口コミ | メリット:6件 デメリット:6件 特徴:3件 |
---|
春風の丘の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。名鉄常滑線/古見駅 徒歩16分
名鉄常滑線/朝倉駅 徒歩20分
知多バス/イトーヨーカドー前バス停 徒歩4分
-
利用可能路線
『古見駅』 名鉄常滑線
『朝倉駅』 名鉄常滑線
-
所在地(住所)
愛知県知多市新知東町1丁目1-11 周辺地図はこちら
-
構造
軽量鉄骨造
-
階建て
2階建
-
築年月
2004年9月
-
総戸数
4戸
-
小学校区域
知多市立新知小学校
-
中学校区域
知多市立中部中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
春風の丘の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
春風の丘の口コミ・評判
2015年9月
ai__ai__hanaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 名鉄の古見駅・朝倉駅が同じくらいの距離。徒歩で15分程度。特急に乗れば名古屋まで30分弱で出られる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 周辺は住宅街であり、一日を通して非常に静か。産業道路へは5分程で出られ、名古屋方面や半島南へのアクセスは便利である。道にゴミも落ちておらず清潔。工業地帯や海からも距離があり、大気汚染の心配も必要ない。図書館・病院・美容院・スーパーなど、生活に必要な施設は1キロ圏内に存在する。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | いたって普通の外観。植木の水撒きや手入れはよくされており、美しく保たれている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内は落ち着いたトーンで統一されており、清潔な印象。賃貸にしてはトイレ・浴室も十分な広さがある。日当たりは良好。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | イトーヨーカドーまで徒歩3分。ただし食料品の物価は高め。マックスバリュや地元型のスーパータツミまで約1キロメートル。すぐ隣にあるアナゴ料理店のやまなはとても美味しい。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 小学校・中学校まで1キロもなく行ける。通学路には設定されていないため、子供の声でうるさく感じることはない。眼科・内科・整形外科など医院は充実している。日曜祝日の救急外来も受け入れ可能であった。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年7月 古見駅
横滑稽古位さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 古見駅は、相対式2面2線の無人地上駅であり、1日の乗降者数が2,500人前後の駅です。古見駅の神宮前方面は、平日5時40分の始発から23時39分の最終まで75本が運行されており、基本的に1時間あたり2本の準急を含む4本が停車しますが、6時台・7時台・22時台・23時台は急行が停車します。平日の常滑方面行きは、5時36分の始発から23時55分の最終まで75本が運行されており、基本的に1時間あたり2本の準急を含む4本が停車しますが、5時台・6時台・23時台は急行が停車します。常滑駅までは約11分であり、太田川駅までは約7分です。改札を出ると直ぐに太田川・名古屋方面行きの2番線です。駅前には、知多バスの岡田線の停留所があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 古見駅周辺には、マックスバリューやヤマナカなどのスーパーマーケットをはじめ、新鮮な野菜を販売している八百藤商店や水幸食品など昔ながらの商店が残っていますが、車で10分程度の位置にイオンモール常滑やコストコなどの大型店舗もあります。古見駅は、緊急医療に対応可能な公立知多総合病院と感染症に特化した常滑市民病院の間にあり、森田医院や古見治療院などの個人病院があります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 古見駅周辺には、海鮮をリーズナブルに提供しているいなきゅうやボリューム満点の定食屋おお田などの馴染みの飲食店があり、純和食割烹川上やあさくらなどの日本料理店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 古見駅周辺には、まさ美学園まさ美幼稚園をはじめ明愛幼稚園やまさみが丘幼稚園などがあり、知多市立新知小学校・知多市立中部小学校・愛知県立知多翔洋高等学校など教育機関が揃っています。古見公園や古見児童遊園地があります。 |
治安 |
5 |
メリット | 古見駅は、国道155号と常滑街道に挟まれる住宅街にあるので歓楽街や居酒屋などアルコールを提供する店舗もなく酔っ払いに遭遇することは皆無であり、比較的治安の良いエリアです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 古見駅は、寺本駅や朝倉駅に比べて家賃相場数%高くなっていますが、準急列車が急行列車が停車する本数を考慮すると家賃相場は安いといえます。 |
2021年12月 朝倉駅
【メリット】 常滑線の駅の中では大きい方だと思います。急行や一部特別車も止まります。ホームは2階ですがエ……
2021年11月 古見駅
【メリット】 準急が停まる。朝倉駅から割と近く人が混むのを避けたいなら古見から乗るのもありかもしれないで……
2018年12月 朝倉駅
【メリット】 知多市の中心にある特急停車駅なので、名古屋方面への通勤・通学にもアクセスが良好です。駅周辺……