下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2016年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 京王線と小田急線が利用できる永山駅が近いので便利です。特に京王線は新宿まで30分程度でアクセス可能です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 市役所と図書館が近く、図書館ではのんびりした時間が過ごせます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 建物の形も色合いもスタイリッシュでモダンな雰囲気がします。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 洋室が広く、見ない川の部屋がとても開放感があること。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 永山駅まで出れば、西友など大きなスーパーがあり便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くには幼稚園が多くて小さな子どもがいる人には便利な環境。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 聖蹟桜ヶ丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅自体は、京王線1本のみですが、バスがたくさん通っているところや、大きい道路がある所は良いと思います。あとは、羽田空港から帰りのバスみたいなもので聖蹟桜ヶ丘に止まるので、そこは有り難く、助かってます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 大体のものはあります。本当に。ブランドショップなどがある訳ではないですが、生活をする上ではここで何でも大体は揃います。診療所、靴屋、服屋、大きなアートマンなどなどたくさんあり、これ欲しいけど近場にないな~と言う時は聖蹟桜ヶ丘に来ます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 寿司、イタリアン、ガスト、マック、アイス、ドーナツetc...とにかく何でも揃ってます。ただ、ご飯系が少なめなような気がします。ちなみにですが、個人的にはスターバックスコーヒーがあるのがポイント高いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 診療所とかが沢山あるので、安心です。大きな道路があるので、そこから遠いところでも車で行けるのは良いと思います。車が無くてもバスがあるのでなんとかなります。子連れで聖蹟桜ヶ丘に出かけている人もよく見かけます。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼は、全然安全だと思います。一通りの多いところには交番があり、ちゃんと警察の方も外で見張っていらっしゃるので安心です。外は少し汚れがちなところもありますが、そこまで気になりません。夜はあまり分かりません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 先程述べたことと多少は被りますが、なんでもあるので、困ったらここ、聖蹟桜ヶ丘に来ればなんとかなります。場所を知っていれば別に迷うことも無いのかな~と思います。一通りもおおく、明かりも多いので安心できます。 |
2022年6月 京王永山駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 住宅地であり、住むのは特に問題なし。特急が止まる!これは、よい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | ミスドや、100均一もあるし、ドラッグストアもありそこそこ便利。 温泉施設もある。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | ちょっとした飲食店はまあ、ある。 長崎ちゃんぽんがあるのは個人的に良いと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 変な輩もいなくて子育てに良いと思う。実際子育てファミリーたくさん住んでいる。 |
治安 |
5 |
メリット | 悪い事はない。 夜遅く歩いていても問題なし。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住みやすく家賃も高くなく、良いと思う。特急止まるし、便利だと考える人も居ると思う。 |
2021年10月 聖蹟桜ヶ丘駅
【メリット】 京王線の本社があります。その城下町として京王デパートなど、古参のデパートや、OPAなど若者……
2020年2月 聖蹟桜ヶ丘駅
【メリット】 駅に直結した大型デパートがあり、下の改札口まで降りなくてもデパートに直接行くことができる。……
2019年11月 聖蹟桜ヶ丘駅
【メリット】 この駅の近くには、京王百貨店や京王アートマン、スーパーマーケットなどがあり、買い物がしやす……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、クレインと似ている物件を無料でお知らせします。
● クレインと 同じ沿線 の物件
● クレインと 似た間取り の物件
● クレインと 同じくらいの賃料 の物件
● クレインと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
クレインとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
新築マンションの建設ラッシュ、今がピーク、物件がダブついてるか...
義両親宅の近くで不動産購入を検討中、様々な諸経費、固定費の事や...
本当に今買うべきですか?本当に買わなければならない状況ですか? ...
この投稿で書かれている、予算ないで良い家を建てるためのポイント...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。