下記に表示されている選択肢からお選びください
HOME > 中古マンション > 大阪府 > 大阪市 > 天王寺区 > 上本町 > 四天王寺前夕陽ヶ丘駅 > グランドメゾン夕陽丘マークス > 口コミ
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が2件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅は谷町線の四天王寺前夕陽丘なので、天王寺まで1駅です。梅田にも乗り換えなしで行けます。近鉄上本町も徒歩圏内なので、近鉄線だけでなく、阪神にも乗り入れており、とても便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 谷町筋と上町筋の間にはなりますが、住宅街なので静かです。駅からの道のりも、大通り沿いを通れます。すぐ近くに大きな公園があり、家族連れや子供がよく遊んでいます。文教地区なので、寺社が多く、緑豊かです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | グランドメゾンに多い、とても落ち着いたシックなエントランスです。 監視カメラあり 有人管理 Wオートロック 宅配ボックス トランクルーム 外廊下 エレベーター1基 ゴミ捨て場が建物内にあり、24時間OKだったのは、とても便利でした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 上下、隣からの音は、ほとんど聞こえたことがありませんでした。過去住んだマンションの中で、1番静かでした。 玄関はベビーカーが余裕で置ける広さです。シューズクローゼットがあるので、子供の外遊び用おもちゃも収納でき、便利でした。 お風呂、洗面所、トイレも広いです。 食洗機はオプションだったので、部屋によります。 ミストカワック バリアフリー |
買い物・食事 |
|
メリット |
スーパーは近いです。徒歩圏内に4店(アプロ、ライフ、コーヨー、ハーベス)あります。すぐ近くに100円ローソンもあります。 上本町まで行けば、近鉄百貨店、ショッピングセンターがあり、日常生活には全く困りません。飲食店も多くあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
近くに消防署、警察署があります。区役所もちかいです。救急病院が2つあり、クリニックもたくさんあります。 公園も多く、すぐ近くには比較的大きな公園があります。全ての公園には、自動販売機と防犯カメラが設置されています。 文教地区なので、人気の中高一貫校も多く、公立の小学校も荒れているような話は全く聞きません。小学校の学区は大江小学校です。上本町には塾も多く、教育熱心なご家庭が多いエリアです。 寺社が多いので、夏祭りも多く開催されています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2017年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | コンビニやライフがとても近くにあり、徒歩でいけるところがいいですね。さらに多くの飲食店があるので便利ですね。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【大阪上本町駅に対する口コミ】 上本町駅周辺は意外と静かなエリアで、生活しやすいのが特徴です。駅の上に百貨店も入っているので買い物にも困りませんし、近鉄だけではなく地下鉄の谷町九丁目駅にも接続していますので、大変便利が良いのが特徴だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月 四天王寺前夕陽ヶ丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 都市部までのアクセスがすぐで簡単 電車の本数も10分ほどに一本来ます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 徒歩圏内にコンビニや病院、スーパーなどがある |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 近くにイタリアンがあって いつも満席になってる |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 近くに小学校や高校があります。 また駅構内はエスカレーターがあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 近くに警察署があるので、 治安は比較的良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都市部からも近いが 家賃相場に対しての利便性はあると思います |
2023年5月 大阪上本町駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近鉄は急行からすべて止まり、近くには大阪メトロも繋がっています。難波もいけますし、阪神電鉄も出てるので神戸方面も乗り換えなしでいけます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近鉄百貨店、となりに商業施設YUFURAとハイハイタウンなどあり充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファーストフード店から居酒屋系、ファミレス等、たくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 都会ながら大きな公園もあり、人も多いので安心です。 |
治安 |
4 |
メリット | 都会なので人は夜でも常にいます。店も開いているので町の明るさは安心できます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 大阪の中心部なので、とにかくアクセスが便利です。 |
2021年9月 大阪上本町駅
【メリット】 大阪有数の繁華街でもある大阪上本町駅は日本一の路線距離を持つ近畿日本鉄道の本拠地でもあり、……
2019年11月 大阪上本町駅
【メリット】 近鉄上本町駅は、関西空港から出ているリムジンバスの停車場となっているため、観光客でとてもに……
2017年10月 大阪上本町駅
【メリット】 近鉄大阪線のターミナル駅である上本町駅は大阪市天王寺区に位置します。ターミナル駅には近鉄百……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
グランドメゾン夕陽丘マークスとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 大阪市天王寺区ランキング (391物件中) 四天王寺前夕陽ヶ丘駅ランキング (153物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
四天王寺前夕陽ヶ丘駅 徒歩5分
大阪上本町駅 徒歩9分
『四天王寺前夕陽ヶ丘駅』 大阪メトロ谷町線
『大阪上本町駅』 近鉄大阪線 近鉄奈良線 近鉄難波線
大阪府大阪市天王寺区上本町8丁目3-19 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
13階建
2016年6月
34戸
日勤
西
所有権
第二種中高層住居専用地域
大阪市立大江小学校
大阪市立天王寺中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
最近、特に人気のリノベーション。新築ではなく、リノベーションありきで中古マンション...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
不動産の購入を考えたときに現在居住している利便性のいいエリアの...
マンションではなく戸建を購入、新築ではなく中古を購入、そして不...
子どもの学区内での家探し。わからないことだらけのなか住宅ローン...
購入して住んでいたマンションは子供の成長とともに手狭になってし...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。