鳥居松マンション
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
鳥居松マンションの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR中央本線/春日井駅 徒歩15分
-
利用可能路線
『春日井駅』 JR中央本線
-
所在地(住所)
愛知県春日井市鳥居松町7丁目31-1 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
6階建
-
築年月
1992年4月
-
総戸数
31戸
-
小学校区域
春日井市立八幡小学校
-
中学校区域
春日井市立東部中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
鳥居松マンションの口コミ・評判
2015年4月
gonzaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JRの大きな駅とバス停が近かったので利用できる本数が多かった。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 国道に面しているので大きなショッピングモールやファミレスが多く、便利でした。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
きれいでした。 オートロックなのでセキュリティもしっかりしていた。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 最上階でルーフバルコニーもあり、広く快適でした。部屋の配置が動きやすい配置だったので助かりました。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 近所に大きなスーパーやショッピングモールがあるし、駅前の商店街も充実していました。困りませんでした。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 小学校の近くで安心でした。おおきなお祭りがあって楽しかったです。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 春日井駅
シークレットファニーボーイさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 名古屋駅まで一本でいけます。 バスの路線数もそこそこあり。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 両方の出口にローソンが出店している。 駅構内で出店もよく出ている。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | エスカレーターを下ったところにパン屋があり、駅構内で地元の店がよくイベントをしている。 駅近くにはラーメン屋や居酒屋が多くある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターとエスカレーターがある。 新しくできた駅横のビルに保育所がある。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅横に交番がある、昼は長閑な雰囲気です。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家賃は上がってきているが、店が多く価格競争が起こっているため物価は名古屋市内ほど高くない。 |
2024年2月 春日井駅
すもさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | JRなので名古屋方面などへ行くためのアクセスは良いと思います。1本だし。 しかし、栄まで行くなら途中で乗り換えないといけません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 最近近くにイーアス春日井店ができた。飲食店は多くある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は大いにある。 徒歩圏内では難しいかもしれないが19号まで行けばそれなりには。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 多目的トイレなどは充実しているのではないだろうか。 |
治安 |
5 |
メリット | まぁまぁ良いと思う。酔っ払いもそんなに見かけないし。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 治安が悪い印象はあまりないので住みやすいかも |
2023年9月 春日井駅
ミンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まります。バスも比較的あります。あまり混んでなく車での送迎もしやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 春日井市の市役所や保健所、図書館などの公共施設に一番近い駅です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の建物の一階にイートインもできる手頃な値段の美味しいパン屋があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーター、エスカレーターがあり利用しやすいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は悪くないです。南口と北口の雰囲気もそんなに変わりません。夜も治安は悪くないです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名古屋市に近く、生活しやすい割にそこまで家賃は高くないです。 |
2022年6月 春日井駅
けんけんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まる。駅が綺麗。バス、タクシーなど色々とある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニが近くにある。スーパーも徒歩圏内にある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン屋が多い。パン屋やお洒落な店は多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園が多いと思う。学校も徒歩圏内で通える。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅は綺麗、近くに交番はある。夜は静かです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 南側は安いし、閑静な住宅街なので住みやすい。 |