下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
3件の投稿があります
2022年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
・最寄駅が門前仲町・水天宮・茅場町と複数歩いていける駅がある。 ・地下鉄東西線・半蔵門線・日比谷線・大江戸線と複数路線を利用可能。 ・徒歩3分ほどの場所にバス停があり、東京駅まで1本で行ける。 ・東京駅・銀座まで、自転車で10-15分、歩いても30分程度で行ける。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
・周囲はオフィスビルが多い。 ・駅からの道は、門前仲町・茅場町とも永代通りをまっすぐ歩いてくるだけなので、多少遅くても交通量はあるし、治安が悪いということはない。 ・永代通りからすぐだが、車の騒音が気になることはない。 ・隅田川の川沿いだが、におい等が気になることはない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ・管理人常駐で掃除は常時行われており、きれい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 南西向きで、日当たりは良い。冬は暖房がいらない日もある。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
・スーパーは充実している。徒歩10分ほどのところに食品館あおばがあり、門前仲町の駅そばにも赤札堂・オオゼキ、茅場町方面にはマルエツプチ・ハナマサがある。少し離れた清澄白河にもオーケーがある。 ・コンビニは徒歩2-3分のところにセブンとローソンがある。 ・ドラッグストアは駅前に複数ある。 ・デパートは日本橋・東京駅・銀座のいずれにも出やすいので、よりどりみどり。 ・飲食店は門前仲町駅周辺にたくさんあり、充実し過ぎていると思えるほど。 ・カフェやベーカリーは隣の清澄白河へ歩いていけるため、充実している。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 区役所の分所が門前仲町にあるため、行政手続きは大抵そこで済ませることが可能。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 複数の路線の駅が徒歩圏内なのと、バス停もすぐ近く |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 清澄白河公園が徒歩圏内なので、子供がいるひとには良い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | セキュリティ万全で、管理人もいるので、安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 食洗機、ディスポーザー等の設備が整っています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅までの道にスーパーがあり、買い物に便利 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くに小さな公園があり、少し歩けば清澄白河公園があるので、子育て世代にはおすすめ |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【東京駅に対する口コミ】 どこへ行くにも始発が多いので出掛けやすいです。素敵なショップが多く、時間調整にも困らない。ほとんど全てのものが周辺で購入出来てとても便利です。通勤に利用している為、居住地として考えた事はありません。しかし、東京駅付近に住むのであれば、日本橋や茅場町辺りが落ち着いて暮らせそうです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 【東京駅に対する口コミ】 薬局、雑貨、食料品から何でも調達が可能です。治安は良いです。先日、特急券の販売機に携帯電話を忘れてしまいました。急いで約20分後にその場所に戻ると、置いた場所にありました。これは、東海道線下りのプラットホームです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【東京駅に対する口コミ】 カフェやベーカリー、日本食から洋食、軽食、お弁当たお惣菜など何でもあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 【東京駅に対する口コミ】 全てにおいて必要なもの、生活雑貨、本、衣類、薬などが揃っています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【東京駅に対する口コミ】 東京のシンボルのひとつは、約100年前に建てられた赤レンガの東京駅舎です。丸の内門を出て、宮殿へ。日本で最も美しい駅の全景を眺めることができる大きな広場もあります。夕方には東京駅が美しくライトアップされ、東京に来るといつも一番好きで印象的な場所です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【東京駅に対する口コミ】 言わずもがなと知れた東京駅。東京の物だけでなく、全国各地のお土産だったり食べ物を売っているお店が多いです。地方に行く時などのお土産を事前に買っておかなくても、東京駅の中にいればすぐ目に着く場所にたくさんお土産屋さんがあるためとても便利です。カフェなども多く、時間潰しにも困りません。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【東京駅に対する口コミ】 やはり、人が多い、田舎の僕からしたら、わくわくする、満員電車のときもある、だが、それは、それでいいと僕は思う、ここらへんは、いっぱい店があるから、昔は、たべあるきなどをよくしてた、コロナが落ち着いたらいきたい |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年3月 東京駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 王子駅は喫煙所もあるしメトロとJRがあるから便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 飲食店がおおい、たこ焼き屋が美味しいです |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメンたこ焼き屋マクドナルドとたくさんある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅外にトイレがあり便利です。駅ナカに入らないのがメリット |
治安 |
5 |
メリット | みんな喫煙所を守ってるし治安はいいどす。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | バスも沢山出ていて住みやすいし買い物もしやすい |
2023年1月 東京駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅のすぐ近くにバス乗り場やタクシー乗り場がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中にたくさんの買い物施設があるため改札を出なくても色々な買い物ができる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ちょっとした軽食を食べれるところからガッツリ系まで幅広くある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ベビーカーや車椅子に配慮した階段などもある |
治安 |
4 |
メリット | さすが東京の人。混んでいてもみんな綺麗に1列になって歩いている |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 綺麗なおうちがたくさんで住みやすいですね |
2021年12月 東京駅
【メリット】 -すごく綺麗な駅です。アーキテクとハイジーンの意味両方です。どうして外来者歓迎用のオフィス……
2021年10月 東京駅
【メリット】 ユニクロなどの衣類を買うことができる。また東京のお土産(東京ばなな)などを買うことができる……
2021年10月 東京駅
【メリット】 駅の中には美味しいスイーツのお店から名店の総菜屋さんなどが軒を連ねている。お土産など地方の……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
プラウド門前仲町ディアージュとご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 江東区ランキング (1599物件中) 門前仲町駅ランキング (265物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
門前仲町駅 徒歩9分
水天宮前駅 徒歩9分
茅場町駅 徒歩11分
八丁堀駅 徒歩12分
東京駅 バス17分
『門前仲町駅』 東京メトロ東西線 都営大江戸線
『水天宮前駅』 東京メトロ半蔵門線
『茅場町駅』 東京メトロ日比谷線 東京メトロ東西線
『八丁堀駅』 JR武蔵野線 JR京葉線 東京メトロ日比谷線
『東京駅』 JR武蔵野線 JR北陸新幹線 JR東海道本線 JR山手線 JR横須賀線 JR中央本線 JR中央線(快速) JR総武本線 JR京葉線 JR京浜東北線 東京メトロ丸ノ内線 JR東海道新幹線 JR東北新幹線 JR上越新幹線 JR山形新幹線 JR秋田新幹線
東京都江東区佐賀1丁目6-2 [周辺地図を見る]
RC一部S(鉄筋コンクリート一部鉄骨)
19階建
2018年2月
106戸
日勤
南南西
所有権
商業地域
江東区立臨海小学校
江東区立深川第二中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
今回は中古物件で、購入前に物件を見学する内覧を実施する際のマナーのお話です。 中古...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
子どもの生活音やいずれ親と同居することも考え、マンションよりも...
夫婦で子供の頃から育ってきた環境に違いがあり、戸建派とマンショ...
将来を冷静に見据えた結果の中古マンション購入体験記です。 築年...
第一希望は戸建てながら予算が足りず無理をしたくない思いからマン...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。