下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2015年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 地下鉄の都営大江戸線西新宿5丁目駅が徒歩4分と激近でした。また、方南通りに出ればバスで新宿駅までのバスが2~3分おきに出ていて、15~20分以内には着きます。もう少し歩いて山手通りまで行けば渋谷駅までのバスも15分間隔ほどででていました。中野坂上の駅も時間に余裕があれば利用できるので、四ツ谷方面に行く時には便利でした。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 最寄は西新宿5丁目ですが、渋谷区になるため、渋谷区役所へはよく行きました。山手通りに出てバスに乗れれば、混雑具合にもよりますが30分以内には区役所前に着くので便利です。安価にスポーツするために幡ヶ谷の公共スポーツ施設や渋谷本町学園のきれいな室内プールをよく利用しました。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | よく手入れをされています。手すりなどのペイントがはがれてきたら、すぐ塗装されていましたし、週に1~2回大家さんが共用部のお掃除をされているのをよく拝見していました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | とにかくよくリノベーションされていました。2Fでしたが吐き出し窓からの採光がよく、間取りも1Kの風呂・トイレ別で25平米あり、キッチンが縦長ですが5畳ほどあったので1人には充分広いです。居室には1間のクローゼットが有り、結構な量の服を収納できました。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 飲食店が豊富にあるわけではないですが、帰りが12時すぎてもそこそこやってるお店があります。九州料理のおいどんさんや、一人でも入れる沖縄料理屋さん、スポーツバーなどはよく利用しました。自炊する場合でも5分ほど都庁方面に歩けば24h開いてるマルエツがあり、困ることはありません。駅の隣には大きなドラッグストアもあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 東京医科大学病院がタクシーで1メータでいける距離にあります。西新宿のオフィス街が近いのでオフィス街のなかのクリニックなども使用していました。歩いてすぐに新宿中央公園があり、もう少しいくと代々木公園なども近いです。割と緑は多いと思いました。中央公園の前と山手通り沿いに交番があり、いろんな人がいる割にはとても静かな町だと思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月 中野坂上駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 丸ノ内線、大江戸線の二路線が通っているためかなり便利。また駅構内にATMやスターバックス、マツモトキヨシやテイクアウトの飲食があるため、仕事帰りでもかなり助かる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅を出ればドラッグストア、本屋、郵便局、みずほのATM、飲食店などありかなり便利である。人も多すぎないので良い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | マクドナルドやファストフードなど充実をしている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅の近くに大きい公園がある。人もかなり少ないためトラブルもないと思う。駅のエレベーターは少なめ。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安も良く、新宿へのアクセスも丸の内線で3分と申し分ない。駅前に交番がある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 新宿が近いにも関わらず治安は良い。西新宿のオフィス街を挟むため、うるさすぎない。 |
2022年9月 都庁前駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 環状線?のような形になっているので、23区内の大体の場所から、ある程度簡便に向かうことができます。周辺にホテルなどもあり、タクシー乗り場などには困りません。大江戸線の駅としては深くなく、出入り口まで早いです。始発の路線も多くあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 病院などについては近隣のビルの中に一定程度あります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 働いている人たちの昼食を支えるような店舗、夜軽く飲むお店などは、比較的充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 都庁前に規模は小さいですが保育園があったりします。公園は大規模などもあり、落ち着いて過ごすことができます。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜は閑散としますが、危険を感じるような状況にはありません。酔っ払いが、というようなことも、あまり見かけないです 。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 土日は静かですし、都庁裏の公園は、近隣の住民がゆったり過ごすのに活用されています。最近再整備されたのできれいになり、使いやすくなっています。 |
2022年8月 中野坂上駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿まで3分で着きます。大江戸線と丸の内線の2線あります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中にスターバックスがあったり近くに本屋さんがあったり便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くに居酒屋さんや焼肉屋さんがあって便利だと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 柔道着を着ている子供達をよく見かけるため、空手教室等があるのだと思います。にぎやかで楽しそうです。 |
治安 |
5 |
メリット | 酔っ払いが彷徨いているイメージはないため治安はいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は相応かと思います。新宿駅までとても近いのでまずまずです。 |
2018年9月 中野坂上駅
【メリット】 駅周辺にはコンビニ、スーパー、飲食店、100均など、日常生活に必要なお店は揃っているので便……
2018年1月 中野坂上駅
【メリット】 新宿駅までは丸の内線で一本でいくことができ、六本木駅へは大江戸線で一本でいける。
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、芙蓉コーポと似ている物件を無料でお知らせします。
● 芙蓉コーポと 同じ沿線 の物件
● 芙蓉コーポと 似た間取り の物件
● 芙蓉コーポと 同じくらいの賃料 の物件
● 芙蓉コーポと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
芙蓉コーポとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
西新宿五丁目駅 徒歩3分
中野坂上駅 徒歩10分
都庁前駅 徒歩11分
『西新宿五丁目駅』 都営大江戸線
『中野坂上駅』 東京メトロ丸ノ内線 都営大江戸線
『都庁前駅』 都営大江戸線
東京都渋谷区本町3丁目25-19 [周辺地図を見る]
木造
2階建
1977年3月
渋谷区立渋谷本町学園小学校
渋谷区立渋谷本町学園中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
近年、中古マンションに対する需要は確実に増えており、ある程度古い(築後20年以上経過て...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
不動産購入においては、自らの行動力、行動量が重要です。 めんどく...
不動産を購入を決断するときにはいくつかタイミングがあります。 結...
不動産は情報勝負です。今はインターネットで情報が簡単に取得でき...
購入検討時期によりますが、築浅の中古マンションと新築マンション...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。