賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 28件 |
---|---|
口コミ | メリット:19件 デメリット:19件 特徴:8件 |
平均賃料相場 | 48,892円 |
平均坪単価 | @5,534円 |
平均m²単価 | @1,674円 |
上位専有面積 | 30.8m²:9件 29m²:8件 38.67m²:4件 |
上位間取り | 1DK:20件 1LDK:7件 2LDK:1件 |
大宮北野マンションの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。大阪メトロ谷町線/千林大宮駅 徒歩4分
京阪本線/千林駅 徒歩10分
京阪本線/森小路駅 徒歩14分
-
利用可能路線
『千林大宮駅』 大阪メトロ谷町線
『千林駅』 京阪本線
『森小路駅』 京阪本線
-
所在地(住所)
大阪府大阪市旭区大宮3丁目12-5 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
4階建
-
築年月
1998年6月
-
総戸数
-
小学校区域
大阪市立大宮小学校
-
中学校区域
大阪市立旭陽中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
大宮北野マンションの【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
大宮北野マンションの口コミ・評判
2016年12月
あかふじさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅までの道が幾通りもあり、その中には商店街を通るルート、コンビニを通るルート、持ち帰りお弁当屋さんを通るルートなどもあり、一人暮らしにも便利。また、駅までも徒歩で数分で、路線も10分ごとに1本でさほど混雑もしていない |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
幼稚園から大学まで周囲にある文教地区で、住宅街。地区の学校の通学路にもなっている。公園は、少し歩いた所にあり、その裏は神社があるので、毎年夏祭りが行われる。 また、自転車で数分で区役所や図書館、郵便局本局まで行ける |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 自転車置き場が駐車場と一体化して建物の1階部分を占めており、屋内になるので盗難や自転車のダメージについて不安感が少ない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築10年の割に綺麗。(現在は築20年弱)独立洗面所はシャンドレ、洗濯機も屋内、玄関も広い。LDKはシンクの前が出窓。奥の部屋は、壁の片側が1面クローゼットで、たっぷり収納。ベランダ有りで南向き。ウォシュレットはないが、トイレ内にコンセントはあり、設置可能 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 物価が安く賑やかで有名な千林商店街まで自転車で5分、セブンイレブンまで徒歩5分、ファミリーマート自転車3分、商店街内にスーパー(名前失念)、駅と反対側の城北公園通まで出ると、安いインド料理店、ローソン、スーパーライフ。駅までの大宮商店街に美味しい和菓子屋さん、八百屋さん、お豆腐屋さん、お米屋さん、お漬物屋さん、立ち飲み屋、インド料理店、ランチもやってる串カツ屋、グロワールドキムラヤ(美味しいパン屋さん。ミニクロワッサン5個130円)。区役所の方に出ると、ダイエーグルメシティ、ほっともっと、出前もやってる福寿司。更に森小路方面まで進むとローソン100. |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
保育園から私立高校、大学まで自転車で簡単に行ける圏内にあります。大宮保育園、小学校、中学、私立常翔学園、大宮神社(夏祭りあり)、福島病院が救急指定です(商店街そば) 区役所の対応は、高齢者の住民が多いため、親切です |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | パン屋さんや八百屋さんはじめ、商店もコンビニもあって便利 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
名前は分からないが、藤棚で日陰が作られたテーブルとベンチがある公園や、元はそこの敷地であっただろう、神社があってお正月などはにぎやか。治安もよく、夜中でも歩ける。 自転車で図書館や郵便局、区役所もすぐに行ける |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 自転車置き場も、各部屋の玄関も建物の中なので、天候を気にしなくて良いし、週に1度、メンテナンスも来る。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 広い。収納が壁一面というのがいい。ベランダも南向き |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | コンビニ、スーパー、商店街、飲食店は、充実している。生鮮食品の個人商店も数多い。日本一の千林商店街は強かった |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 保育園、幼稚園から大学まで、全部が近く、徒歩か自転車で行ける範囲にある。近所の神社も、通常夏祭り、秋の豊穣の祭り、お正月と出店で賑わう。ゴミもちらからないように、地元商店やコンビニまで協力して、特製のダンボールのゴミ箱をせっちするので、散らからない |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2020年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅近と言える物件で、男性なら5分程度で駅まで行ける。また、駅前にはコンビニもあり、商店街もある |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 大きな商店街と、小さな商店街があり、スーパーも自転車を使えば10分以内にいける店が3件ある。焼き鳥店がやたらあった |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 4階建てだったので、階段のみだったが、3階だったので不自由はなし。駐輪場もマンション1階なので、屋内と同じで雨にも濡れることがない。共用部の清掃は週1。また、部屋のファシリティは大家さんが隣にすんでいるので、知らせるとすぐ対応してくれる |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 玄関が広く、入ってすぐ横がトイレなのは助かった。また、収納がとにかく広く、とても便利。どちらも押し入れ、クローゼット、として使えた |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 千林商店街(なんでもある)、大宮商店街(新鮮な八百屋さんや、グロワールという美味しいパン屋さんがある)、少し高級な回転寿司長八郎、やたらコンビニがある |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 自分は独身なのでよく分からないが、保育園、幼稚園、小学校、中学校が全部徒歩圏内にある。救急病院(福島病院)、村上整形外科、大宮神社、区立図書館、芸術ホール |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2015年9月
あけふじさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 収納が広くて多い。玄関も広く、洗面所などの水周りもゆったりしており、値段の割に使い勝手が良かった |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年12月 千林駅
浜葉さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京橋まで近く8分ほどで行けます。普通電車のみですが、いつも空いてますので、座りやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商店街に安い八百屋が多く、百均ドラッグストア、下町価格の外食店と、お財布に優しいお店が多数揃っています |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 角屋やクレープあんどれなど他の地域では考えられないお安い価格で楽しめるスイーツ店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 治安も大阪市内の割に悪くなく普通に暮らす分には問題はないと思います、自転車で15分ほどで鶴見緑地、イオンモール、コストコららぽーとがある |
治安 |
4 |
メリット | 駅の近くに交番があります。以前財布や高額のアクセサリーを落としてしまいましたが、2回ともすぐ返ってきたので、見た感じよりも治安が良いと実感しました。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 梅田までの距離や時間を考えたら家賃や家の価格が安めなのでコスパは悪くないと思います |
2021年10月 千林駅
【メリット】 駅前にドラッグストア、うどんやがあり、少し西に激安スーパー玉出、ちょっと滝井よりに金券屋が……
2020年3月 千林大宮駅
【メリット】 地下鉄の一つの線のみですが、降りると日本でも少し有名なぐらい長い商店街が立ち並んでいます。……
2020年2月 千林大宮駅
【メリット】 駅周辺に商店街があるため買い物が容易。
家賃に関しても安いと思います……
大宮北野マンションの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年5月 | 4階 | 1DK | ー | 29 | |||||||
2024年11月 | 4階 | 1DK | 南 | 29 | |||||||
2024年10月 | 4階 | 1DK | 南 | 30.8 | |||||||
2024年5月 | 4階 | 1LDK | 南 | 29 | |||||||
2024年5月 | 4階 | 1LDK | 南 | 38.67 | |||||||
…残り23件 |
|||||||||||
平均 | 4階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■大阪市旭区大宮の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■大阪市旭区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■千林駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~1階 | データなし | データなし |
2階~2階 | 71~71㎡|71㎡ | 77,000円|3,585円/坪 |
3階~3階 | 29~38.67㎡|31.12㎡ | 45,285円|4,806円/坪 |
4階~4階 | 28~38.67㎡|31.14㎡ | 48,750円|5,190円/坪 |
5階~4階 | データなし | データなし |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 29~71㎡|32.87㎡ | 49,038円|5,005円/坪 |
東向き | 28~28㎡|28㎡ | 46,000円|5,431円/坪 |
西向き | データなし | データなし |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去11年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: