 5階 | 3LDK | 南西 | ー | ー | |||||||
6 | 2017年2月 | 2017年6月 | 5階 | 3LDK | 南西 | 角部屋 | ー | |||||||
7 | 2016年11月 | 2016年11月 | 5階 | 3LDK | 南西 | ー | ー | |||||||
8 | 2016年8月 | 2016年9月 | 10階 | 3LDK | 南西 | ー | ー | |||||||
9 | 2016年7月 | 2016年11月 | 3階 | 3LDK | 南西 | ー | ー | |||||||
10 | 2016年7月 | 2016年8月 | 10階 | 3LDK | 南西 | ー | ー | |||||||
11 | 2016年4月 | 2016年6月 | 3階 | 3LDK | 南西 | ー | ー | |||||||
12 | 2016年3月 | 2016年6月 | 3階 | 3LDK | 南西 | ー | ー | |||||||
13 | 2016年2月 | 2016年2月 | 10階 | 3LDK | 南西 | 角部屋 ルーフバルコニー |
ー | |||||||
14 | 2014年12月 | 2015年1月 | 6階 | 3LDK | 南東 | 角部屋 | ー | |||||||
15 | 2014年9月 | ー | 6階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
16 | 2014年8月 | ー | 6階 | 3LDK | 南東 | ー | ー | |||||||
平均 | 5階 | 67.93㎡ | 11.54㎡ | 1,669万円 | @82万円 | @25万円 | 12,953円 191円 |
11,266円 166円 |
販売履歴プロット図
※現在、こちらの物件の「新築時価格表」の取り扱いはございません。
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■コスモ守山2番館の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-
-
-
-
■守山市梅田町の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■守山市の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■守山駅の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 価格|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | データなし | データなし |
3階~4階 | 59.65~72.39㎡|62.83㎡ | 1,554万円|82万円/坪 |
5階~6階 | 59.65~72.39㎡|64.42㎡ | 1,583万円|82万円/坪 |
7階~8階 | データなし | データなし |
9階~10階 | 77.27~88.41㎡|80.05㎡ | 1,955万円|80万円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 59.65~88.41㎡|67.93㎡ | 1,669万円|82万円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット
平均販売価格×面積グラフ
過去12年間の中古販売価格内訳
- :
- :
- 平均坪単価:
コスモ守山2番館の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017年9月 | 3階 | 3LDK | 南西 | 72.39 | |||||||
2017年3月 | 3階 | 3LDK | 南西 | 72.39 | |||||||
2016年8月 | 3階 | 3LDK | 南西 | 72.39 | |||||||
2016年8月 | 3階 | 3LDK | 南西 | 56.74 | |||||||
2016年2月 | 3階 | 3LDK | 南西 | 56.74 | |||||||
…残り1件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■コスモ守山2番館の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-
-
-
-
■守山市梅田町の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■守山市の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■守山駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | データなし | データなし |
3階~4階 | 56.74~72.39㎡|64.56㎡ | 78,000円|4,073円/坪 |
5階~6階 | データなし | データなし |
7階~8階 | データなし | データなし |
9階~10階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 56.74~72.39㎡|64.56㎡ | 78,000円|4,073円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去10年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: