下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2016年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りの交通機関は宮城交通バスの東勝山1丁目。又は県道泉線沿線にある宮城交通バス及び仙台市営バスの北根1丁目になります。どちらのバス停も徒歩5~7分位です。大通りにあるバス停が近いのでバスの本数が多く、仙台の町中から帰宅する際も、最終バス時刻が0時近くまであるので便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 大通りに近い住宅街ですが割と自然があり、バス停からアパートまでの坂道は春は桜の花、梅雨の時期はアジサイなどが楽しめるロードになっています。工場や線路などが近くにないため雑音に悩まされることはありません。アパートから一番近い公園は小さいですが、徒歩10分程の場所に大きな公園、ゲートボール広場、銀行、郵便局があります。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 2階建ての4世帯入居可能なアパートです。建物自体は古いですが4年前くらいに外観の塗装を塗り替えたので外見は綺麗です。また、高台にあるアパートなので2階からの景色は綺麗です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 家賃の割には部屋数が多く3Kの作りです。南側に建っている家が1階建てなので日差しが良く入り、夏は暑いですが冬の昼間は温かいので助かります。 |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニが近くに2つあります(ローソン・ファミリーマート)。他にはauショップや大通り沿いに出ればクリーニング店やバイクショップなどがあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 北根1丁目のバス停から1駅先にJCHO仙台病院という大きな総合病院があります。又その次の駅近くにも労災病院という総合病院があります。どちらも救急体制がある病院なので安心です。近所には小さな公園しかありませんが10分程歩いた場所に大きな公園やゲートボール場、障害者福祉施設などがあります。町内会もしっかりしています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 旭ヶ丘駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バスターミナル直結 森林公園直結 さらに、上層部に会議室があり、近くにスーパーもあるため 会議の時や 気軽に運動したいときにめっちゃ便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーの他にも市の科学館もあるので近くて便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 地元に愛されるパスタ屋さんや中華のお店は、住宅街にもかかわらず大繁盛です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | マンションもあり、しかもバスも走ってるので便利 |
治安 |
5 |
メリット | 市街地側は良いと思う。街灯もあって明るい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | そんなに高くない地価であるが、かなり住みやすいと思う。 |
2022年7月 台原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | タクシー乗り場、バス亭ともに完備しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 台原森林公園へのアクセスがよく、近隣にコンビニ2箇所があります。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 少し歩いて東北労災病院のほうまで行くと、焼肉、ラーメン、イタリアンなどの飲食店が数店あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近隣の学校としては台原小学校、台原中学校あります。 最近駅構内を改装し上り下りのエスカレーターが増設されました。エレベーターも完備されています。 |
治安 |
3 |
メリット | 近隣施設がほぼなく住宅街なので、昼、夜ともにとても静かです。周りに交番はありませんが、特別治安が悪いという印象はありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅周辺に施設がほぼないですが、静かで住みやすいとは思います。家賃相場は駅近であれば仙台市内では少し高いと思います。 |
2019年12月 旭ヶ丘駅
【メリット】 台原森林公園に面した駅で自然の豊かさを感じることのできる駅。公園と反対側の出口付近には銀行……
2017年6月 台原駅
【メリット】 閑静な住宅街が広がっています。台原森林公園などの緑を感じられる場所が多く、のんびりとした生……
2017年6月 台原駅
【メリット】 宮城県の主要駅である仙台駅までは約15分です。通勤・通学の時間帯は多少混雑しますが、乗車に……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、FTハイツと似ている物件を無料でお知らせします。
● FTハイツと 同じ沿線 の物件
● FTハイツと 似た間取り の物件
● FTハイツと 同じくらいの賃料 の物件
● FTハイツと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
FTハイツとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
不動産購入を決める際に、かなり重要なのが「直感力」です。 本当...
大規模分譲地内で出会った格安物件。何故安いのかを不動産会社から...
夫婦共働きだと家を空けがちになるので、セキュリティ面なども考慮...
耐震性や構造偽装などを気にして、安全や安心を不動産に求める人は...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。