下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が4件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が4件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が7件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が4件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が3件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
3件の投稿があります
3件の投稿があります
2020年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
・純情商店街や高円寺パル商店街など、駅チカの商店街が充実している。 ・高円寺駅には地下鉄とJRが通っており、どちらも都心まで約30分弱とアクセスしやすい。 ・駅からマンションまで徒歩約8分ほどで、通りには飲食店やコンビニなどもあり、人通りもあるので安全。 ・ |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
・閑静な住宅街にあり、騒音なども気にならない。 ・徒歩10分以内にコンビニや飲食店、商店街等もあり、大変便利。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | ・築浅ということもあり、外観、内装ともに大変綺麗。 ・有人管理、エントランスはオートロック完備でセキュリティ面で大変安心。また、玄関はダブルロックシステム。 ・宅配BOX、駐車場9、駐輪場125、エレベーター2基。 ・清掃も行き届いている。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ・南向きの角部屋に住んでいた為、大変日当たりが良好であった。 ・防音効果があり、隣の住人の音も全く聞こえなかった。 |
買い物・食事 |
|
メリット | ・徒歩10分以内に商店街やスーパー、コンビニ、薬局等もあり大変充実していた。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
・駅前に検診センター、クリニックや歯科もあり、不安に感じたことはなかった。 ・徒歩圏内に公園や幼稚園もある。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 隣の部屋からの声は聞こえないです。冬は暖かいのです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年8月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 築年数が比較的まだ新しく綺麗なのが良いです。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 設備のグレードが高く満足度が高い。隣の生活音は全く聞こえない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 1Fの部屋だと温かくなってきても6月くらいまでは暫く涼しいため空調要らず。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
買い物・食事 |
|
メリット | 駅周囲にはスタンダードな店からニッチな店まで揃っており、その辺りへ簡単にアクセスができる。例えばカレー屋やエスニック料理屋。レコード屋や古着屋、古本屋も多い。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 照明がついている。室内段差がなくバリアフリー。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | セキュリティ面に関しては監視カメラやオートロックなどでとても充実している |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2019年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 新宿から中央線で2駅、そしてそこから平坦な道を歩いて5分ほど。立地は最高です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 少し歩けば高円寺駅前の飲食店始め様々なお店が揃っています。お店探しには困ることはありません。また、当該マンションは住宅地なのでそれらのお店による騒音被害も全くありません。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 賃貸にしてはとにかく豪華で分譲マンションと間違われます。エントランスですら豪華なので毎日気分が良かったです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ペット可ということもあり、防音はとてもしっかりしているので隣に人が住んでいるか全くわからないほどです。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 駅前にスーパー、なんでも揃うオリンピック、コンビニとスーパーの中間のお店も駅からの帰り道にあるので便利です。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 活気付いている商店街がありますので、かかりつけ医もみつかるでしょう。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2018年3月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
JR高円寺駅まで徒歩6分。新宿まで中央線で6分、総武線で10分であるため休みの日でも外出しやすい。 商店街を通り抜けた先の住宅街にあるので、女性でも夜道ひとり歩きをしても怖くない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 住宅街に立地しているため、昼夜問わず静か。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 三菱地所レジデンスの賃貸マンションのため、外観と中庭は高級感がある。午前中は管理人さんがいるため、共用部の掃除は行き届いている。 駐車場9台(平置3台、3段昇降機械式6台) 駐輪場125台(ラック式) バイク置場10台 エレベーター9人乗り・13人乗り各1基(45m/min) 宅配ボックス10個 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日照については部屋の向き・階数や間取りによるものが大きいと思われる。 室内設備は整然としていて使い勝手がいい。汚れが目立ちにくい。 バリアフリーなので、すべて車椅子での移動は可能。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
商店街が近く、外食に困らない。 また、外食の種類も豊富。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 暮らしについては不自由はないという程度のメリット。子育てについては杉並区自体が子育てを応援している。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年11月 高円寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 平日は快速が利用でき、東京駅まで繋がっているのでとても時短になります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 南口の方面に駅から徒歩3分くらいのところに業務スーパーとDAISOがあふので、主婦はとても助かります! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ごはんやひらりという飲食店がありますが、近所では結構評判がいいのでオススメです!店内は少し狭いので並びます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ちいさなお店が多い印象です。なので非常に親しみがあって住みやすいと思います。! |
治安 |
3 |
メリット | 駅に交番が着いているので、何かあればすぐ対応してくれますし駆けつければ丁寧に対応してくれますよ。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃はかなりお安いです。若手のお笑い芸人さんも住んでる方が多いみたいです。 |
2023年2月 高円寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 中央線快速・各駅停車の総武線・東西線と、多様な路線が停車する駅なので 東京方面・千葉方面などへいずれもアクセスが便利で使いやすいです。 南方向へ環七まで歩けば地下鉄丸ノ内線もあるのでそういった意味では非常に選択肢の多い駅だと思います |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | もともと下積みをされている芸人さんやバンドマンさんなどの多く住む街だったようで 物価は基本的にとても安いです。 駅前に八百屋さんやお肉屋さん魚屋さんお惣菜屋さんなどが充実しており この物価高の時代においても 手ごろな価格で提供してくださるのでとても助かっています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 日本のインドと言われただけあって サブカルチャー的な飲み屋さんが軒を連ねている印象です。 その飲み屋さんも手頃な価格で利用することができ、かつ 朝方まで営業しているお店も少なくありません。 遊びに行くには最高の場所だと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 交通の利便性と 物価が安いと言う点からは 子育てには向いているのかもしれません。 毎年夏に開催される「阿波踊り」り言う一台イベント(一致団結エンターテイメント)があるため 地域住民の結束力は強いのかなと感じます。 |
治安 |
2 |
メリット | 数年前に駅がきれいに改装されたことにより 駅周辺の治安は改善されたのではないかと思います。 昨今のコロナ禍の影響で 駅周辺のロータリーでの路上飲酒喫煙をされる方も ひと頃よりも少なくなっているのではないかと感じます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 生活する上での飲食・生活用品にかかるコストに関しては申し分ないほどコストパフォーマンスの良い街だとは感じますが 昨今、高円寺が人気になってきているのか 家賃は上昇傾向にあるかと思います。 また、築年数の古い物件が多い印象なので どう折り合いをつけるかは個人の好みかと感じます。 |
2022年11月 高円寺駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新宿まで快速で2駅で、さらに東西線や総武線も止まるのでどこへ行くにもかなり便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーは駅前にはOKや東急、少し歩くと西友などがあり本当に便利です。薬局はツルハなど北にも南にも沢山あります。商店街には素敵な古着屋さんや小物屋さん、ダイソーやビレバンなどあってついつい買い物してしまいます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前にはマックやケンタッキーなどファーストフード店があり、カフェも色々沢山あるので本当に楽しめる。駅前のリトルマーメイドは美味しいパン屋さんです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 児童館や小さな公園が近くにあるので子育てには良い環境だとおもいます。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番が近くにあるのでなにかあった場合すぐに駆けつけてくれるので安心です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性は本当に素晴らしいし、学生が多いせいか物価が安いのでたすかります。 |
2022年1月 高円寺駅
【メリット】 美味しくて安い飲食店が多い。商店街が多く、様々な店もあり買い物にも困らない。安い八百屋やス……
2020年4月 高円寺駅
【メリット】 駅の北口、南口の両方にそれぞれ別の商店街があり商店街の規模もかなり大きいです。
……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ザ・パークハビオ高円寺と似ている物件を無料でお知らせします。
● ザ・パークハビオ高円寺と 同じ沿線 の物件
● ザ・パークハビオ高円寺と 似た間取り の物件
● ザ・パークハビオ高円寺と 同じくらいの賃料 の物件
● ザ・パークハビオ高円寺と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ザ・パークハビオ高円寺とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
ザ・パークハビオ高円寺の最新の賃貸募集情報が見れます。
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,384人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
理想のマンションを購入するために売買契約を結んだものの、事情が変わってしまうケース...
最近のマンションには、宅配ロッカーはもちろんのこと、ゲストルーム、キッズルーム、ジ...
マンションを売却する際、重要な決め手となり得るのが内覧です。 高値売却や早期売却した...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
同じ物件を見ていても、購入検討者の意見はそれぞれ。 その物件のい...
ハウスメーカーで自由設計で建てられたこだわりの家を中古で割安に...
家は3回建ててみないとわからない。そう母親から言われたのをきっ...
新築マンションは通常建物完成前に販売され、買主は実物を見る前に...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。