恵比寿ビュータワー
賃料履歴i過去に貸出された部屋の賃料の履歴です。募集賃料事例が掲載されています。 (非公開に成約した情報等の募集賃料事例を除く)どれくらいの期間募集して いるかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料で募集されている場合でも、6か月 に1回賃料履歴が追加される形となっています。 |
2014年~: 7件 |
---|---|
口コミ | メリット:124件 デメリット:120件 特徴:51件 |
平均賃料相場 | 212,685円 |
平均坪単価 | @13,072円 |
平均m²単価 | @3,954円 |
上位専有面積 | 58m²:4件 50m²:1件 49m²:1件 |
上位間取り | 1LDK:5件 1K:2件 |
恵比寿ビュータワーの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR山手線/恵比寿駅 徒歩9分
JR山手線/目黒駅 徒歩13分
都営三田線/白金台駅 徒歩19分
-
利用可能路線
『恵比寿駅』 相鉄・JR直通線 JR湘南新宿ライン宇須 JR湘南新宿ライン高海 JR山手線 JR埼京線 JR湘南新宿ライン 東京メトロ日比谷線
『目黒駅』 JR山手線 東急目黒線 東京メトロ南北線 都営三田線
『白金台駅』 東京メトロ南北線 都営三田線
-
所在地(住所)
東京都目黒区三田1丁目4-4 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
32階建
-
築年月
1994年9月
-
総戸数
520戸
-
小学校区域
目黒区立田道小学校
-
中学校区域
目黒区立大鳥中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件が賃貸で出たら教えて
「このマンションの賃貸情報が欲しい」、「このマンションに近い物件情報が欲しい」などご希望がございましたら無料物件リクエストで、優秀なエージェントから物件情報を受け取れます。
※提携先の「恵比寿不動産」のエージェントより紹介を受けられます。
この物件を賃貸で貸したい
【恵比寿ビュータワーの所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
恵比寿ビュータワーの口コミ・評判
2018年5月
チェースさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 恵比寿駅前は充実していますし、美味しいお店もたくさんあります。山手線、日比谷線、埼京線、湘南新宿ラインと交通の便もいいです。動く歩道でマンションのすぐ近くまで来れるし、ほとんど雨に濡れないで帰宅できます。街の治安もいいので夜でも安心です。15分くらい歩けば目黒駅にも行けます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 街自体は落ち着いているので気に入ってます。ガーデンプレイスに近いので、季節のお花やグリーンは感じることができます。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
エントランスは入口が2か所あって便利。共有部はキレイに清掃されてます。 ロの字の建物なので、吹き抜けています。雨が降ってる時は出かける時にすぐ気づけて良い。風通しもよいと思います。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 西向きの部屋なので、昼以降は日当たり抜群。遮光カーテンじゃないと夏は暑いかも。冬は暖かくて気に入ってます。天井も高いので部屋の実際広さの割には広く感じます。古いマンションの見た目をリフォームしているので、最近のマンションにはない段差とかがあるが、自分はそこがビンテージっぽくて気に入っている。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 駅の地下のガーデン自由が丘が22時まで、ピーコック恵比寿南23時まで営業。ピーコックの中には100円ショップのキャンドゥも入っているので便利。物価は都心なので、郊外から来た私は高いと感じましたが、こんなもんなんだと思います。オシャレなお店はたくさんあるので、外食等には困りません。駅前にマツキヨもあるし、私は利用したことないが、商店街で買い物している付近住民も多々いるようです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 当方独身故、学校などは分かりませんが。子供をよく見ます。子供一人でも心配いらない治安の良さ&都心の割に落ち着いているのはメリットだと思います。私は一回も使ってませんが、病院も近いので、安心だと思います。マンションのコミュニティはないですが、ガーデンプレースでイベント等はあります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年10月
さちさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 管理人さんがいるので共用部分の電気が切れていたり汚れているのを伝えるとすぐに対応してもらえる。基本的にどこも綺麗。外観もしっかりしており、メンテナンスもしっかりされている。ネット環境はニューロが安く使えてストレスなかった。トランクルームもかなり広いものがついていて、季節じゃないものはそちらに収納でき使い勝手が良かった。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年7月
みさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ガーデンプレイスがとても良い。雨に濡れない |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年5月
マークマークさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JRと東京メトロ日比谷線の恵比寿駅から10分ちょっと歩くが、スカイウォークというかなり長い歩く歩道あり。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 落ち着いた恵比寿の街は、治安も良く、周辺の歩道も比較的広い。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 外観等は良く、水準以上といえる。ほぼ毎日清掃をしてくれていて、共用部分が清潔に保たれている。トランクルームがついていることは大変便利で良い。有人管理でセキュリティも安心できる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 洗髪洗面台は大変便利。南向きで眺望はすこぶるよく、バルコニーからは西に富士山も見える。二重サッシは省エネにも効果を発揮している。エアコンが各部屋に完備している(3台)のも、大変ありがたい。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 隣接している恵比寿ガーデンプレイスの地下に、スーパーのライフがあり、しかも22:30までの営業であるため、大変便利であり、日常生活には困らない。恵比寿駅方面に向かうと飲食店も多い。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 厚生中央病院が至近にあり、安心感はある。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年12月 恵比寿駅
kurachi009さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 日比谷線、JR山野線、湘南新宿の3路線が使えること。代官山、中目黒まで徒歩圏なところが魅力です。これ以上に便利な駅はないと思います。飲食店も美味しいお店が多く、20~30代を過ごす街としては最高でした。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 飲食店やスーパーなども充実しており快適でした |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 全種類の飲食店がいっぱいあります。駅前から少し歩けば個人店も多く意外とリーズナブルなお店も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅前に小学校があったり教育機関は充実しているのではないかなと思います。ちょっと歩けば中目黒なので公園や自然にも困りません。 |
治安 |
5 |
メリット | 人が賑わっている街なので良い人もいれば悪い人もいます |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | どこ行くにも便利で資産性も高いので気に入っています |
2022年2月 恵比寿駅
【メリット】 JRと地下鉄が乗り入れており利便性はバツグン。駅の近辺はたくさんのレストランやショップがあ……
2021年11月 恵比寿駅
【メリット】 住みやすい点は、路線が複数あること、少し歩けば違う駅まで行けるところです。交通の便はとても……
2021年10月 目黒駅
【メリット】 昔からあるような安くて美味しい店が多いが、フルーツパーラーのような女性に人気なお店もある。……
恵比寿ビュータワーの賃料履歴
賃料履歴(価格推移)
※下記の賃料履歴は成約事例ではなく、募集賃料事例となります。また、非公開にて成約した情報等の募集賃料事例は含まれておりません。
※どれくらいの期間募集しているかを把握するため、同じ部屋が同じ賃料にて募集されている場合でも、6か月に1回賃料履歴が追加される形となっています。
賃貸年月 | 所在階 | 間取り | 向き | 専有面積 | 賃料 | 坪単価 | ㎡単価 | 管理費 | 敷金i賃貸開始時に借主から貸主に支払うもので、賃貸期間中に発生する可能性のある修繕費用や滞納家賃などをカバーするために使用されます。退去時に修繕が必要ない場合は、原則として全額返還されます。 | 礼金i賃貸物件を借りる際に、借主から貸主または管理会社に対して支払われる一時金のことです。賃料の数か月分を一時的に支払うことが多く、物件や地域により礼金が必要ない場合もあります。 | 保証金i賃貸物件を借りる際に入居者がオーナーや不動産会社に対して支払う金額です。保証金は原状回復費用などに充てられ、残った分は返還されるものなので、敷金とほぼ同じ目的で貸主に預けるお金です。ただし保証金は、契約時に“敷引き“という特約が付いていることが多く、敷引きとして取り決めた一定額は返還されません。 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2015年7月 | 14階 | 1K | 西 | 50 | |||||||
2014年12月 | 11階 | 1LDK | 南 | 58 | |||||||
2014年12月 | 16階 | 1LDK | 東 | 49 | |||||||
2014年11月 | 31階 | 1LDK | 南 | 58 | |||||||
2014年11月 | 32階 | 1LDK | 南 | 58 | |||||||
…残り2件 |
|||||||||||
平均 | 20階 |
賃料履歴プロット図
周辺エリアの賃料相場情報
※面積を変更すると、面積別の相場が確認できます。こちらの相場情報は各部屋の個別要素は考慮しておりませんので、実際の賃料相場と乖離する場合がございます。
あくまでも参考価格としてご利用ください。
-
■目黒区三田の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■目黒区の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
-
■目黒駅の賃料相場
-
前月比
(2025年05月)
-%
-
-
前年比
(2024年06月)
-%
-
-
項目別平均値
項目 | 専有面積(分布|平均) | 賃料|坪単価 |
---|---|---|
1階~7階 | データなし | データなし |
8階~14階 | 40~58㎡|49.33㎡ | 197,033円|13,143円/坪 |
15階~20階 | 49~58㎡|53.5㎡ | 231,600円|14,304円/坪 |
21階~26階 | データなし | データなし |
27階~32階 | 58~58㎡|58㎡ | 217,250円|12,383円/坪 |
1R・1K・STUDIO等 | ||
1LDK・1SLDK等 | ||
2LDK・2SLDK等 | ||
3LDK・3SLDK等 | ||
4LDK・4SLDK等 | ||
5LDK・5SLDK以上 | ||
南・南東・南西向き | 58~58㎡|58㎡ | 233,850円|13,329円/坪 |
東向き | 49~49㎡|49㎡ | 210,800円|14,222円/坪 |
西向き | 40~50㎡|45㎡ | 171,300円|12,632円/坪 |
北・北東・北西向き | データなし | データなし |
組み合わせ平均値
過去の賃料・専有面積・階数の割合
賃料×面積プロット
平均賃料×面積グラフ
過去12年間の賃料内訳
- :
- :
- 平均坪単価: