下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が4件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が3件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2018年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅は、新幹線も停まる小田原駅です。駅周辺はもちろん、マンションまでの道中も商店街が続き、夜道も明るいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅からも徒歩10分程度と、とても便利です。スーパーマーケットや病院など何軒もあり、生活するのに不便な点は一切ありませんでした。海も近く、マンションから歩いて5分ほどで海岸に出られます。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築年数が浅いこともあり、外観やエントランスは近代的な感じです。監視カメラ、オートロック、宅配ボックスが完備されています。エレベーターは1基です。最上階にこのマンションのオーナーが居住されており、清掃なども行き届いていました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リビングルームの床は床暖房でした。お風呂も浴室乾燥機が完備されていました。上階の住人の足音などは、ほとんど聞こえてきませんでした。 |
買い物・食事 |
|
メリット | マンションから徒歩10分圏内に、数軒のスーパーマーケット、商店街、飲食店、美容室、クリニック、駅ビルのショッピングモールがありました。生活するのに全く不自由はありませんでした。スーパーで販売されている野菜等の物価は安かったように思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | クリニック、病院が徒歩圏内に何軒もあり、とても便利でした。郵便局も大きな本局が近くにありました。公園等は利用しませんでしたが、小田原城などの観光地が近くにあります。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | JRや小田急線の始発駅なので、通勤する時も座っていけるのが良い。新幹線も停車するので便利。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
小田原駅は複数路線が利用できるためどこに行くにもとても便利。 新しい施設もオープンしており、駅前に行けば大体のものは揃えられる。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
駅からは明るい道を通ってこれるので夜遅くても安心感がある。アーケード付きの道もあり、駅までの道中の7割くらいは傘をささずに行ける。 駅からは徒歩15分ほどだが、平坦な道なので苦にならない。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 共用部はよく手入れされており、常にきれい。季節の設えをしてくださっていて、楽しめた。防犯カメラも複数台設置されているため安心。宅配ボックスも数はそれほどないが、十分に機能しており、困ったことはない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 非常にきれいで使いやすい。上層階では眺望も素晴らしく、南側の海、西側の山、加えて低層の建物が多いため空が広く、本当に毎日素晴らしい眺めだった。 L字型バルコニーの部屋だったので、広く使え、とても暮らしやすかった。 上階の足音も気になったことはなく、お隣の声も(お子さん2人いたにも関わらず)まったく聞こえない。 天井高は高いところで240、窓は一般的なアルミサッシ。 |
買い物・食事 |
|
メリット | コンビニが近くに2件ありべんりだった。飲食店は落ち着いていておしゃれなお店が多く、楽しめた。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 複数の病院が徒歩圏内にある、大規模保育園がすぐ近くにある、など便利に暮らせた。マンションの方、近所の方々も子供に優しく、いやな思いをしたことは一度もない。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | いつも清潔感があり綺麗。クリスマスやお正月などの季節の装飾もしてくれる。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄りの小田原駅は新幹線も止まり、駅には成城石井を始めとしたショッピングモールがある。駅からマンションまでは商店街を通って帰れるので夜道も怖くありません。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 国道沿いの便利な場所にあるが、3分も歩けば静かな住宅街が広がり、海も近い。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 入口はオートロックで宅配ボックスも完備されている。最上階に住むオーナーが、清掃なども徹底されていました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | リビングルームは床暖房で快適。バスルームも追い炊き機能の付いた新しいものでした。 |
買い物・食事 |
|
メリット | マンションから駅までの徒歩10分ほどの圏内に、たくさんのスーパーマーケットや商店街があって、生活するにはとても便利。観光地のため、飲食店もそれなりの店舗数がある。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | マンションから徒歩10分圏内に病院やクリニックがたくさんあり、とても便利。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年11月 小田原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東海道新幹線、JR、小田急線が利用でき、東京、品川、横浜、新宿、その他主要駅に乗り換えなしで行ける。 また、始発・終点の便が多いため、ずっと座っていけることが多い。 最近では、渋谷や成田空港まで直通(乗り換えなし)で行ける便もあるようで、完全に都内への通勤・通学圏内である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 市内には大型ショピングモールもあり、駅周辺の商業施設や公共施設(図書館や託児所など)も年々充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺はとにかく飲食店が多く、食べることには全く困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 都心へのアクセスが良い割に自然が多いので、子育てにはまさに理想の環境であると思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 実際に住んでいて、治安に関して不安に感ずることはゼロである。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 居住物価も生活物価も特に変わったところはない。 |
2022年8月 小田原駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線の乗り換えなどあり大きな駅です。箱根登山鉄道や東海道線など有名な観光地へのアクセス抜群です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物施設は駅直結のラスカという駅ビルがありとても便利です。駅周辺もスーパーやカフェ、飲食店も豊富でとても便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビル、駅周辺に沢山の飲食店があります。観光地のため美味しいお店が駅周辺にいくつもあるので楽しめます。リーズナブルなお店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 緑が多く都会へのアクセスも良いので子育てにおすすめです。小田原城址公園は美しく広いので子供達も歴史に触れながらのびのびと遊べます。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいです。自然豊かで高齢者が多くのんびりとしています。都会と違い不良も少ないとおもいます。駅前に交番があるので安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は安いです。都内まで1時間半ぐらいで行けますので通勤,通学にも便利です。食べ物も美味しく産地直送の物があるため物価も安いです。 |
2022年1月 小田原駅
【メリット】 ラスカ、ハルネなど駅からすぐに食料品などの買い物が出来る。
小田急、新幹線、大雄……
2021年12月 小田原駅
【メリット】 駅ビルの隣にミナカというお土産に特化したモールが出来、さらに充実度が増した気がします。駅前……
2020年2月 小田原駅
【メリット】 神奈川西部のターミナル駅なので、多数の路線が乗り入れ始発列車も多く設定されています。都心へ……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、リーカル小田原と似ている物件を無料でお知らせします。
● リーカル小田原と 同じ沿線 の物件
● リーカル小田原と 似た間取り の物件
● リーカル小田原と 同じくらいの賃料 の物件
● リーカル小田原と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
リーカル小田原とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,403人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
小田原駅 徒歩12分
緑町駅 徒歩17分
箱根板橋駅 徒歩24分
『小田原駅』 JR東海道新幹線 JR湘南新宿ライン高海 JR東海道本線 小田急小田原線 伊豆箱根鉄道大雄山線 箱根登山鉄道
『緑町駅』 伊豆箱根鉄道大雄山線
『箱根板橋駅』 箱根登山鉄道
神奈川県小田原市浜町3丁目11-41 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
9階建
2006年3月
30戸
小田原市立三の丸小学校
小田原市立城山中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
中古マンションを購入する際には欠かせないリフォームについての話です。 『希望の立地...
不動産を購入する際に、住宅ローンの検討はつきものです。金融機関の商品を見ていると、...
皆さんは不動産購入で最も大事な部分はどこだと考えていらっしゃいますか?私はやはり価...
今回は、物件の引き渡しの話です。 不動産の取引は一般的に下記のようなスケジュールで...
資産形成を考えるうえで、不動産を不景気の時期に安く買い、高い時...
中古から新築へ買替て生活の充実度が向上した方の購入体験記です。 ...
どうしても手に入れたい土地に出会い、確実に手に入れることを優先...
田舎にあるメインの住まいとは別に、街での拠点用セカンドハウス探...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。