下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2017年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | BIGBOX・セイユー・マルエツ等 山手線・地下鉄東西線の駅があり交通至便。新宿まで5分。電車も混雑しているが、都心に近いので少し我慢すれば問題ないと思う。早稲田通りを西にまっすぐ5分から10分上がり、一本路地に入るだけなのでわかりやすく、途中にスーパーや飲食店など多数あるので困らない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 早稲田通りを西に7、8分上がり1本路地を曲がるだけで急に静かになる。住環境としては、都心なのにこれだけ静かなので抜群です。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックで建物内に部屋は4室なので、住民の煩わしさがない。駐車場がなく、駐輪場は管理会社に許可を取れば、敷地内において良い 単身者向けの物件と思う。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 2面採光で日当たりは良かった。築も古くなく、単身者にはいいと思う。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅から帰る途中にスーパーも3件、銀行や本屋もある。コンビニや飲食店、クリーニング店など単身者生活に困らない。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 至る所に病院、保育園などがある。徒歩10分圏内にほぼ揃う。行政も、新宿区役所の出張所が駅前にあるので、ちょっとした用事ならこちらで済む。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
【高田馬場駅に対する口コミ】 JR山の手線への乗り換えがとても便利です。 乗り換え通路にはお花屋さんや飲み物屋さん、スターバックスがあるので待ち合わせやちょっとした手土産を用意するのにとも良いと思います。 西武新宿線のホームへ降りる階段が複数あるので、混雑を分散できると思っています。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月 高田馬場駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 地下鉄東西線とJR山手線との乗り換えができる。日本橋方面にも行けるし、新宿に出てしまえばどこにでもアクセスしやすいので使い勝手がいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅のすぐ隣が商業施設だし、他にも飲食店やドラッグストアーもあるので充実はしている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 通勤で利用する人も多いので、朝から開いているパン屋もあるし、夜の飲食店もある。チェーン店のカフェもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅には多機能トイレがある。また駅前は広くスペースが捕ってあるので、安全性は高い。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅の隣に交番があるので何かあればすぐに駆け込める。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 乗り換えのしやすさ、周りの店の充実さで言えば、住みやすいと思う。 |
2022年2月 高田馬場駅
【メリット】 JRの路線も通っているし、バスの整備もしっかりしているので、平日の昼間は交通では不便するこ……
2021年12月 高田馬場駅
【メリット】 高田馬場駅は利用している人が多い為通勤時、帰宅時にホームいっぱいに電車を待っている人がいま……
2019年12月 高田馬場駅
【メリット】 早稲田大学が割と近いので、駅周辺にはたくさんの飲食店やレストランなどが建ち並んでいるので、……
2017年10月 高田馬場駅
【メリット】 ユニクロ、フィットネスクラブ、レストラン、アミューズメントパーク等が一体化したBig Bo……
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
メゾン高田馬場 とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
高田馬場駅 徒歩7分
下落合駅 徒歩12分
西早稲田駅 徒歩15分
『高田馬場駅』 JR山手線 西武新宿線 東京メトロ東西線
『下落合駅』 西武新宿線
『西早稲田駅』 東京メトロ副都心線
東京都新宿区高田馬場4丁目28-25 [周辺地図を見る]
木造
2階建
2010年3月
巡回
新宿区立戸塚第三小学校
新宿区立新宿西戸山中学校
高資産価値値下げ新着物件を、
公式X(Twitter)で毎日配信中!
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
不動産・マンション購入には、切っても切り離せない住宅ローン。 一般的な住宅ローンで借...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
今回は購入の時期も良く、担当者も良い人に出会えた最良の住替えが...
購入資金の予算には限りがあり、ローンの支払いも抑えたい。けれど...
造成前の全く整理されていない状態でも開発分譲地として販売開始さ...
不動産購入においては、希望条件を整理してある程度妥協の気持ちも...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。