下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が8件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が8件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が6件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が7件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が5件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
4件の投稿があります
4件の投稿があります
2018年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
マンションの入口にはオートロックがあり、セキュリティ面が安心。 管理人さんがよく働いているのでマンション全体もとても綺麗であったり、月替りの掲示板などの設置もしてあり住みやすい。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 比較的、住宅街として静かでいい場所である。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | エントランスや外観は常に清潔に保たれている。 監視カメラなどもついておりセキュリティ面は安心。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 特にこれといった問題がなく部屋として困ったことは何も無い。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くにスーパーが3つあり便利。食事処も多く駅も近いため困ることが何一つない。物価は極一般的。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 近くに保育園や幼稚園、小学校や高校もあり子供が多く安心して生活できる。マンション内のコミュニケーションはあまりないが困ることは無い。診療所なども近くにある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーは、徒歩圏内にまいばすけっと、ライフ、オリンピック、マルマンストアがあり、とても便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2025年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | スーパーやドラッグストアが複数店舗あるので、どこかにいけば必ずなんでも手に入るのでとても便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | スーパーは、徒歩数分圏内にまいばすけっと、マルマンストア、オリンピックがある。コンビニもセブンイレブンとファミリーマートが近く、便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | オートロックで、安心。管理が行き届いており共用部も綺麗。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 廊下は2023年に改修工事をしてキレイになった。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 中野坂上駅と東中野駅が近く、アクセスはそこそこ良いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 住宅街なので、騒がしい感じはありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ゴミ捨て場はとてもきれいに清掃されています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 上の階の生活音がよく聞こえます。 日当たりは室内は明るく感じますが、お洗濯物に日光があたっていませんでした。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 近くにライフとマルエツ、コンビニがあります。郵便局も数分歩けばあります。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
近くに図書館があります。 病院も小さいですが数分の場所にあるので便利です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 自転車があると新宿なども簡単に行けとても便利でした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 廊下や屋内ゴミ集積場が非常に清潔。ほぼ毎日清掃員の方が掃除機やモップがけをしてくれている。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 共用部は綺麗に掃除されています。ゴミ捨て場もきれいでした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 衣類などの買物には弱いが、スーパー、コンビニ、飲食店は複数あり、生活するには全く不便がない。新宿にも電車で数分なので、どこに行くにも便利。丸の内線と大江戸線の2路線利用可能。11分歩けば東中野駅があるので、総武線も利用可能。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅前には色々チェーン店やスーパーなどが充実している。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 中野坂上駅には一人暮らしに必要な各チェーン店(松屋、マクドナルド、モスバーガー、CoCo壱、など)が充実している |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | B棟は南側に高い建物がないため、日当たりがとても良く日中は電気をつける必要がない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 清掃のお爺さんお二人とおばあさんが毎朝綺麗に掃除してくださっていて、マンション内のゴミ捨て場までぴかぴかでありがたい。マンション正面も以前は植木+ウッドチップで若干素っ気ない感じでしたが、途中からセンスの良い花壇になってお気に入りです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年2月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 中野坂上と東中野、両駅を使用できる立地、新宿からも30分の徒歩圏で、飲み会後などに散歩がてら徒歩で帰宅できる土地。意外にバスが便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 公園が多い。街並の良さ(閑静な住宅街)公園の近く、川沿い・幹線通り沿い、線路・夜は非常に静か。昼間は学校が多いので活気がある。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 建物も重厚感があり、音漏れも全く発生しない。住居は多いが、まったく他世帯に干渉しないので、単身もしくは2人用の住居としては環境も悪くない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 周辺環境はよい。テラスがある間取りだが、専有部が実際よりも広く感じる。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 食事できるとこは非常にたくさん存在する。買い物は新宿まで出るのが便利 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院は少ないかも 学校はたくさんある。特に気になることはない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 普通の生活をするのに必要な店は揃っている。スーパーも最寄りに2件。カフェ、パン屋、本屋、ファミレス、居酒屋が最寄り3分以内にあり。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 中野坂上は丸ノ内線と大江戸線があるので新宿、東京、どこにいくのも日所に便利。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | なんといっても交通の便。ちょっと歩けば総武線東中野も使える。あと、バスも実は充実している。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | いつもおじいさんが掃除している。ごみ置き場も比較的きれい。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | エアコン2台。風呂も比較的広め。きれいなフローリング。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ファミレス、居酒屋、すし屋、焼肉など一応一通りある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小中学校は駅から近い。その他私立の中学高校もあるし、文教地区的でもある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月 中野坂上駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 交通の便はとてもいいです。主要駅に近く。 |
---|
2021年11月 東中野駅
【メリット】 中央・総武線と大江戸線が利用できる点は非常に使い勝手が良いと感じます。
遊興施設……
2020年1月 東中野駅
【メリット】 新宿から約10分ほどにある駅。駅前は道が狭い。有名な映画館の東中野ポレポレや結婚式場などが……
2019年6月 東中野駅
【メリット】 新宿や渋谷、東京駅といった主要箇所へのアクセスが良く、30分かからずに電車でいけるところが……
2018年9月 東中野駅
【メリット】 東中野駅周辺は、近代的な街並みと昭和の臭いがする地域が入り混じっています。深夜まで営業して……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、アビオン中野坂上と似ている物件を無料でお知らせします。
● アビオン中野坂上と 同じ沿線 の物件
● アビオン中野坂上と 似た間取り の物件
● アビオン中野坂上と 同じくらいの賃料 の物件
● アビオン中野坂上と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
アビオン中野坂上とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
アビオン中野坂上の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
中野坂上駅 徒歩5分
中野坂上駅 徒歩6分
東中野駅 徒歩13分
『中野坂上駅』 東京メトロ丸ノ内線 都営大江戸線
『中野坂上駅』 東京メトロ丸ノ内線 都営大江戸線
『東中野駅』 JR中央本線 JR中央・総武線 都営大江戸線
東京都中野区中央2丁目25-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
地下3階付5階建
2004年4月
66戸
巡回
中野区立塔山小学校
中野区立中野東中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
今回の購入体験記は、売主さんが早々と売って早々と娘さんのもとに...
近所に住みたいと思う高級住宅街があり、子供の住環境もよく、また...
不動産を購入するときにセキュリティ、防犯の事は誰しもが気になる...
築40年の戸建住まいで、メンテナンス費用がかかるため子どもの学区内...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。