プティリヴィエール
口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
プティリヴィエールの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR高崎線/上尾駅 徒歩19分
JR高崎線/北上尾駅 徒歩22分
JR高崎線/桶川駅 徒歩44分
-
利用可能路線
『上尾駅』 JR湘南新宿ライン高海 JR高崎線
『北上尾駅』 JR湘南新宿ライン高海 JR高崎線
『桶川駅』 JR湘南新宿ライン高海 JR高崎線
-
所在地(住所)
埼玉県上尾市本町5丁目11-9 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
2005年9月
-
総戸数
-
小学校区域
上尾市立東小学校
-
中学校区域
上尾市立東中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
プティリヴィエールの口コミ・評判
2015年5月
あんにんさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR高崎線上尾駅、北上尾駅が最寄りです。この春から東京駅まで乗り入れているので便利な駅です。快速も停まります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 物件周辺には大きなスーパーはありませんが、徒歩3分圏内にコンビニとドラッグストアがあります。また、24時間営業のディスカウントストアがあり便利です。少し行くと大きな公園やコミュニティーセンターがらあります。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | とてもキレイです。小さな街のようです。クリスマス前には大家さんの趣味でモミの木がライトアップされます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | とても広く、カウンターキッチンが気に入っていました。お風呂は浴室乾燥、テレビ付きでいつも利用していました。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | ドラッグストアのウェルシアをよく利用しました。スーパー銭湯の極楽湯もよかったです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 庭先で子供を遊ばせている家族をよくみかけました。小学校が近いです。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年11月 北上尾駅
もちさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 3駅で大宮駅につけるので各駅停車でもすぐ着くことができる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の目の前にコンビニやパパといった商業施設がありとても充実している |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食は牛丼屋やファミリーレストランなど様々なお店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 最高だと思います自分もとってもお世話になっています |
治安 |
4 |
メリット | 悪いと思ったことはないですし子供が多いです |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 最高だと思います。大宮駅に近いところが一番な強みです |
2023年9月 上尾駅
そらたまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数路線があるわけではないが、快速が止まる。また、都心まで1時間以内で出ることができる。また、湘南新宿ラインも通ってるので、神奈川の方まで乗り換えることなく行くことができる。通勤時間帯は多少混むが運が良ければ座ったりすることもできる程度の混み具合。駅にはバスやタクシー乗り場もあり便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くにスーパーや商店街もあるので仕事帰りなど買い物も便利。また、上尾中央病院も近くにあり、何かあった際は便利。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅中にも定期的にお店が変わる場所があり、いろいろなものを買うことができたりと少し新鮮。また、駅の近くは雰囲気の良いカフェなども多数あるので時間が余った時などにも利用価値が高い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 上尾には、運動公園や水上公園などがあり、子供向けイベントも多く、子育てに向いています。また、学校もたくさんあり、保育園も増設されるなど子育てしやすい環境だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺も新しくなり綺麗になった。また、駅を降りたところに交番もあり治安も良い。夜も街灯が多いので比較的歩きやすいと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 少し良い場所、部屋数になると家賃が一気に高くなる感じです。ただ、自然災害については大きな被害もでなさそうで、住みやすい場所だと思います。 |
2023年6月 北上尾駅
まいまいかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 行こうと思えば、東京方面や熊谷方面へも、行くことが出来ら上、駐輪場が沢山あって、便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅近くに小さなショッピングセンターPAPAがあって、便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 小さな老舗が駅近くにいくつか並んでいることです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 人数が多いので、学校が多く、友達が作りやすいです。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅は、整っていて、とても綺麗だと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 土地がとても多く、それなりに住みやすいと思います。 |
2022年1月 北上尾駅
【メリット】 比較的小さな駅で利用者も次の駅から増えるので若干の空きがあり
綺麗になってから西……