下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が6件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が7件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が8件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が6件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が6件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が6件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
6件の投稿があります
6件の投稿があります
2017年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 地下鉄の入り口まではマンションを出てから約3分。谷町線と鶴見緑地線の両方が使用できるため、心斎橋も梅田も一本で行けます。梅田には9時頃向かうことが多かったですが、電車内は空いており座ることもできます。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 街の雰囲気が落ち着いており、夜は静かです。昼は谷町筋の車通りが多いですが、騒音を感じる程ではありません。近くで大騒ぎをしている人や酔っ払いなどは見かけたことがなく、治安が良いです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 廊下が建物内の(外と繋がっていない)ため、一度建物内に入ると安心して部屋に向かうことができます。宅配BOXが付いているので、荷物の受け取りをスムーズに行うことができます。清掃は行き届いており、建物内で虫を見たことがないです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | デザイナーズマンションのため、とにかく内装が綺麗です。浴室や洗面台も凝った内装となっています。共用部から部屋すべて段差はなく、バリアフリーとなっています。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くには、からほり商店街や銀行、松屋町筋にも日用品を揃えられるお店があり、日々の生活を送るのにはとても便利だと思います。スーパーは、からほり商店街の中にあるコーヨーへ行っていました。玉出も商店街の奥の方にあります。商店街の中には服屋さんや文房具屋さんなどがあり、便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | からほり商店街のすぐ近くに病院があり、病院の近くに薬局があるのですぐに薬を買うことができます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エレベーターが2台あるので、待ち時間が少ないと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エレベーターが2つあるので、通勤時間待たずに降りれます。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅近くで便利割と静かです。コンビニも歩いて1分圏内 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅周辺には何もないが駅徒歩1分というか駅の真上の好立地。キタにもミナミにも徒歩でも行ける。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 基本的にビジネス街と文教地区という位置づけで静か。幹線道路に近いが騒音は感じない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エレベーター2台あり朝ラッシュ時は快適。エントランスオートロックは非接触型の電子キーを使用。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井は高い。南向きだが日差しはきつすぎない。玄関はアメリカンスタイルで段差なし。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーは徒歩圏内にいくつもある。昔ながらの商店街も徒歩圏内。穴場の飲食店が多い。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 一通りのクリニックは近場にある。区役所徒歩圏内。公園もいくつか点在。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 目の前が駅ということで立地面では文句なしです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 周辺に「ドン・キホーテ」があるのは好印象です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックや駐車場など、考え得る最高の設備が整っているといえます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 収納スペースがかなり豊富なので申し分ありません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーや飲食店など、周辺にはお店がいっぱいあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 周辺に幼稚園や学校があるのは安心できます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄の駅は谷町六丁目駅となっていて天王寺や東梅田、心斎橋方面にアクセスしやすいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 近くに空堀桃谷公園があり近所に住む人の憩いの場となっています。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | グレーと白のタイル調の外壁を組み合わせている町並みに馴染んだ外観となっています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井も高く、サッシュの間口も大きく高さも充分です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くにスーパー玉出というスーパーマーケットがあり買い物に便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くに大阪市立桃園幼稚園があり子育てに便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 大阪市谷町線谷町六丁目駅から歩いて1分の距離にあるので通勤通学にとても便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | スーパーのデイリーカナートイズミヤ法円坂店やローソン、銀行やお弁当屋さんなどが周辺にあるので、生活しやすい場所です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックになっているのでセキュリティ面は安心して生活することが出来ます。宅配ボックスがあるので留守の時の郵便物の受取もスムーズです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | CSアンテナ、BSアンテナがついているので便利です。玄関には備え付けの下駄箱など収納スペースはたくさんあるので便利です。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅が近いということもあり、商業施設がたくさんあります。カフェやレストランなどの飲食店が多いので、外食好きな方には嬉しいかもしれません。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 周辺には難波宮跡公園、中大江公園などがあります。小中学校も近くにあるので子育てしやすい環境です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2016年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
コンビニ、商店街が近くに在るので、 とても買い物はしやすい。 あとは、谷町線、鶴見緑地線があるので移動もしやすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
比較的静か。住宅街なので、人もそこまで多くはない。 からほり商店街が近くに在る。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 建物自体は比較的きれいにつくられています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 風呂周りの構造は、比較的良いと思います。 |
買い物・食事 |
|
メリット | からほり商店街が近くに在るので、買い物はしやすい。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 比較的、住宅街なので、静かで暮らしやすいです。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月 谷町六丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 天王寺や梅田など都心部まで電車一本で行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニが多く夜中でも買い物ごがしやすい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店はあまり多くないですが、個人でやっている雰囲気のあるお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 閑静な下町で、公園の管理も行き届いています。子供の習い事もいろんなジャンルで開校されている。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいと思います。トラブルの話などあまり聞かない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性や住みやすさを重視するのであれば、環境はとてもいい地域です。 |
2023年1月 谷町四丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅員さんたちはとても親切でお優しい方々ですので分からないことがあった時など聞きやすいと思います |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにコンビニなどあって小腹すいた時すぐ買いに行けるところが良いですね |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しご飯がとても多くて店員さんも元気でたくましい人達なので1日がハッピーになりますね |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅ナカにはエレベーターが着いているので上下移動時に腰に負担なく移動できとても良いね |
治安 |
5 |
メリット | 朝や夜人通り少なくてもお巡りさんがよく見回りしているおかげですごく安心できます |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 電車の音がするなどで駅の周りは少し家賃が安い気がします |
2022年8月 谷町四丁目駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 谷町四丁目は難波、天王寺、梅田へ10分ほどで着き、次の電車もすぐ来るところが便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ビジネス街ではありますが、病院もありますし、少し歩くと大阪城公園や商店街があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はたくさんあります。居酒屋さんやチェーン店のファストフード店、おしゃれなお店もたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の中にはエレベーターやスロープがありますが、駅が広いため遠回りすることもあると思います。 しかし近くに大阪城公園もありお散歩や、ピクニックにとてもいいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | ビジネス街であるためお昼間はビジネスマンが多いです。夜は飲みに来ている人も多いのでたまに酔っ払いの人もいます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 難波や天王寺、梅田が近いのは便利なのですが家賃が高めです。しかし、商店街や公園もあるため住みやすいと思います。 |
2021年12月 谷町四丁目駅
【メリット】 周辺には飲食店も多く、梅田まで10分(乗り換えなし)、天王寺まで15分(乗り換えなし)、難……
2019年9月 谷町六丁目駅
【メリット】 空堀商店街という有名な商店街の最寄駅であり、その他若者に人気のラーメン屋やケーキ屋が駅周辺……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、プライムアーバン安堂寺と似ている物件を無料でお知らせします。
● プライムアーバン安堂寺と 同じ沿線 の物件
● プライムアーバン安堂寺と 似た間取り の物件
● プライムアーバン安堂寺と 同じくらいの賃料 の物件
● プライムアーバン安堂寺と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
プライムアーバン安堂寺とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
プライムアーバン安堂寺の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
谷町六丁目駅 徒歩1分
松屋町駅 徒歩5分
谷町四丁目駅 徒歩8分
『谷町六丁目駅』 大阪メトロ谷町線 大阪メトロ長堀鶴見緑地線
『松屋町駅』 大阪メトロ長堀鶴見緑地線
『谷町四丁目駅』 大阪メトロ谷町線 大阪メトロ中央線
大阪府大阪市中央区安堂寺町2丁目1-7 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
15階建
2007年2月
126戸
大阪市立中央小学校
大阪市立上町中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
新築マンション同様に、中古マンション購入時にも内覧をします。 そして、一度見た物件...
マンション購入を思いついたとき、まず考えたいのは購入予算です。 不動産屋さんに行っ...
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
家を買う時は予算上限は決まっていて、その中で最良の選択をする必...
家の購入をきっかけに家族にひびが入り、最悪の結果になってしまっ...
長年賃貸で暮らしている両親に余裕のある暮らしをさせてあげたいと...
子育て世帯のマンション購入では、あえて1階を選択することでメリッ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。