下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が3件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が3件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2018年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 船橋駅徒歩4分程度と近く、船橋駅から東京駅も30分で行けるのでアクセスは良いです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 住宅街にあるので、生活上に騒音は気になりませんでした。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 一階がクロネコヤマトの店舗になっており、荷物の受け取り・発送には便利でした。セキュリティはヤマトの人がいるのでなんとなく安心な気がしました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋は築年数が古い割には、リフォームされておりきれいでした。 |
買い物・食事 |
|
メリット | イトーヨーカドーや駅中のスーパー、コンビニも近く、全く困りませんでした。自転車を使えばららぽーとやイケアまで20分あれば行けます。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 市役所は歩いてもいける距離にありました。電車を使えば学校や病院も行けます。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 駅から近い。羽田空港、成田空港両方へ1時間ほどで行ける。新幹線も東京駅から行けるし、これも30分程度。そして、スーパーも近いし、コンビニも近い。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 病院、クリニックは全て徒歩圏内にあるし、スーパーもある。生活で船橋を出る必要はない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ところどころ古いとは感じるが、特に、どこが嫌いということもないし、全体の使用としては、結構気に入っている、 |
買い物・食事 |
|
メリット | マジで、全てが駅前で揃うので、スーパーもドラックストアもあるし、病院もあるし、寿司屋もある、最高。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院は船橋駅まで行けば全て揃うので、これで十分、 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
船橋駅までのアクセス:ゆったり歩いても徒歩5分位で到着する 周辺:結構なんでもあるし、生活には困らない 夜道の怖さ:特にないと思う |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 治安:大きな駅だし、夜まで駅周辺は沢山人がいるので、特に怖いと思うことはないと思う。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 特に、この点で良いことはあまり感じることはない |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 10年前にリノベーションしてあるので、結構綺麗 |
買い物・食事 |
|
メリット |
ローソン、ファミマが徒歩1分だし、スーパーも1分。 それ以外に必要な事は駅前で全てカバーできる、 |
暮らし・子育て |
|
メリット | この点で、特にプラスになることはないが、駅が近いので基本的に病院には困らない |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年3月 船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 総武線各駅停車の他、総武快速線と京成線が利用でき、東京へ行く際に非常に便利である。また、東武線も利用でき、埼玉方面へも行くのに便利である。朝夕は東京メトロ東西線への直通運転もあるため、通勤の選択肢がとても多くある。駅周辺には、ドンキホーテやダイソーといった店舗がある他、百貨店もあるため、幅広い買い物の選択肢がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物施設は充実しており、バスを利用することで医療センターへも通院することが可能である。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カフェや居酒屋は多くあり、飲み会を実施するのには困ることが無い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校や公園については充実している。バスを使用することで、アンデルセン公園や県民の森などの大規模な公園へも行くことができる |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があり、人通りも多く、街灯が多くある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 通勤通学にはとても便利であり、買い物の面でも困ることは無い。 |
2023年10月 船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR船橋駅と距離が近く、本数も多いのがよい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 飲食チェーン、飲み屋、生活用品販売店が揃っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食チェーン店、個人店ともに充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 生活用品店は多く、オムツ等も簡単に揃えられる。 |
治安 |
2 |
メリット | 人の目は多いため、防犯面は良い可能性あり。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 生活における大体の必要品は揃えることが可能。 |
2023年2月 船橋駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 船橋市内でも有数のターミナル駅でとにかく乗降者数が多いです。船橋駅は京成線(京成船橋駅)・東武アーバンパークライン・総武線・総武快速線・朝は東西線直通 と多くの路線を利用できることが便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 東武百貨店やシャポー・イトーヨーカドーなどがあります。良く津田沼と船橋が比較されますが、船橋の方がお高いイメージがあります。東武百貨店では高級ブランド店なども多くあります。病院などは個人開業の病院が多い印象です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | おいしいお店がたくさんあります。ここでは上げきれません。南口が特にたくさんお店があります。飲みに行くなら、船橋は本当におすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 北口には噴水のある花々が咲く整備された公園があります。大通りながらも歩道などもある場所が多いので、安心です。 |
治安 |
2 |
メリット | 街灯は多いですし、都会ほどではありませんが、ずっと明るいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 津田沼よりも船橋のほうが物価が高い印象です。お安いスーパーなどがある訳ではないですが、その分質の良い物が手に入ります。 |
2021年10月 船橋駅
【メリット】 路線の数も多く、千葉方面や東京方面に向かう際の交通手段としてとても便利な駅です。駅前にはデ……
2019年12月 船橋駅
【メリット】 JR総武線、東武野田線、京成線の3路線が通る千葉県内では主要な駅の一つです。
<……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ドミールモリウチと似ている物件を無料でお知らせします。
● ドミールモリウチと 同じ沿線 の物件
● ドミールモリウチと 似た間取り の物件
● ドミールモリウチと 同じくらいの賃料 の物件
● ドミールモリウチと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ドミールモリウチとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
船橋駅 徒歩4分
京成船橋駅 徒歩6分
『船橋駅』 JR中央・総武線 JR総武本線 東武野田線 京成本線
『京成船橋駅』 JR中央・総武線 JR総武本線 東武野田線 京成本線
千葉県船橋市本町5丁目11-3 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
5階建
1989年3月
船橋市立船橋小学校
船橋市立船橋中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
マンション購入を考えて物件を探し始める際に、希望条件をリストアップする人は多いはず...
マンションの購入を検討し始めてから、根気強く希望に合う物件を探して、ようやく購入し...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
家を買おうと思ったときには、いろいろと選択肢があります。 都心派か郊外派か、中古派か...
本当にこの物件に決めて良いのだろうか?と判断に迷うという方は数...
当初は新築を購入する気持ちはなかったが、中古と遜色のない価格ま...
独立行政法人都市再生機構→UR都市機構で分譲していた土地を購入...
不動産購入で、良い物件に出会ったとき、1度だけ見て決めると思わぬ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。