下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【登戸駅に対する口コミ】 JRと小田急線の二つの路線が乗り入れているので、多方向都心部へのアクセスがとてもいいです。 最寄り駅周辺は、最近大がかりな再開発工事が行われており数年後にはかなりキレイになることが予想され注目されていくと思います。歩道もかなり整備されており、フラットな道が続きます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【登戸駅に対する口コミ】 飲食店が豊富なのと、多摩川が近いため、自然が残る環境なのが良い。第三京浜や中央道に出やすく、買物は日常的なものは向ヶ丘遊園・登戸駅界隈で十分事足りる。二子玉川・たまプラーザ・新百合ヶ丘にも車・電車で20分程度で行かれるので、買物・グルメには不便することはない。小田急線・南武線、両方使えてとても便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年7月 中野島駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 以前は、快速が停まったけど、今は通過。でも、登戸駅まで1駅で2分少々で到着。そして小田急線登戸駅からは、成城学園前まで4分。下北沢は9分、新宿まで19分、表参道まで19分と、都心までのアクセスが抜群に良い。神奈川県になるので、東京西部の方々からバカにされがちですが…地理的には断然都会!と自信を持って言えます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 私が移り住んできた昭和の終わり頃は、駅前に何もなかったのですが、今や駅前にクリニックやスーパー等、生活に欠かせない施設が充実。多摩川を前に、空気がさらっとして気候が良く、好感を持って移り住んでいる人の話をよく聞く。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 個人で開店しているお店が少々。駅前のチェーン店は、ドトールと養老の滝くらい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小学校は、見える範囲に2つ。あと、カリタスがある。小児科、保育園も充実。多摩川が傍にあるので、楽しい雰囲気がある。駅は、エレベーターもついていて、踏切があるものの、通勤・通学時間帯は、改札の反対側のホームの臨時改札も使える。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番がある。特に犯罪めいたこともなく、最近では痴漢も出ていないようなので、安心して過ごせる。夜は、電灯もついているので、真っ暗にはならない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 便利で都心までのアクセス抜群なのに、神奈川ということで、物価も安く、家賃がどのくらいかあまりリサーチしていないが、小田急線沿線ではないのでそんなに高くはないと思う。南武線は、東横線、小田急線、京王線、その他JRなど、他の路線乗換ができ、とても便利。1駅で登戸駅に出られてすぐ小田急線に乗り換えられるというのは、本当に穴場。昔は本数が少なかったらしいが、私が知った時には、既に本数が増えていたので、あまり気にならない。タウンワークでは、「多摩地区」として、世田谷区、調布、狛江、川崎市多摩区、府中と、ひとくくりになっている。横浜市中区に住んでいる人が、「登戸は(位置が)東京だ」と言っていたほど。 |
2022年2月 登戸駅
【メリット】 南武線、小田急が通ってるため、東京方面や川崎横浜方面どちらに行く際にも便利な駅です。駅の周……
2021年10月 登戸駅
【メリット】 藤子不二雄ミュージアムが近くにあるので、ドラえもん仕様が至るところにあるので子供も楽しめま……
2020年4月 登戸駅
【メリット】 ・生田緑地口は飲食店が多く、軽食やカフェ等の待ち合わせに使えるお店が多い
・駅か……
2020年2月 登戸駅
【メリット】 駅直結のスーパー、ファーストフード、コインロッカー、コンビニがあり、帰宅時に余計な寄り道を……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
中野島住宅2号棟とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 川崎市多摩区ランキング (503物件中) 中野島駅ランキング (76物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
中野島駅 徒歩13分
登戸駅 徒歩16分
『中野島駅』 JR南武線
『登戸駅』 JR南武線 小田急小田原線
神奈川県川崎市多摩区中野島4丁目22-2 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1978年5月
130戸
管理員不在
所有権
川崎市立中野島小学校
川崎市立中野島中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
不動産購入の成功のポイントは、焦らず、何件も見て、余裕をもって...
不動産を買う際に、少なからず将来のことは考えると思いますが、よ...
元々一戸建てに住んでいたものの、苦手な人付き合いや庭の手入れと...
お子さんの通学区域でちょうどよく分譲地が販売開始され、購入。そ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。