下記に表示されている選択肢からお選びください
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
2017年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋はまあまあ満足できるくらいな大きさ。洗面所も大きくていいと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月 阿佐ケ谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新宿まで乗り換えなしで20分以内。少し歩くが丸ノ内線の南阿佐ヶ谷駅も利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅前に大きな西友がある。コンビニは駅から離れてもたくさんある。荻窪~高円寺の間で、杉並区役所に一番近い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 文句なく充実している。駅周辺の飲食店の分布図がかなり広いイメージ。中華、焼き鳥の名店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 場所にもよるが、中学校の選択肢が広く3校以上ある。荻窪との真ん中あたりに児童館がある。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼は静か。遊びに来る人があまりいないので落ちついて過ごせる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心に近くて、単身世帯なら比較的家賃も安い。隣駅の高円寺同様、夢を追う若者が多く暮らしている。 |
2024年6月 阿佐ケ谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 中央線の駅で平日は快速が止まります。新宿まで10分程で出られるのがとても便利です。これにより原宿•渋谷辺りに頻繁に行く方には意外とオススメの駅です。30分程かかりますが池袋にも出られます。 また三鷹や吉祥寺にも行きやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 若い頃の一人暮らしに利用させて頂きましたが信じられない程住みやすかったです。北口の24時間営業の西友。南口の長い商店街。まんべんなく駅周辺に点在するコンビニ。多めのコインランドリー。総合病院や各種医院。 また、リーズナブルで美味しい飲食店•喫茶店•美容室の数が多く魅力的です。図書館や民俗博物館など文化的な施設も沢山あります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 特筆事項は喫茶店の充実だと思います。チェーン店では「スターバックス」「タリーズ」「サンマルク」「パンの田島」「星野珈琲」「上島珈琲」「ドトール」「ベローチェ」、個人経営でも名店「gion」をはじめとして素敵なお店がそこここにあります。 ランチではよくbeansの「chawan」や「ちよだ寿司」にお世話になりました。一人でも入りやすくとても美味しいのでおすすめです。 有名店としては北口を少し歩いたところにある「シンチェリータ」があります。世界3位を取ったジェラートが味わえます。夏はみんなこのお店のベンチの前で笑顔でアイスを食べています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校や公園が多く落ち着いた雰囲気があるのがいいです。夕方はベビーカーを引いた方々を多く見掛けます。昼間でも駅から一歩通りに入ると子どもの声がよくしています。お子さんの情操に良さそう。 |
治安 |
5 |
メリット | とても治安が良かったです。転居してしまいましたが安心して長く住めました。歓楽街のある一方であまりギスギスしておらず、かなりの夜中でも駅周辺は神経質にならず外出できました。駅前もとても綺麗です。また、本当にツメの先で小さくちいさく数える程しか無かったトラブルの際も、警察の方が迅速に対応して下さいました。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 抜群でした。各所にアクセスが容易なのにも関わらず穴場で家賃が比較的安かったです。更にそれにより、商店は充実していながら街全体にゆったりとした空気流れています。物価も、リーズナブルからちょっといいものまで品目別に各価格帯で買い揃えることが出来ました。 |
2023年5月 阿佐ケ谷駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心部へのアクセスに便利。 電車の本数も平日は多い。改札下りてすぐ交番もあるし、バス乗り場、タクシー乗り場もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺はとにかく飲食店が多い。 パールセンターという商店街もありなにかと便利。学校や公園なども多い印象。家族で住むには丁度いいと思う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | チェーン店から、凝った料理を出すお店など沢山ある。駅周辺には食べたい物が何でもある。 飲み屋さんが充実していて数多くお店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園がそこかしこにあり、最近、公園が補修されて綺麗になった所がいくつかある。 治安も元々良かった印象。不良などはほぼみかけない。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅を少し離れると、本当に静かだし、不良なんかもいない。 外人の方が、何年間かの間に急激に増えた感じがする。 夜中は駅周辺だけ、治安も良くない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 徒歩10分ちょいかけられるので、あれば家賃は大分安いほうかとおもう。アパートなんかが最近やたら増えてきた。 |
2022年2月 阿佐ケ谷駅
【メリット】 駅の周辺には商店街が多いので、夜でも街灯などで明るいです。大型スーパーはSEIYUとイトー……
2021年11月 阿佐ケ谷駅
【メリット】 駅をおりると、ユニクロやスターバックスの入る駅ビルがあり、そこから南北にアーケード街が続く……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ハイムAと似ている物件を無料でお知らせします。
● ハイムAと 同じ沿線 の物件
● ハイムAと 似た間取り の物件
● ハイムAと 同じくらいの賃料 の物件
● ハイムAと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ハイムAとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
新築の分譲マンションではペット飼育可の物件も増えていますが、中古マンションでペット...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
都心部では、土地の広さが限られた中でマンションを建築するため、 駐車場の空きが無いマ...
新築マンション購入の際には、多くの場合建物完成前に契約します。...
資産性の高さや管理等メンテナンスが楽さを検討して新築マンション...
結婚を機に購入を決意。最初から賃貸やマンションでなく戸建てを希...
ハウスメーカーで建築することが条件として付与された土地、要する...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。