パストラルハイム三島弐番館
マンション偏差値i物件概要データ等に基づき、分譲マンションの資産価値を評価した指標 となります。独自のロジックの計算式を組み、点数化しています。 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴iそのマンションの過去の取引金額の履歴です。過去の販売価格の推移を 把握することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。 |
新築時:0件 中古:3件 |
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2018年~: 7件 |
口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:4件 |
偏差値ランキング |
三島市 |
パストラルハイム三島弐番館の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。伊豆箱根鉄道駿豆線/三島駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『三島駅』 JR東海道新幹線 JR東海道本線 伊豆箱根鉄道駿豆線
-
所在地(住所)
静岡県三島市西若町6-10 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
7階建
-
築年月
1989年3月
-
総戸数
22戸
- 土地権利
所有権
- 用途地域
準住居地域
- 分譲会社
- 施工会社
- 専有面積
-
小学校区域
三島市立西小学校
-
中学校区域
三島市立北中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい
詳細はこちらパストラルハイム三島弐番館の【中古】販売情報 本日、2人がこの物件を閲覧しました。
この物件の新着が出たら教えて
「パストラルハイム三島弐番館」の新規の売り出し物件情報をいち早く無料でメールにてお知らせいたします。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローンシミュレーター
パストラルハイム三島弐番館の【賃貸】物件情報
パストラルハイム三島弐番館の口コミ・評判
2023年3月
ゆずみかさん
(性別不明) 【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
三島駅徒歩10分の場所。 平成元年にできた分譲。日当たり良好。富士山が目の前に見える。 オートロックの分譲で、バス停が横にある。 古いけれど、その土地に最初にできた分譲なので余裕を持っている。 管理はしっかりしていると思う。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
立地はいい。 小学校が西小で、かなり古い。 若宮神社があって、お祭りがある。 町中心部へ出やすい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
管理人常駐で、セキュリティはよくできてる。 外観も地元の中では、きれいにしている。 バリアフリーも、あとでつけられた。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
どこも年数でリフォームをしている。 ジュータンもフローリングに変わり、きれいになった部屋が増えた。 南向きなので、向きはいい。風が通る。 音は、横は大丈夫。 縦は微妙。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
三島駅前まで行けば、食べるところはできている。 駅周辺はスーパーがない。それが、不便。 広小路方面まで行けば店はある。 10分ぐらい徒歩でかかる。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
地震の訓練はよくやっている。 子育ては隣の長泉町の方が手当は多いと聞いた。 小学西小、中学は北と南に分かれる。 高校は近隣にあちこち、あるにはある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【三島駅に対する口コミ】駐車場がまわりにたくさんあり、わりとリーズナブルにお値段で利用できる。 住みやすい環境に感じています。公園も少しあるため良い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 【三島駅に対する口コミ】商業施設へアクセスしやすく、移動しやすいです。悪いという噂は聞かないので治安は良さそうです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 【三島駅に対する口コミ】焼肉屋さんやパン屋があるため行きやすいです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 【三島駅に対する口コミ】周りに子ども向けの施設があまりないが楽寿園がある。 |
デメリット(4件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【三島駅に対する口コミ】駅の南口にはすぐ横にビルがあり、カフェや焼肉屋さんが入っている。通りに出るとすぐ居酒屋やカフェ、コンビニもありとても便利。近くにロータリーや駐車場もあるため、送り迎えにも便利。新幹線も通っているので、静岡県民が都心に出る時の交通の要所になっている。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2019年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【三島駅に対する口コミ】東海道本線、東海道新幹線、伊豆箱根鉄道が通っており、市内、東京方面の高速バスの始発地点にもなっています。そのため各方面へのアクセスに非常に便利が良いです。また電車の本数も多く待ち時間が少ないので、時刻表を確認していなくてもいいです。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 三島駅
こぃあめさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | スタバ、ヴィドフランス、ドトールがあり時間調整にはとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | おみやげやさんがある、駅から5分くらい歩けば、自然がいっぱい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スタバ、タリーズ、おすしやさん、など飲食店は充実してます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 他県から移住しましたが、公園がたくさんあり、自然豊かで車があれば商業施設も複数あり子育てには最高です |
治安 |
5 |
メリット | 駅近くは東京に通勤してる方もいて教育のレベルは高いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都会の賃金で働いて、休日は自然豊かな三島で暮らすのが1番コスパもいいし、満員電車とは無縁で最高です |
2023年6月 三島駅
つさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線停車駅。伊豆箱根鉄道への乗り換えや、駅周辺にレンタカーは豊富で東部伊豆方面へのアクセスは良いです。 南口は飲食店も多く、自然も豊かで駅周辺の散策も良いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 源兵衛川など自然は豊かなので、散歩には最適。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店は多く、特にお酒が好きな人にはオススメです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 楽寿園は広く歴史もあり素敵な場所です。水が豊かで散策にはもってこい。徒歩圏内に小学校から大学まであり学生の多い場所です。 |
治安 |
4 |
メリット | 普通に生活している分には特に治安の悪さは感じないです。駅前にも交番あり。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コストパフォーマンスは良いと思います。新幹線停車駅はメリット。 |
2022年2月 三島駅
【メリット】 東海道線、東海道新幹線、伊豆箱根鉄道線と接続しているほか、新宿、河口湖、京都・大阪方面への……
2020年3月 三島駅
【メリット】 新幹線が停車する。都内へのアクセスも1時間かからず良い。駅周辺の施設も充実しており、食事、……
パストラルハイム三島弐番館の偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!
偏差値 |
|
三島市ランキング(46物件中) |
三島市西若町ランキング(2物件中) |
三島駅ランキング(64物件中) |
パストラルハイム三島弐番館の過去の中古販売履歴iマンションの過去の販売履歴のことです。過去の販売価格を把握
することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例i不動産取引において、実際に売買契約が締結されたときの成約価格のことです。ではなく、売出事例i不動産が売りに出されたときの価格のことです。となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 |
管理費iマンションの共有部分の維持・管理のために、居住者が定期的に支払う費用のことです。管理費の金額は、マンションの規模、設備、管理体制などにより大きく異なります。
㎡管理費 |
修繕積立金iマンションの共用部分の修繕のための積み立て費用を指します。毎月の管理費とは別に支払いがあります。
㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2021年7月 | 2021年8月 | 2階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
2 | 2019年6月 | 2019年8月 | 5階 | 4LDK | 南 | 角部屋 リフォーム |
ー | |||||||
3 | 2017年1月 | 2017年1月 | 6階 | 5LDK | 南 | 角部屋 ルーフバルコニー |
ー | |||||||
平均 | 4階 | 94.5㎡ | 18.68㎡ | 1,830万円 | @65万円 | @20万円 | 12,706円 134円 |
11,226円 118円 |
販売履歴プロット図
※現在、こちらの物件の「新築時価格表」の取り扱いはございません。
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■パストラルハイム三島弐番館の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-
-
-
-
■三島市西若町の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■三島市の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■三島駅の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 価格|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 77.87~77.87㎡|77.87㎡ | 1,490万円|63万円/坪 |
3階~4階 | データなし | データなし |
5階~5階 | 81.45~81.45㎡|81.45㎡ | 1,750万円|71万円/坪 |
6階~6階 | 124.19~124.19㎡|124.19㎡ | 2,250万円|59万円/坪 |
7階~7階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 77.87~124.19㎡|94.5㎡ | 1,830万円|65万円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット
平均販売価格×面積グラフ
過去9年間の中古販売価格内訳
- :
- :
- 平均坪単価:
パストラルハイム三島弐番館の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年12月 | 2階 | 3LDK | 南 | 77.87 | |||||||
2024年6月 | 2階 | 3LDK | 南 | 77.87 | |||||||
2023年12月 | 2階 | 3LDK | 南 | 77.87 | |||||||
2023年2月 | 2階 | 3LDK | 南 | 77.87 | |||||||
2022年8月 | 2階 | 3LDK | 南 | 77.87 | |||||||
…残り2件 |
|||||||||||
平均 | 2階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■パストラルハイム三島弐番館の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-
-
-
-
■三島市西若町の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■三島市の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■三島駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~2階 | 77.87~77.87㎡|77.87㎡ | 125,000円|5,307円/坪 |
3階~4階 | データなし | データなし |
5階~5階 | 81.45~81.45㎡|81.45㎡ | 120,000円|4,871円/坪 |
6階~6階 | データなし | データなし |
7階~7階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 77.87~81.45㎡|78.89㎡ | 123,571円|5,183円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去7年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: