口コミ | メリット:17件 デメリット:16件 特徴:6件 |
---|
十日市場ヒルタウンの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR横浜線/十日市場駅 徒歩13分
-
利用可能路線
『十日市場駅』 JR横浜線
-
所在地(住所)
神奈川県横浜市緑区十日市場町1258 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
-
築年月
2002年12月
-
総戸数
2883戸
-
小学校区域
横浜市立十日市場小学校
-
中学校区域
横浜市立十日市場中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
エレベーター,CATV,BS/110°CS,VDSL,住棟内LAN,CATVインターネット,防犯カメラ,インターホン,トイレコール・バスコール,自動お湯張り機能,追い焚き,床暖房
39ヘクタール
市営住宅2334戸
UR549戸
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
十日市場ヒルタウンの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
【十日市場ヒルタウンの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
十日市場ヒルタウンの口コミ・評判
2021年12月
マーガレットさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
十日市場駅まで信号のない道を真っすぐに徒歩7~10分。 夜も明るく、住宅街(マンション)の脇なので、安心して歩ける。 ローゼン、ダイエー(スーパー)の他、ドラッグストア、コンビニなどが数件ずつある。 駅前ロータリーから東急田園都市線青葉台駅他、各方面へのバスが出ており、本数も多い。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
丘の上なので、階数にもよるが部屋からの眺めがとても良い。 特に、市民の森が目のまえに広がって地平線まで緑が続くのは得難い眺め。 北側には丹沢山脈、富士山も見える。 森の側なので、静かで空気もきれい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
URなので管理体制は全く問題ない。 建物もきれい。 掃除も庭の管理もきちんと行われている。 宅配ボックスあり。 駐輪場あり、収納台数にも余裕がある。(無料) 駐車場は敷地内にあり。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
最上階は天井が高く、ロフト収納もある。 室内はきれいにリフォームされているので、清潔感がある。 日当たり、通風は抜群に良い。夏でも夜は冷房が要らない時が多い。 室内段差無。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
駅の周辺の店以外では、 長津田南にアピタ、ビバホームがあり、生活に関わるものはほぼ全て賄える。 (自転車10分、車5分程度) バス、自転車でアクセスできる青葉台は、東急青葉台スクエア、明治屋、成城石井などの大規模店のほか、飲食店も数多くある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
小学校、中学校、保育園も近い。(徒歩数分) 図書館、子育て支援施設も近い。(徒歩7分程度) 駅周辺に消防署あり。 駅前に交番あり。 マンション周辺に子どもが遊べる公園が複数ある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年9月
ko5823さん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅近にスーパー、ドラッグストア、病院が充実している。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年3月
ミルクティーさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | スーパードラッグストアが複数あり、日用品の買い物には困りません。図書館もあります。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年1月
picoさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 徒歩圏内にスーパーやドラッグストアが複数あり、日常のお買い物は便利。公園も多く子育てには適した環境。 |
---|
デメリット(0件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年12月 十日市場駅
あさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 町田、新横浜、横浜に乗り換え不要で行くことが出来る。 |
---|
2023年2月 十日市場駅
さくまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 隣の中山駅で快速に乗り換えることができます。 また、バスで長津田駅、青葉台駅、中山駅へアクセスが可能です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 改札出たところに、NewDays、蕎麦屋さんがあります。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 改札出たところに蕎麦屋さん、間も無くラーメン屋さんがオープンします。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | エレベーターがあります。 また、駅構内にお手洗いもあります。 |
治安 |
1 |
メリット | 駅のそばに派出所があります。 また、飲み屋さんが少ないので絡まれる事は少ないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 横浜へ一本で出られるにも関わらず、家賃が安いです。 |
2022年2月 十日市場駅
【メリット】 駅を降りて直ぐにドトール、日高屋、薬局があり、近くに相鉄ローゼンもあるので便利です。また、……
2022年1月 十日市場駅
【メリット】 駅ビル等はないですが、駅前の設備がまあまあ便利です。
また、最近では駅前の歩道を……