バリュー伊都
口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:6件 |
---|
バリュー伊都の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR筑肥線/九大学研都市駅 徒歩10分
JR筑肥線/今宿駅 徒歩13分
-
利用可能路線
『九大学研都市駅』 JR筑肥線
『今宿駅』 JR筑肥線
-
所在地(住所)
福岡県福岡市西区西都2丁目6-37 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
4階建
-
築年月
2013年2月
-
総戸数
16戸
-
小学校区域
福岡市立西都小学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
バリュー伊都の口コミ・評判
2017年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 九大学研都市駅に隣接して伊都イオンがあり、とっても便利。周りにはコスモスや、美容室、歯医者さん、居酒屋などとても充実しています。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 道路も広々としており、歩道も整備されています。小学校がすぐ側に出来たのでますます子育てにはもってこいの場所になりました。夜は静かで治安もいいです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 全部で16部屋しかないので安心。また、清掃も定期的にされているので綺麗です。オートロックです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりは良好です。トイレやお風呂も充実した機能で満足しています。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 歩いていくには少し抵抗がありますが、車で2.3分で着く距離にドラモリや、イオン、コスモスなど充実しています。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 小児科や、小児歯科などは沢山あり、とても充実しています。幼稚園バスが来る範囲内ではたくさんの幼稚園があります。とても子育てしやすい環境です。 |
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 新興住宅地なのできれいな街並みに合うマンション。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 大きなイオンがあるため、買い物には困りません。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | オートロックで、清掃業者も来てくれるためきれいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ダークブラウンとホワイトの感じがモダンで上品。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | イオンモール伊都があるため、ほぼここで揃います。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 九大が引っ越してきたのもあり、地域全体が活性化している。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2025年5月 九大学研都市駅
だ1さん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ファミリー層が多いので治安がよいです。イオンがあるので買い物も便利 |
---|
2023年4月 今宿駅
みすさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 福岡空港に一本で行ける点 タクシー乗り場が近くにある点は良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 目の前にセブンイレブンがある 長垂海浜公園がある |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 海沿いを少し歩くとBBQができるお店やオシャレなカフェがある パン屋もある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 海浜公園があるため、遊ぶスペースとしては良い |
治安 |
4 |
メリット | 警察署が近いためかパトロールしているのをよく見る 比較的治安は良いと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 九大学研都市に比べて家賃は安く、ルミエールやトライヤルがあるため物価も安い |
2021年11月 九大学研都市駅
【メリット】 ファミマが駅の中にあり、ものを買ってから電車に乗れる。駅のすぐ近くにイオンモールがあるため……
2019年10月 九大学研都市駅
【メリット】 駅の目の前にイオンがあり、食品や日用品が充実しているほか、衣料品店、飲食店などが入っている……