下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
2018年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【京王稲田堤駅に対する口コミ】 駅にはコンビニがあり商店街もあるので買い物に便利です。駅の周辺の道は平坦で歩きやすいです。治安がいいので夜の一人歩きでも危険を感じたことはありません。多摩川まで歩いて行くことができ、休日などに散歩するといいリフレッシュになりました。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【京王稲田堤駅に対する口コミ】 京王稲田堤駅のメリットはなんと言っても都心への交通アクセスが魅力的なのが特徴の駅だと思います。駅周辺にはスーパーや病院などもあり生活にも便利なところもオススメできる駅だと思うので選びました。近年駅周辺を開発してきているので将来的にかなり便利なところが特徴の駅だと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 京王稲田堤駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急に乗れば新宿まで20分と好アクセスです。神奈川県でありながら、都心まで短い時間で行けることは大きなメリットです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 生活するには困らない。スーパー、病院も充実しています。100円均一がなくて少し不便さを感じていましたが、ここ数年で駅近くにキャンドゥができました。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | サイゼリヤ、バーミヤン、マクドナルド、ミスタードーナツがあります。居酒屋はどちらかといえば個人経営や小さなチェーン店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 徒歩圏内に稲田公園という少し大きめの公園があります。桜の季節にはお花見を楽しんでいる人も多いです。近くの保育園の場合は、稲田公園にお散歩に行って遊んでいることもあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 府中街道という大通りに面している街ですが、そこまでうるさくないです。飲み屋も多いですが、泥酔する人間が多いという治安の悪さは感じません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 新宿からのアクセスを加味すれば、家賃が安くて良いと思います。神奈川県でも気にならない人(東京都じゃないと嫌だ、という人以外)には住みやすいと思います。 |
2024年4月 京王稲田堤駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 東京、神奈川どちらにも行きやすく、仕事へ行く、友達と遊ぶなどどちらも気兼ねなく、使いやすい線で、電車賃も他の線に比べて安いのがメリットです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 京王ストアがあり、そして商店街もあるので生活はしやすいと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は商店街のところにたくさんあり、日高屋、松屋、ケバブ屋など安く早く提供してくれるお店も多くて助かります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くに幼稚園もあり、駅にはエレベーターもあるので車椅子、ベビーカーも移動しやすいと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅付近にはどの時間に行っても人が多いのでどの時間でも安心して家にかえれます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東京に近いし、これだけ色々なお店とかあるのにも関わらず家賃が安いのでそれはメリットだと思います。 |
2024年1月 京王稲田堤駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新宿、渋谷駅まで特急電車に乗ったら、ただ25分です。すごく便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | JRの方が安い八百屋がありますので、よく行っています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 南口はけっこう飲食店、スーパー、店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園は駅の隣ですので、将来的に助かります。 |
治安 |
5 |
メリット | 出口による駅の周りは違います。 南口の方が色々な店がありますが、北口の方が少ないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | この辺りはすごく静かですので、ちゃんと休めます。 |
2023年6月 京王稲田堤駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅間は徒歩5分程度離れていますが、京王線とJR南武線の2路線が使えます。 京王稲田堤は全ての電車が止まる。新宿までも特急で4駅。JR稲田堤駅は各駅、快速共に止まる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 京王線とJR南武線の乗り換え間の商店街に商業施設が集中している。ドラッグストア、コンビニの店舗数が多い。認可保育園が多い。スーパー、本屋、100円ショップ、チェーン店の飲食店など生活必需店は一通りある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺に日高屋、松屋、すき家、ケンタッキー、サイゼリヤ、バーミヤン、富士そばなどチェーン店がたくさんある。ラーメン店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 認可保育園が駅周辺に20園弱ある。多摩川沿いの緑道や市営稲田公園があり、多摩川沿いでは野球やサッカー、ラグビーをしている子どもを見かける。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅近くに交番がある。夜でも人通りはあるほう。駅周辺、商店街は明るい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 川崎市ということでゴミ廃棄がタダ。 2駅使え都心、横浜方面も行きやすいことを考えると都内より家賃も安く穴場。 |
2022年9月 京王稲田堤駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 京王線と南武線の2線があります。バスもあるので、比較的郊外にしては便はいいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | こじんまりとした商店街に、生活に必要なお店はそろっています。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 一通り飲食店はあります。チェーン店は充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園がかなりたくさんあります。駅前だけでざっと7.8個あるので子育てには向いていると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 繁華街ではないので、落ち着いた町の雰囲気です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とにかく家賃が安いです。一駅隣は東京都なので、安く東京近郊に住みたい人はおすすめです。 |
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
星が丘パークランドふじのき台22号棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
将来の売却の可能性を踏まえ、駅近物件を選ぶことは必須条件。子育...
モデルハウスに使用されていた未入居物件を購入!モデルハウスに使...
予算内で、物件も気に入って、あとは少しでも安く買えたらうれしい...
静岡県浜松市には大規模既存集落制度というものがあるそうで、詳細...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。