UR都市機構リバーハープコート南千住2号棟
口コミ | メリット:18件 デメリット:18件 特徴:9件 |
---|
UR都市機構リバーハープコート南千住2号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR常磐線/南千住駅 徒歩12分
-
利用可能路線
『南千住駅』 JR常磐線 東京メトロ日比谷線 つくばエクスプレス
-
所在地(住所)
東京都荒川区南千住3丁目41-2 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
14階建
-
築年月
2000年8月
-
総戸数
-
小学校区域
荒川区立汐入小学校
-
中学校区域
荒川区立第三中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【UR都市機構リバーハープコート南千住2号棟の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
UR都市機構リバーハープコート南千住2号棟の口コミ・評判
2016年5月
pmさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR常磐線・つくばエキスプレス・日比谷線の南千住駅から徒歩15分ほどと、とても便利な環境です。また、建物の近くには都バスのバス停(南千住3丁目/上46・上野松坂屋行き)があります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 道路に面していますが高速道路からは離れており、比較的静かな環境です。近くには、JRの貨物ターミナルがあり、時折汽笛の音やタンカーの音が聞こえてきますがそれほど気になりません。むしろ、貨物列車が走行する様子が見れて、お子さんが喜ぶかもしれません。近くには汐入公園があり、並木道がすがすがしいです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | オートロックで何かあればすぐに連絡ができる管理室もあり、万全のセキュリティーの中安心して生活ができます。宅配BOX、駐車場、駐輪場もあり、監視カメラがついています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 私の住んでいる物件は、ベランダが広くガラスの仕切りが付いているので雨風をしのげます。ガラスで仕切られている部分には金属の網がついており、植物を育てるのに最適です。洗濯物の乾きも良いです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 近くにLaLaテラス南千住があり、食材の調達に便利です。くら寿司など、人気のある飲食店やユニクロ、薬局もあります。リブレ京成で売っているお刺身は新鮮な事で有名です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 近くには汐入小学校・荒川第三中学校があります。土手のある隅田川沿いでは、よくランニングしている人を見かけます。汐入公園の一部は芝生になっています。また、近くに東京リバーサイド病院や、橋場診療所があります。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年9月
toshiklさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅の南千住は、JR、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレスが乗り入れており、通勤・通学オプションは意外にも多い。上野まで10分で行けるのは魅力。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 隅田川駅(JR貨物駅)に隣接しているため、西向きのお部屋は広い眺望。南向きは楊香スカイツリーが見られる。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 清掃は行き届いており、いつも概ねきれい。セキュリティーも問題ない。外観も大型マンションらしく、統一感があり気に入っている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ユニークな間取りが多いのがこのマンションの特徴の一つ。単身向けからファミリー向けまでバリエーションに富んでんいる。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | オーケーや三徳、ララテラスなど生活圏内にスーパー、ホームセンター、ドラッグストアがある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 再開発地区のため、防災マップを見ても、取り敢えず避難をする必要はない場所。高台の汐入公園もすぐ近く。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2022年4月
JSさん
【購入検討者さん】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅の近くにモールがあり、買い物は充実しています。病院もたくさんあります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 駅から離れると、人通りは少ないのですが、怖い思いをした事は特にありません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 管理が大変しっかりしており、ゴミ置き場や自転車置き場もきれいになっています。メンテナンスも大変しっかりしています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 個性的な間取りのマンションが多く、設備や使用は非常に充実してると思います。部屋も広いです。バルコニーも広いと思います。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | マンション周辺は、小さなコンビニエンスストアがありますが、スーパーまでは徒歩7分ぐらいかかります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 大きな病院が近所にあります。保育園や学校も近所にあります。そういった意味で充実していると思います。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年3月 南千住駅
ヤスさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR常磐線、地下鉄日比谷線、つくばエクスプレスの3線利用可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前に荒川区役所の出張所があり、徒歩5分圏内にララテラスがあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅前には日高屋,デニーズやマック,バーガーキング等ファーストキッチンがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅近くに区立の小中学校,徒歩圏内には汐入公園があります。 |
治安 |
5 |
メリット | 日比谷線側のバス停前に交番あり駅周辺の治安は比較的良さそう。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から徒歩5分圏内にJKK東京の賃貸高層マンションがあります。 |
2022年11月 南千住駅
マメさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 日比谷線、JR常磐線、つくばエクスプレスの3線が乗り入れしてて便利です。 駅前は西口にタクシーのりば、都バスもあり大変便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅から徒歩5分くらいのところに、ララパレスやロイヤルホームセンターがあり買い物に便利です。 西口駅前のビルには診療所などもあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 西口駅前には、バーガーキング、マック、デニーズ、日高屋等あります。 少し歩くと、CoCo壱番屋、銚子丸、ララパレスにはくら寿司もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小児科や病院は多数あるため、育児に不便はないかと思います。 保育施設も結構あるのかと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前は綺麗で、東口には交番もあり治安は悪くないと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 高層マンション、UR等が有りベッドタウンには良いところかと思います。 家賃相場も北千住と比べても安いです。 |
2022年1月 南千住駅
【メリット】 まず、最寄の南千住からはどこへ行くにもアクセスが良いです。 JRと日比谷線、つくばエクスプ……
2020年4月 南千住駅
【メリット】 ・日比谷線、常磐線、つくばエクスプレスの3路線通っているので、交通の便が非常にいいこと。<……