メゾン佐山
口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:6件 |
---|
メゾン佐山の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR東海道本線/川崎駅 徒歩9分
京急本線/京急川崎駅 徒歩10分
-
利用可能路線
『川崎駅』 JR東海道本線 JR南武線 JR京浜東北線
『京急川崎駅』 京急本線 京急大師線
-
所在地(住所)
神奈川県川崎市幸区幸町4丁目11 周辺地図はこちら
-
構造
鉄骨造
-
階建て
3階建
-
築年月
2012年2月
-
総戸数
-
小学校区域
川崎市立幸町小学校
-
中学校区域
川崎市立南河原中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
この物件を賃貸で貸したい
【メゾン佐山の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
メゾン佐山の口コミ・評判
2016年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JR川崎駅まで徒歩5分で、駅の商業施設ラゾーナにはスーパー・ファッション・家電量販店・グルメなどの店舗が多数参入しています。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 住居の目の前が商店街になっており、精肉店・八百屋・銭湯・飲食店などがあります。ファミリーマートまで徒歩1分、最寄りのスーパーまで徒歩5分、区役所まで徒歩15分ほどで通いやすいです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 個別のドアポストと集合ポストがあり、集合ポストはダイアル式のロックで施錠できます。清掃も行き届いています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ベランダがあり、洗濯機スペースが設けられている。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 商業施設ラゾーナまで徒歩5分、ほかに徒歩圏内に商店街やスーパー、ディスカウントストアなどが多様にあるため不便はありません。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 区役所や市役所、ともに徒歩圏内の距離にあります。 |
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | ターミナル駅のJR川崎駅まで徒歩10分。駅直結のラゾーナ川崎にはあらゆるジャンルの商業施設があります。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 商店街の中にあるため便利で、夜は静かで過ごしやすい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 清掃は頻繁に行われており、大家さんが同居しているため何かあったらすぐ対応してもらえる。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ベランダに洗濯機を置くことができ、干すスペースも十分ある。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 徒歩5分のラゾーナ川崎で何でも買えるほか、近場に多数のスーパーや飲食店がある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 近場に学校が多くあり、病院も大小とさまざまあるので便利です。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年7月 川崎駅
玉子さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 京急線や南武線に乗り換えられ、バスも多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にラゾーナ川崎やアトレがあるので何でもそろう。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 店の種類が多く、夜遅くまで開店している店も多いので便利である。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ラゾーナ川崎や川崎水族館といった子供向け施設が多いので刺激はあると思う。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅周辺は整っているので治安は良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 東京まで近いので東京勤務の人は住みやすさのバランスがいいかもしれない。 |
2022年1月 川崎駅
【メリット】 JR線(東海道線、京浜東北線、南武線)と京急線(本線、大師線)が乗り入れており、非常に便利……
2021年10月 川崎駅
【メリット】 駅ビルの商業施設も大きく、駅自体もいろんな路線が乗り入れているので便利。神奈川と東京をつな……
2020年8月 川崎駅
【メリット】 川崎駅周辺にはいろんな商業施設があって、例えばラゾーナやダイスなどの
デパートが……