口コミ | メリット:14件 デメリット:14件 特徴:6件 |
---|
コンフォール浦安弁天の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR京葉線/舞浜駅 徒歩15分
JR京葉線/舞浜駅 バス7分
弁天西児童公園入口バス停 徒歩4分
-
利用可能路線
『舞浜駅』 JR武蔵野線 JR京葉線
-
所在地(住所)
千葉県浦安市弁天1丁目21 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
3階建
-
築年月
1999年3月
-
総戸数
18戸
-
小学校区域
浦安市立見明川小学校
-
中学校区域
浦安市立見明川中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
コンフォール浦安弁天の【賃貸】物件情報
- ※物件によっては、別のマンションの情報がこちらに表示されてしまうケースが稀にございます。
この物件を賃貸で貸したい
【コンフォール浦安弁天の所有者様へ】
マンションレビュー では賃貸オーナー様に『管理手数料0円』の賃貸管理サービスをお勧めさせていただいております。これから物件を貸し出す予定の方、既に賃貸中の方は必ず詳細をご確認ください。
※提携先の「恵比寿不動産」より紹介を受けられます。
コンフォール浦安弁天の口コミ・評判
2019年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 急な坂やわかりづらい路地などがないため最寄駅まで行きやすい。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 閑静な住宅街の中にあるため、静かで治安もいい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 駐車場が敷地内に完備されているため便利である。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりは普通であり、室内に不便を感じる要素は少ない。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 近所に小規模のショッピング施設が存在する。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 学校や病院は近所に充実しているため不便はない。 |
2022年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 周りが静かで、治安が良い。子育て世帯が多い。 |
---|
2022年5月
マルコーキさん
【その他(マンション好き・マンションに詳しい人等)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 舞浜駅、新浦安駅に近く、利便性まあまあいい。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 近くに学校がある閑静な住宅街の中にあり、住みやすい。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 団地のようになっているため周りの目が届きやすい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 良くも悪くもこじんまりとした部屋。使いやすい。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 近くにスーパー、コンビニがある。困ることは無い。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 学校が近くにあるため子育てにはいい環境。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2017年3月
noaさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | とにかく凝った作りでした。傾斜天井、天井の窓、高窓など、とても広く気分良く生活することができました。 |
---|
デメリット(1件)
近くの駅の口コミ・評判を見る
2023年10月 舞浜駅
やつさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東京駅まで一本で行ける。 ホームに降りた時にはすでに夢の国の雰囲気がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イクスピアリの中にさまざまな店舗が入っていて、グルメやファッションなど楽しめる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | フードコートもあり、和・洋・中楽しめる。スタバが3店舗ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅から徒歩10分圏内に公園と体育館・プールなどがある。 イクスピアリ内には綺麗な授乳室があり、子連れでも楽しめる。 |
治安 |
5 |
メリット | 夢の国の影響が強く、陽気な人が多いイメージがある。駅周辺は夜中は静まり返っている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 高級住宅街な印象がある。土地や家賃は高いと思う。 |
2022年9月 舞浜駅
そらをあおぐさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 東京ディズニーリゾートがある駅だけあって構内にディズニーの広告多い。多くの利用者がいるからか構内のトイレの数が多い。ベビカルが設置してあったり、みどりの窓口があったりと旅行者にも使いやすいと思う。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 特にこれといったメリットはないかもしれない。外のNewDaysで若干東京土産があったりする。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 直ぐ近くに東京ディズニーリゾートのイクスピアリという商業施設があって、普通のショッピングモールなのでレストランがそこそこある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅構内にベビカルが3台ある。 エレベーターやエスカレーターはある。 |
治安 |
2 |
メリット | あまりやんちゃな人がたむろってたりはしない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 夢の国ってことで非日常気分を味わえるのかな。あまりリアルにコスパだけを考えてるとこや利益勝負みたいなギスギス感もなきがする。 |
2022年9月 舞浜駅
amberさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅からディズニーランドが見えて、駅も少しオシャレになっています。 時計がハート型なのが可愛かったです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くに色んなお店、なんせディズニーランドがありますから駅を出るとなかなか色んなお店がありますよ。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 近くに映画館や食事処が集まっている建物があります。色んな店舗が集まっていてべんりだとおもいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 店舗が周りに充実していていいとおもいます。 |
治安 |
5 |
メリット | 人が多いこともあり警備が夕方にはいたので悪事などはあまり聞きません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | あまり知らないですいい建物が揃っていると思います。 |
2022年1月 舞浜駅
【メリット】 エレベーターが乗り降りしやすい位置にあるので便利。改札内は広くはないがとてもきれい。改札を……