下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2016年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 大手町まで30分弱、駅まで徒歩8分の子どもでも楽に歩ける距離で便利な場所です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 東綾瀬公園、ほかにも多くの公園が近く、小さなお子さんがいらっしゃる方には遊び場には困らないと思います。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 宅配ボックスがあり、便利でした。管理人さんが常駐しており困ったことには迅速に対応していただけます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 我が家は南向きの部屋に住んでおり、冬でも窓際は暖かく、明るいリビングが気に入っていました。 |
買い物・食事 |
|
メリット | スーパー、コンビニ、ドラッグストアなどがすべて徒歩圏内にあり、大変充実していると思います。雑誌に掲載されるようなパン屋さんもあり、よく混雑していました。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 学区で評判の良い小学校、中学校が近くにあります。学区の小学校は中学受験者も多く、教育熱心な方も一定数いらっしゃると認識しています。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 綾瀬駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 千代田線の始発であり、最近開発著しい北綾瀬駅への接続駅。北千住や松戸で乗り換えれば常磐線へのアクセスもスムーズ。平日の朝は(遅れることもあるものの)電車は頻繁に来るので、長く待つ必要もない。平日昼間も5分間隔で来るので目の前で行かれても、まあいいかと気持ちに余裕が持てる。入り口も一番前と後ろの2か所なので迷う必要がない。 大手町まで20分強で行けるのも魅力。また、駅員が全般的に親切で困ったときに何度も助けてもらっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 東京武道館のスポーツ施設は安価で2時間楽しめて、シャワーもついている。 日高屋や松屋など、最低限の飲食店はある。 東綾瀬公園は広すぎず狭すぎずで、散歩するにもランニングするにもよし。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 綾瀬といえば飲み屋だが、意外と小さいので自分で開拓する必要はある。 買い物は正直隣の北千住や亀有の方が楽しめるが、日常の買い物は東急・ヨーカドー・ベルクスがあるので困らないはず。 また何故かトリドールの店が多く、コッペパンや持ち帰りうどんなど、定期的に新しいお店ができている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 東綾瀬公園は桜の季節とてもきれい。公園はマナーも問題なく、夜遅く大騒ぎすることもあまりない。 駅のエレベーターは数基設置され、車いすやベビーカーでも問題なし。 |
治安 |
5 |
メリット | 一昔前までは治安が悪いと言われていた足立区だが、綾瀬は比較的平和。 コロナ前までは酔ってトラブルも見られたが、最近はみんなマナーもよく自分は困ったことがない。 寧ろ誰かが転んだりするとみんな普通に助けてくれる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 最近は随分高くなったが、それでも都内にしては物価も安く土地感覚も広く住みやすい。 駅から離れればまだまだコスパのよい物件はたくさんあるぞ。 |
2021年12月 北綾瀬駅
【メリット】 千代田線に乗る場合、今まで綾瀬で必ず乗り換え無ければならなかったが、北綾瀬から乗り換え無し……
2019年5月 綾瀬駅
【メリット】 10分から15分単位で始発電車があるので本当に便利です。また綾瀬止まりの電車も同じような間……
2018年10月 綾瀬駅
【メリット】 足立区というと治安が悪いと心配される方が多くいます。
駅前の道が狭く、いつも混ん……
2018年4月 綾瀬駅
【メリット】 ビジネス街の「大手町駅」や「表参道駅」まで乗り換えなしで行ける。また始発電車が出ている為、……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、フルネスサヤマと似ている物件を無料でお知らせします。
● フルネスサヤマと 同じ沿線 の物件
● フルネスサヤマと 似た間取り の物件
● フルネスサヤマと 同じくらいの賃料 の物件
● フルネスサヤマと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
フルネスサヤマとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,253人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
綾瀬駅 徒歩8分
青井駅 徒歩17分
北綾瀬駅 徒歩18分
『綾瀬駅』 JR常磐線 東京メトロ千代田線
『青井駅』 つくばエクスプレス
『北綾瀬駅』 東京メトロ千代田線
東京都足立区綾瀬3丁目24-6 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
6階建
1991年12月
足立区立綾瀬小学校
足立区立東綾瀬中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
物件を購入する際の条件として、「住環境が良いところ」という方は少なくありません。 ...
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
夫婦共に実家が戸建て。当然のように戸建て購入を選ぶことに。当初...
震災後のタイミングで戸建てを購入された方の体験記です。 築年数...
不動産会社に相談をして、担当する営業マンが本当に優秀な方だと、...
急な仕事の都合で知らない土地へ行くことになり、戸建よりも管理人...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。