メゾンKUWAN
口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:6件 |
---|
メゾンKUWANの物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。沖縄都市モノレール(ゆいレール)/古島駅 徒歩20分
-
利用可能路線
『古島駅』 沖縄都市モノレール(ゆいレール)
-
所在地(住所)
沖縄県浦添市宮城6丁目21-16 周辺地図はこちら
-
構造
-
階建て
-
築年月
-
総戸数
-
小学校区域
浦添市立宮城小学校
-
中学校区域
浦添市立神森中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
メゾンKUWANの口コミ・評判
2017年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | かねひでや銀行、病院、学校が徒歩圏内で便利。交通面でも、国道、県道ともに利用しやすい。近隣がファミリー世帯ばかりなので、安心して夜道も歩ける。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 交通量の多い場所であるが、少し中に入った場所なので割と閑静な住宅地。パイプラインの側なので、商業施設の充実や、小学校、中学校、高校まで徒歩圏内で便利。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | タイル張りの外観のためスタイリッシュで劣化が目立ちにくい。オートロック完備なので、セールスマンや不審者の侵入を防げて良い。駐車場も2台目相談だが十分に準備されているため安心。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 東向きのため、西日が入らず快適。間取りもレイアウトしやすい作りなので便利。収納の数も多く、よほど物が多くないかぎり外に最低限しか外に出ず掃除もしやすい。ドアも引き戸のため、風邪の強い日や小さい子供にも安心。全フロア、バリアフリーで段差がない。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 徒歩3分にかねひでスーパーがあるので、買い物に便利。居酒屋の数も多く、すべて徒歩圏内なので車の利用をせず節約になる。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 小学校・中学校徒歩15分にあり、公園も近くにあるため安心して歩かせられる。 |
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
国道にも県道にも出やすく、抜け道もあるので多少混んでいてもスムーズです。 周囲は住宅街で街灯もあるので、夜道の一人歩きも恐くないです。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
飲食店が多く隣接していて、公共施設も整っているので、徒歩圏内で生活できます。 メイン道路からは少し奥に入るところに建っているので夜は静かです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 見た目、セキュリティー、フロアの世帯数、駐車場、ゴミ置き場、すべてにおいて満足です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 太陽の明かりがよく入り、電気なしで日中を過ごせます。全フロア段差もなく、子どもたちにも安心安全な作りです。ドアも引き戸なので、部屋を広く使えるところもお気に入りです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 徒歩圏内に飲食店や、スーパー、公共施設が充実しているので大変便利です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 病院も数多くあるため選択しやすいですし、学校も公園も近くにあるので子育てしやすい環境です。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 古島駅
はばなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都市部までものすごく近くて、住みやすい駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 普段の買い物ができるお店も近いし洋服などの買い物ができる施設も近くにあります |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くに個人的に好きなラーメン屋さんがあり良かったです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校も結構あるので子育てにもよく向いていると思います |
治安 |
5 |
メリット | 駅の周りも明るくて飲み屋も少ないので平和です |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 私的には那覇市内では一番住みやすい駅だと思います |
2023年8月 古島駅
BluesBoyKingさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 昔からの生活圏付近の駅なので路線バスの利便性は高いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 県立病院も近いです。生活するには問題ありません。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 開発が進み飲食店は増えてきています。これからもっと増えるでしょう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 昔からの生活圏なので学校や公園はあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は問題ありません。学校も近くにありますし、地域の自治体が気を付けてると思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 那覇市内なので地価は高いです。しかし、昔からのアパートもあるので、探せば安く住めるでしょう。 |
2023年8月 古島駅
ゆさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 国際通りまで安くで乗れる。駅員さんがとても優しく接してくれた。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにサンエーがあり、買い物がしやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 少し歩いたところにある焼肉屋さんがとても美味しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大通りなので車も走りやすいし、使いやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 建物がたくさんあるので都会感を味わえて楽しい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | いい物件がたくさんあるので引越しには適していると思う |
2019年8月 古島駅
【メリット】 歩いて1分の距離に商業施設の「アクロスプラザ古島駅前」があり、主に飲食店が軒を連ねている。……