シングルハイツ相模大野
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 105件 |
---|---|
口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:6件 |
平均賃料相場 | 44,390円 |
平均坪単価 | @6,396円 |
平均m²単価 | @1,935円 |
上位専有面積 | 22.95m²:105件 |
上位間取り | 1K:105件 |
シングルハイツ相模大野の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。小田急小田原線/相模大野駅 徒歩4分
小田急江ノ島線/東林間駅 徒歩17分
-
利用可能路線
『相模大野駅』 小田急小田原線 小田急江ノ島線
『東林間駅』 小田急江ノ島線
-
所在地(住所)
神奈川県相模原市南区相模大野7丁目18-3 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
6階建
-
築年月
1984年3月
-
総戸数
35戸
-
小学校区域
相模原市立南大野小学校
-
中学校区域
相模原市立新町中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
シングルハイツ相模大野の口コミ・評判
2015年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅(相模大野)は、快速も止まるので、交通の便もいい方だと思います。駅にもそこそこ近いので便利です。少し暗い裏道もありますが、明るい道だけを通って帰ることもできるので安心です。駅ビルも大きく、様々な店が入っているので、生活に困ったことがありません。コンビニ、スーパー、ファミレスも近くにあるので便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 大通りから一本入っているので、騒音というようなものを聞いたことはないです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 管理人さんが平日の昼間はいます。エレベーター1基です1階に共用ランドリーがあり、雨が続いても洗濯物を乾かすことができます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 1Rに扉があるので、密閉度が高く、冷暖房も効果的です。廊下の幅も広めだと思います。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 三和があります。基本はそこで買い物をしていました。ステーションスクエア(駅ビル)が充実しているので、そこで何でもそろいます。ガストによくいって、友達と話したり勉強したりしていました。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 相模大野病院は、大きい所なので、そんな病院があるのは安心だと感じます。北口の方が開けてはいますが、近いのでいいと思います。病院やジム等、いろいろあるので自分に合っているところを選びやすいと思います。 |
2021年8月
はるさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
駅まで徒歩5分で、最寄駅の相模大野駅には、100円均一も飲食店もアパレルも電気屋さんもなんでも揃っています! また、相模大野駅は快速急行から各駅停車まで全て止まるのでとても便利です! |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 駅近なので人通りもなくはないです。騒音は気になりません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 平日は管理人さんがいらっしゃるので安心ですし、掃除もマメにしてくださっていたので、とても綺麗でした。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リフォームされていて、築年数のわりに綺麗です。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | ドラッグストア(ウエルシア)やスーパー(三和)、コンビニ(ファミマ、セブンイレブン、サークルK)が徒歩圏内で、ショッピングも相模大野のステスクでできるのでとても便利が良いです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
相模大野病院が近いです。歯医者は同じマンションにあります。 大きな病院ですと、北里大学病院がバスで行けます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 相模大野駅
コウジさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速電車が止まり、都心まで40分程で着く。また、小田原線と江ノ島線の分岐駅であるため利用しやすい。最終電車の到着駅のため、遅くなっても助かる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 主要スーパーが3店舗あるため買い物については事欠かない。商業施設も2店舗ある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 地元で古くからあるパン屋の惣菜パンはおすすめ。おばさん達が運営しているお惣菜屋さんは、お袋くろの味で値段もリーズナブルで最高。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅近くには、大きな公園もあり、よく家族連れが訪れている。エレベーター、スロープも完備。託児所も駅前に多数あり。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の北口はお店も多いため治安はいい。交番もある。街灯も多い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都心で部屋を買ったり、借りたりしても都心まで40分程で行けてしまうので、都市よりいい。 |
2023年6月 相模大野駅
ふみおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅近辺の駐輪場、駐車場が安いので都内に出たいときは相模大野駅を利用するのが断然得。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅チカの病院、スーパーは多いほうだと思う。値段も安い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ランチ安めの店が多い、昼からやってる小さめの飲み屋もチラホラ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校、保育園、病院沢山あるので困った事は一度もない。救急病院も駅チカ。 |
治安 |
5 |
メリット | 昼も夜も気になったことは無い、駅下に交番あり。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅からちょっと離れれば格安物件あり。ファミリータイプは需要あるため高いかも。 |
2022年6月 相模大野駅
しいたけさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 急行が止まる駅で新宿へは40分弱で到着しますし、有料特急も止まる駅なので、交通の便はかなり良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルが併設されていて、スーパーから百均となんでもあるので、便利です。駅ビルの中で、ショッピングから医療テナントもあるので、こちらですべて完結することが出来ると思います。商店街も充実していてシャッターの閉まっている店舗がないのも活気がある証拠だと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店から有名ラーメン店等、幅広い種類のお店があるので、かなり充実しています。深夜まで開いているお店も多く、核家族でも困らないと思います。高級食パン店やお弁当屋さん、多国籍料理店となんでもあるので便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | どの商業施設も多機能トイレはありますし、駅前に公園があったりと子育ての環境はかなり整っていると思います。 とくにボーノなんかは屋上庭園があったりとおすすめできます。 |
治安 |
5 |
メリット | 大きな駅ですが、歓楽街はないので、酔っ払い等は少なく、風俗店も見当たらないので治安は良いと思います。駅周辺は店舗も多いので夜でも灯りは灯っているので、安心できます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | それなりに便利な地域となりますので、家賃や物価はちょっと高めだと思いますが、ちょっと駅から離れれば、家賃等もだいぶ下がるので、コストパフォーマンスを気にするのであれば、徒歩10分以上がおすすめです。 |
2022年5月 相模大野駅
里中さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 小田急小田原線が利用でき、快速急行までほぼすべての便に乗れるため、新宿方面、小田原方面へ出やすい駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 相模原市内の駅では最も栄えている印象で、商業施設やレジャー施設などは非常に充実していて、都内の大きな駅とも遜色ありません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | チェーン店のファミレス、カフェは多くあり、駅隣接のデパートもあるため、飲食店に困ることはありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子供や学生が非常に多いエリアであるため、子育てには十分な環境だと思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 相模原市内では大きな街であるため、治安は安定している印象です。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心から少し離れるエリアのため、家賃は割安ですが、施設、交通の利便性は高いため、コストパフォーマンスは良いです。 |
シングルハイツ相模大野の賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年3月 | 3階 | 1K | 南 | 22.95 | |||||||
2025年2月 | 2階 | 1K | 南 | 22.95 | |||||||
2025年2月 | 4階 | 1K | 南 | 22.95 | |||||||
2025年2月 | 5階 | 1K | 東 | 22.95 | |||||||
2024年9月 | 3階 | 1K | 南 | 22.95 | |||||||
…残り100件 |
|||||||||||
平均 | 3階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■相模原市南区相模大野の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■相模原市南区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■相模大野駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去12年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: