下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【立川駅に対する口コミ】 主要駅なため、周辺にはたくさんの商業施設があります。まず、買い物や娯楽で困ることはありません。 周辺には立川病院を始め、病院、クリニック等が充実してあります。緊急時などは本当に助かります。 また、商業施設のビルが多いため、夜間も明るく、安心して歩くことができます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【立川駅に対する口コミ】 駅が大きい! 近くに駅ビルが沢山あり、お買い物に困ることがない。 乗り換えもしやすく駅の構造もわかりやすいため迷うことがあまりない。 立飛まで行けばららぽーともあるため便利である。 また近くにIKEAもあるので立川でお買い物することは多い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 立川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数の路線が利用可能です。中央線はすべての快速が止まりますし、本数も申し分無しです。大きい駅ながらもわりとコンパクトなのでホームから改札までは近いので迷わないと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設は有名どころが揃っています。ルミネ、伊勢丹、高島屋、IKEA、ビックカメラなど……少し離れますがららぽーともあり困ることがありません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有名なお店もあれば隠れ家のような小さなお店もたくさんあります。長年住んでいますが、開拓するのが楽しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から歩いて行けるところに昭和記念公園があります。 |
治安 |
5 |
メリット | 北口側のロータリーに交番があります。大きな施設がほぼ北側にあるので夜でも安心感があります。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心へのアクセスの良さと開放感のバランスがいいと思います。 |
2022年9月 立川駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中央線(特快も止まる)、南武線、多摩モノレールとたくさんの路線が出ているため、便利です。また、羽田空港や成田空港への直通バスも出ています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ルミネ、グランデュオエキュートなどの駅ビル、伊勢丹や高島屋があります。駅近くにスーパー、ドラッグストア、100均があります。少し歩くとドンキホーテもあります。ビッグカメラ、ヤマダ電機もあります。市役所は遠いですが、出張所が駅すぐにあるので、とても便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 安いチェーン店から高いお店まで、充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅から少し歩きますが、子供未来センターという子供の施設があり、充実しています。公園も大小いくつもあります。幼稚園や保育園の数も多いです。いろんなところにエレベーターがあるので、ベビーカーでも移動しやすいです。また、多目的トイレも多いです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は掃除がある程度行き届いており、汚い印象は受けません。駅前に交番があったり、パトカーの巡回が多く、守られている印象です。何かトラブルが起きても警察の方が対応してくれている感じがあります。また、人が多いため、駅周辺であれば人の目が多く、それも安心材料です。 近くに競馬の場外発売場が有りますが、すごい数の警備員が配置されています。離れたところ(公園)にもおり、競馬関係らしき路上トラブルはあまり見たことがありません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心より家賃が安く、イベントも多いです。買い物も駅近辺でほぼ全て完結するため、とても気に入っています。 |
2021年11月 立川駅
【メリット】 駅をおりると、服屋や飲食店が多数入った大型のショッピングモールがあり、映画館やホテルなども……
2021年10月 立川駅
【メリット】 非常に便利。とっても栄えている。高島屋、伊勢丹、イオンを始め、グランデュオも素敵なお店が多……
2018年1月 矢川駅
【メリット】 春には桜並木がきれいな閑静な住宅街で、静かな環境で生活しやすいです。スーパーやファミレスも……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
センチュリー国立プレステージとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 国立市ランキング (177物件中) 西国立駅ランキング (84物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
西国立駅 徒歩16分
柴崎体育館駅 徒歩19分
矢川駅 徒歩20分
立川駅 バス15分
『西国立駅』 JR南武線
『柴崎体育館駅』 多摩モノレール
『矢川駅』 JR南武線
『立川駅』 JR南武線 JR中央本線 JR中央線(快速) JR青梅線
東京都国立市青柳347-12 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1991年3月
28戸
管理員不在
所有権
国立市立第六小学校
国立市立第二中学校
●エレベータ
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
不動産取引は人生で幾度も無い大きな節目です。 特にマンションなどの不動産売却について...
不動産を購入するときにセキュリティ、防犯の事は誰しもが気になる...
ほとんどのユーザー様が、不動産を購入するのは初めてだと思います...
温泉が出る場所の近くといったかなり限定された条件で別荘用地を探...
大手のハウスメーカーで建物を建てれば金額も当然高くなるわけです...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。