東難波住宅2号棟
マンション偏差値i物件概要データ等に基づき、分譲マンションの資産価値を評価した指標 となります。独自のロジックの計算式を組み、点数化しています。 |
データ有 |
---|---|
販売価格履歴iそのマンションの過去の取引金額の履歴です。過去の販売価格の推移を 把握することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。 |
新築時:0件 中古:6件 |
口コミ | メリット:2件 デメリット:2件 特徴:0件 |
偏差値ランキング |
尼崎市 |
東難波住宅2号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/尼崎駅 徒歩13分
阪神本線/尼崎駅 徒歩13分
-
利用可能路線
『尼崎駅』 JR東海道本線 JR東西線 JR福知山線
『尼崎駅』 阪神本線 阪神なんば線
-
所在地(住所)
兵庫県尼崎市東難波町4丁目8-2 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
1971年1月
-
総戸数
90戸
- 管理方式
自主
- 土地権利
所有権
- 用途地域
第一種住居地域
- 分譲会社
- 施工会社
- 管理会社
- 敷地面積
-
小学校区域
難波小学校
-
中学校区域
中央中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
●「万代尼崎難波店」約380m ●「中通公園」約60m ●「尼崎総合医療センター」約430m ●「ミニストップ尼崎東難波町4丁目店」約180m
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
このマンションを売却したい
【東難波住宅2号棟の所有者様へ】
当マンションの所有者の方は、必ず、下記のリンクをご確認ください。仲介手数料最大無料で売却できるため、売却時の手取り金額を最大化できます。
「仲介」、「買取」、「賃貸」査定を同時にできてベストな選択を選ぶことができます。必ずお役立て頂けますので、ぜひご確認ください。
主な登録企業
東難波住宅2号棟の【中古】販売情報 本日、1人がこの物件を閲覧しました。
この物件の販売情報が出たら教えて
「このマンションの販売情報が欲しい」、「このマンションに近い物件の販売情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「TERASS Offer」のエージェントより紹介を受けられます。
「購入+リノベ」でお得に住宅ローンを組んで住む
「中古購入+リノベの事例」、「金利が安くなる物件とリフォームのセットローン」、「予算」、「成功ノウハウ」を多数公開。「好立地の中古マンション、戸建てを購入してリノベ」をお考えの方はご確認ください。
※提携先の「リノベ不動産」より提案を受けられます。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
ローンシミュレーター
東難波住宅2号棟の【賃貸】物件情報
東難波住宅2号棟の口コミ・評判
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【尼崎駅に対する口コミ】昔に比べてすごく綺麗になった。改札口も2つになり駅構内の混雑具合がマシになった気がします。ベルギーワッフルのお店もあり、小腹満たしや手土産にもちょうどよいです。スリーコインズも入っているので、待ち合わせの時間潰しにも便利です。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【尼崎駅に対する口コミ】駅前に病院、商業施設(大型家電量販店、スーパー、百貨店、商店街、飲食店)などが揃っているため、駅に出れば用が足せます。また大阪駅まで6分、三宮まで20分という好アクセスで、通勤、通学にとても便利です。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 尼崎駅
ウルフさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大阪駅まで快速なら直通、普通でも一駅挟んで行けるので便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 改札を出たところにセブンイレブンやスーパーがある。近くにあるキューズモールとも橋でつながっているので行きやすい。駅の中にはマネケン、本屋、飲食店、スリーコインズがあり時間潰し出来る。 エスカレーターを降りるとタクシー乗り場もある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には、チェーン居酒屋が多い。少し歩くと商店街もあり、深夜までやっている居酒屋やバーもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅のトイレはとても綺麗で多目的トイレもある。改札を入ってすぐにガチャガチャがあるので子供の時間潰しには最適。 |
治安 |
4 |
メリット | 最近は、近くにマンションが建ったりと治安が良くなってきている。近くには交番もあるので安心。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 高級マンション建設などで家賃相場は上がっているがその分治安が良くなっている。 |
2024年1月 尼崎駅
ふーちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | アクセスがとにかく良い。大阪の梅田まで快速、新快速なら1駅で行く事が出来る。西にいくと神戸の三宮までも20分かからない。海外に出ようと思って関西空港に行く目的があった際も直通のバスが出ている。梅田ほど混雑しないのもいいところ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅からキューズモールが直結している為、だいたいの買い物には困らない。飲食店は和洋中すべてそろっているし、病院も駅から近くにすぐあるので困らない。フードコートもあるので子連れでも過ごしやすくなっていると思う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はとにかく充実している。駅から5分圏内で居酒屋もあるしパン屋も、中華屋さんもある。なんせキューズモールが近くにあってフードコートがあるのでなんでもそろっている。ラーメンも安い店も全部あるというイメージ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 歩いて行ける距離に中学校も小学校もある。大きなマンションがちかくにあり、その近くにとても大きな公園があるので住む町としてはかなり充実していると思う。マンションが多いので子育ても各商業施設は考えられている。キューズモールのフードコートにはキッズスペースがある。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は昔からの「尼崎」のイメージは良くないのかもしれないが、JR尼崎の付近は最近はきれいなマンションも多く治安は悪くないと思う。駅前に交番もある。居酒屋さんが近くに多くあるので酔っぱらっている人はたまにいる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 梅田まで快速や新快速なら1駅で神戸の三宮までも20分かからずアクセスが抜群な分、家賃や土地はもちろん安くはないが、コストパフォーマンスでいえばかなり良いと思う。梅田だと高すぎるので尼崎という選択肢は良いと思う。 |
2023年11月 尼崎駅
ヨシさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 阪神尼崎駅は、阪神電車の尼崎市にある駅です。直通特急、特急、急行、区間急行、準急、普通が停まります。 阪神尼崎駅から大阪梅田駅まで、10分ほどです。梅田方面始発は4時36分、終電は23時58分、三宮方面始発は4時36分、 終電は0時25分、なんば方面始発は4時50分、終電は23時43分です。また駅には阪神バスなどのバスターミナルやタクシー乗り場があります。1日の乗降客数は約44823人です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物施設は、専門店街のアマスタアマセン、コンビニはローソン、セブンイレブン、ファミリーマート、デイリーヤマザキなどがあります。公共施設は、尼崎市立中央図書館、尼崎市立歴史博物館、尼崎商工会議所ビルなどがあります。 医療施設は、総合病院の近藤病院、中馬病院、阪神医療生活協同組合阪神医生協診療所などがあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 焼き肉屋、炭焼き焼き鳥屋、居酒屋、日本料理店、海鮮料理店、すし屋、グリル、ダイニングバー、中華料理店、 お好み焼き屋、タイ料理店、喫茶店、うどん屋、マクドナルドなどがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 就学前児童施設は、駅前かしの木保育園、尼崎ひまわり保育園、幼保連携型認定開明かしの木こども園などがあります。 学校は尼崎潮小学校、尼崎市立成良中学校があります。公園は庄下川公園、尼崎城址公園などがあります。 また駅には車いす対応、オストメイト対応トイレ、エレベーター、エスカレーター、乳幼児用施設もあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 尼崎市は昔は治安面でやや不安もありましたが、現在は再開発により近代的な街並みになっていて住みやすくなっています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 阪神尼崎駅周辺の家賃相場は、1Kで5.3万円、2DKで6.6万円と安くもなく高くもない標準的な価格です。コンビニや 専門店街もあり買い物に便利で、梅田にも近く下町の人情もあり、比較的住みやすいです。 |
2022年7月 尼崎駅
りーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バス停もあって電車もあるので、 場合によってはすぐ行き方を変更できる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーや服屋さんもある。 ミスドもあるので家族や友人にお見上げが買える |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 美味しい店が多い。マクドもある。 駅の中にもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレには手すりのついた手洗い場もあるし、 優先トイレもある |
治安 |
2 |
メリット | 信号がある。明かりもそこそこ。すぐ商店街があるので安心 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | ものも高くないし、駐輪場も安い。特別高いとこもない |
東難波住宅2号棟の偏差値
マンション偏差値は、分譲マンションの資産価値の評価指標となります。詳細説明はこちら!
偏差値 |
|
尼崎市ランキング(768物件中) |
尼崎市東難波町ランキング(32物件中) |
尼崎駅ランキング(134物件中) |
東難波住宅2号棟の過去の中古販売履歴iマンションの過去の販売履歴のことです。過去の販売価格を把握
することで、現在の販売価格が割高か割安か判断できます。
中古での販売履歴(価格推移)
※下記の中古販売履歴は成約事例i不動産取引において、実際に売買契約が締結されたときの成約価格のことです。ではなく、売出事例i不動産が売りに出されたときの価格のことです。となります。また、非公開にて成約した売買情報等の売出事例は含まれておりません。
※販売終了年月は成約月を保証するものではなく、「売り止め(売却活動自体を中止)」の可能性もございます。
No | 販売年月 | 販売終了年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 特徴 | 専有面積 | バルコニー面積 | 販売価格 | 価格変更履歴 | 坪単価 | ㎡単価 |
管理費iマンションの共有部分の維持・管理のために、居住者が定期的に支払う費用のことです。管理費の金額は、マンションの規模、設備、管理体制などにより大きく異なります。
㎡管理費 |
修繕積立金iマンションの共用部分の修繕のための積み立て費用を指します。毎月の管理費とは別に支払いがあります。
㎡修繕積立金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2017年5月 | 2017年9月 | 2階 | 3DK | 南 | ー | ー | |||||||
2 | 2017年1月 | 2017年4月 | 2階 | 4DK | 南 | ー | ー | |||||||
3 | 2016年11月 | 2017年3月 | 4階 | 3LDK | 南 | ー | ー | |||||||
4 | 2014年4月 | ー | 3階 | 3DK | 北 | ー | ー | |||||||
5 | 2014年4月 | ー | 3階 | 3DK | 北 | ー | ー | |||||||
6 | 2014年2月 | ー | 3階 | 3DK | 南 | ー | ー | |||||||
平均 | 2階 | 58.42㎡ | 6.5㎡ | 681万円 | @39万円 | @12万円 | 15,000円 256円 |
0円 0円 |
販売履歴プロット図
※現在、こちらの物件の「新築時価格表」の取り扱いはございません。
周辺エリアの中古マンションの売買相場情報
※グラフ左の数値は物件価格、右の数値は日経平均株価となり、*のピンクの折れ線グラフが日経平均株価となります。
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の売買相場と乖離する場合がございます。あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■尼崎市東難波町の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■尼崎市の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■尼崎駅の売買相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 価格|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | データなし | データなし |
2階~2階 | 58.42~58.42㎡|58.42㎡ | 770万円|44万円/坪 |
3階~3階 | 58.42~58.42㎡|58.42㎡ | 656万円|37万円/坪 |
4階~4階 | 58.42~58.42㎡|58.42㎡ | 580万円|32万円/坪 |
5階~4階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 58.42~58.42㎡|58.42㎡ | 710万円|40万円/坪 |
東向き | データなし | データなし |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | 58.42~58.42㎡|58.42㎡ | 625万円|35万円/坪 |
組み合わせ平均値
過去の中古販売価格・専有面積・階数の割合
販売価格×面積プロット
平均販売価格×面積グラフ
過去12年間の中古販売価格内訳
- :
- :
- 平均坪単価: