UR都市機構千早住宅
口コミ | メリット:7件 デメリット:7件 特徴:3件 |
---|
UR都市機構千早住宅の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。西鉄貝塚線/名島駅 徒歩12分
JR鹿児島本線/千早駅 徒歩18分
-
利用可能路線
『名島駅』 西鉄貝塚線
『千早駅』 JR鹿児島本線 西鉄貝塚線
-
所在地(住所)
福岡県福岡市東区千早1丁目9 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
14階建
-
築年月
1980年12月
-
総戸数
-
小学校区域
福岡市立千早西小学校
-
中学校区域
福岡市立香椎第一中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
UR都市機構千早住宅の口コミ・評判
2015年6月
nananeneさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
千早公団はUR賃貸なので、保証人がいりません。 全部で4棟ございますが、すべての団地から、城浜団地前という バス停が近く、そこから、都市高速を走るバスが、たくさんでています。 天神まで、20分かからない程度で、都心部へ行けます。 2棟に関しては、エレベーターを降りて、目の前が、城浜団地前バス停になります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
都市高速の、名島ランプそばです。目の前に都市高速があるので、 天神方面(大濠公園まで行けます)は、バスの便がとても多いです。 歩いて、人口浜ですが、整備された海岸への近く、香椎浜イオンモールそばですので、そのあたりの整備は美しく、お散歩に最適です。 名島運動公園もあります。 そのそばに、市営プールもあり、徒歩で10分ほどです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
去年に、全棟、大規模、リニューアル工事が行われました。 外観は、塗装もきれいになりましたし、 エレベーターも新しくなりました。 エレベーターのメンテナンスは、定期的です。 郵便受けもきれいです。 掃除の方々も、日曜祭日以外、来てくださいますから、 ゴミ置き場や、共有部分はきれいです。 団地内に公園もあり、毎日、お子様の声がしています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット |
眺望がいいので、2棟と4棟に関しては、朝日が見れます。ベランダが東向きなので、(2棟と4棟)洗濯物がよく乾きます。 共有廊下側からは、夕日がみれます。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット |
スーパーが、千早公団2棟の1Fテナントにあり、小さな商店街もございます。こちらの八百屋さんはとても安いですよ。 4棟そばにも、ございます。 あと、香椎浜イオンモールが、歩いて15分ほどの距離にあるため、 買い物には、不便を感じません。 有名な石釜焼きのパン屋さんも、4棟の敷地内にございます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
病院は、そばに、なかむら眼科。内田歯科。 内科は、千鳥橋病院の分院がございます。 どの団地からも、徒歩五分もかからない位置にあります。 千早病院という総合病院までは、徒歩15分ほど。 香椎浜メディコプラザという医療施設も、徒歩15分で、 新しいクリニックがたくさんございまして、脳外科もございます。 (脳外科にMRIあります) 千早西小学校も近く、つぼみ保育園など、そばにございます。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年8月
すまいさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | スーパーとドラッグストアが近いため、買い物が便利 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年8月 千早駅
西やんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅までがとてもめちゃくちゃ近い事です。なので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーがあるのでなにか必要な時は買うことが出来る |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 食べ物が美味しいところがいっぱいあるということ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園出会ったり、デイサービスなど充実している |
治安 |
5 |
メリット | 周りにいる人達がいい人ばかりなので助け合える |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 基本的に田舎の方なのでやすいほうである認知している |
2023年7月 千早駅
kstさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JRが通っているので乗り換えに非常に便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 必要最低限生活に必要になるものはあります |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 弁当や居酒屋などの種類は豊富にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 周りには学校がけっこうありいいと思います |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとてもいいと思います。特にないです |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | とてもいいと思います。物価は安いと思います |
2021年10月 名島駅
【メリット】 国道から一本入ったところにある駅です。趣のある駅舎で懐かしい雰囲気があります。博多、天神ど……
2021年10月 千早駅
【メリット】 JR線と西鉄線が同じ構内にあります。
比較的新しい駅なのでキレイです。