タウン梅里
口コミ | メリット:12件 デメリット:12件 特徴:6件 |
---|
タウン梅里の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。名古屋市営地下鉄桜通線/神沢駅 徒歩17分
名古屋市営地下鉄桜通線/相生山駅 徒歩20分
-
利用可能路線
『神沢駅』 名古屋市営地下鉄桜通線
『相生山駅』 名古屋市営地下鉄桜通線
-
所在地(住所)
愛知県名古屋市緑区梅里1丁目25 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
1988年8月
-
総戸数
-
小学校区域
名古屋市立桃山小学校
-
中学校区域
名古屋市立神沢中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
タウン梅里の口コミ・評判
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | コノミヤまで徒歩10分、セブンイレブン、ファミリーマートは徒歩5分程。通りからへっこんだ立地で、静かな住宅街です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 普段の買い物やランチには不自由はしない程度に商店、飲食店があります。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
外観は白塗りでかわいらしい出窓がついていてオシャレです。1階だったので小さな庭もありました。エントランスはレンガが敷いてあり、寒くなると真っ赤なサザンカが咲く生け垣で全体にかわいらしい雰囲気です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 天井の高さと、各部屋に大きな窓がついていたので狭くても圧迫感はありませんでした。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 10分ほど歩けば普段の買い物には充分に小売店があり、だいたいいつも同じ所に通うので、お店の人がおまけをしてくれたりしました。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 学校、幼稚園、保育園も、内科、歯科、眼科も子供連れの徒歩でも不自由なく通えました。また新婚家庭で入居する方が多かったので様々な年齢の子供たちでお付き合いが活発にできました。 |
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
市バスのバス停は近くにいくつかある。 平坦な道が多いが、マンションのある並びは若干坂道になっている。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット |
非常に閑静な住宅街なので、落ち着いて生活できる。 少し通りに出れば、コンビニや病院、飲食店が何店舗かある。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット |
外観は可愛らしいめのデザイン。 駐車場の台数もしっかりあったように見受けられた。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 程良い天井の高さだったかと思います。窓がたくさんありました。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | スーパーが徒歩圏内(10~15分)にあり。病院、薬局、美容院などが近くにある。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 保育園、幼稚園、診療所が近くにある。近くの公園で、毎年お祭りが行われる。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年4月 神沢駅
こまちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 名古屋駅まで乗り換えなしで行くことができます。 また、始発駅から二つ目の駅なので、通勤時間帯でも比較的座ることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅の回りに、自転車置き場が多いです。 また、駅の出入口から遠い自転車置き場は、月額料金の割引があります。 また、駅の裏にはコインパーキングもあります。 道路を挟んで両側にエレベーターがあるのもありがたいです。 駅を出てすぐに交番もあります。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | ちょっとお高めのお寿司屋さんがあります。 綺麗なお店で、競馬好きの大将がいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園、幼稚園多いようにかんじます。 近くには大きな公園もあり、閑静な住宅街なので子育てはしやすいようにかんじます。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅を出たところに交番があるので安心です。 飲食店がほとんどないので、酔っぱらい等もあまりいません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 緑区なのでそこまで家賃は高くないです。 土地の価格も名古屋市内の割にはそこまでだと思います。 |
2023年4月 相生山駅
ありさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 静かで落ち着いている。比較的新しく整備されている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 少しいけばスーパーやドラッグストア、コンビニがあります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 駅の直ぐ近くにカレー屋さんと、ファーストフード店、ドーナツ屋さんがあるのでアクセスが良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園やこども園、小学校が近くにあり、公園や緑地もすぐ近くにある。 |
治安 |
4 |
メリット | ガヤガヤしていなくて落ち着いているのがいいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃はそれほど高くないと思います。相応です。 |
2022年6月 相生山駅
海子さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 終点から3番目の駅であり、混雑時以外は通勤でも座ることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅のすぐそばにはココイチやローソン、モスバーガー、ミスドがあります。 駅周辺には、整形外科や皮膚科、産婦人科などの個人病院が多くあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅のすぐそばにはココイチ、モスバーガー、ミスドがあります。 油そばの人気店「東京油そば本舗 相生山店」もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | カトリックの「あけの星幼稚園」が地元では人気で、一種のステータスです。 駅のトイレは広く、比較的綺麗なので、子ども連れでも安心して利用できます。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅周辺は綺麗で、治安は特に問題ありません。 夜も部活や塾帰りの学生が多く、夜歩くのも問題ないでしょう。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 名古屋の中心地から距離があるため、家賃相場は低いです。 雰囲気は悪くなく治安も良いため、学生や一人暮らしにはもってこいでしょう。 |
2021年10月 相生山駅
【メリット】 住宅街ですが、駅周辺に飲食店など多数あります。モスバーガーやミスタードーナツなどですね。美……