下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2020年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
博多までのアクセスがよく、2線利用できるため大変便利です。 また、駅前に一通りの店舗も揃っており買い物にも困りません |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
住環境、小中学校とも落ち着いており、よい環境だと思います。 また、区の郵便局が近いのは地味に便利です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | マンション内に公園もあり、ゆったりとした作りなので、よいと思います |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井が高いです。ポーチがあるゆったりした作りです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | イオンモール香椎浜が徒歩圏内で買い物は非常に便利です |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学校は小中学校とも落ち着いています。学校までの距地は非常に近いです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【千早駅・西鉄千早駅に対する口コミ】 駅の東側には、セブン-イレブン福岡千早東駅前店がありますし、駅の西側にはセブン-イレブン福岡千早4丁目店とローソン千早三丁目店がありますので、いつでも気軽にコンビニエンスストアを利用できるというのがメリットです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 千早駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 西鉄とJRが一緒になってるので博多にも天神にもアクセスがしやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | レガネットがあり夜遅くまで空いているので仕事帰りの買い物がすごく楽です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はゼロではないので疲れて帰ったらそのまま食べて帰るということも出来るかと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | くらしやすくはあります! 近くになんでも揃ってるし言うことなし |
治安 |
3 |
メリット | 学校が近くにあり子供が元気よく外に出ているところが見受けられる |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価が高いのでなんとも言えませんが近くにスーパーが幾つかあるのではしごができます。 |
2023年7月 千早駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JRが通っているので乗り換えに非常に便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 必要最低限生活に必要になるものはあります |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 弁当や居酒屋などの種類は豊富にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 周りには学校がけっこうありいいと思います |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとてもいいと思います。特にないです |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | とてもいいと思います。物価は安いと思います |
2023年6月 千早駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 博多駅まで数分と近く、快速電車も利用できる。 周辺施設も病院やスーパー等ありかなり便利な駅である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にスーパーや病院等複数あり、手軽に利用できる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅構内でのスーパーの買い物は手軽であり、パン屋や弁当屋飲食店もあり手軽に利用できる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 周辺に公園や保育園等あり駅周辺施設としては良い。 |
治安 |
4 |
メリット | 深夜帯も街灯があり、駅利用者も多いことや、交番もあり現在は治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 周辺施設が病院、買い物等、徒歩で利用できる施設が豊富にある。 |
2023年1月 千早駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が停車する駅なので、福岡の中心である博多駅までの利便性がとても良いです。 また、同構内に西鉄千早駅も併設しており、貝塚駅まで行けば市営地下鉄に接続しているので中心街である天神での利便性も非常に良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にスーパー、薬局、本屋、コンビニがあり便利です。 また駅を出てすぐのところに百円ショップもあります。 駅から徒歩5分圏内に大型スーパーやディスカウントショップ、銀行もあります。 徒歩10分圏内には総合病院もあり、充実しています。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅構内にはうどん屋が1軒、駅から出てすぐのところ居酒屋(タケノヤ)があります。 5分ほど歩けばパンケーキの美味しいカフェがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅前に「なみきスクエア」というコミュニティセンターがあり、図書館や広場があります。 マンションも多く、住環境としてはよいのですが子供が遊ぶ場所は少ないようで、保育園なども少ないようです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅や周囲の建物も新しいものが多いため、街自体はとてもきれいです。 私は西口を主に利用しており、夜遅くなるとパトロールをしているパトカーをよく見かけるので安心です。近くに消防・レスキューもあります。 歓楽街は近くにないので治安は悪くないようです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通の便もよく、買い物も便利、街もきれいで住みたい街ではありますが、やはりマンションは高かったので少し離れた場所に住んでいます。 便利がよいので、相場としては妥当だと思います。 |
2017年11月 千早駅
【メリット】 駅直結のスーパーとドラッグストアがあり、日常の買い物に困ることはありません。あたらしく開発……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
ふよう香椎浜ハイツ9-3とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 福岡市東区ランキング (629物件中) 西鉄千早駅ランキング (137物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
西鉄千早駅 徒歩13分
『西鉄千早駅』 JR鹿児島本線 西鉄貝塚線
福岡県福岡市東区香椎浜1丁目9-3 [周辺地図を見る]
SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
11階建
1989年7月
131戸
自主
所有権
第一種住居地域
香陵小学校
香椎第1中学校
●「ハローデイ千早店」約850m ●「香椎浜南公園」約210m ●「福岡東郵便局」約160m ●「ローソン千早三丁目店」約640m ●「イオンモール香椎浜」約620m
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
不動産購入は、一生ものです。 ですので、現状の住まいに感じてい...
不動産会社の営業マンは、お客様に最大のメリットを提供できるよう...
田舎で土地を買おう、と思い、土地なんかいくらでも余ってるだろう...
いずれは賃貸物件として運用するために資産価値に影響のある交通の...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。