アーベイン姪浜マリナステージ3号棟
口コミ | メリット:8件 デメリット:12件 特徴:5件 |
---|
アーベイン姪浜マリナステージ3号棟の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。福岡市地下鉄空港線/姪浜駅 徒歩13分
福岡市地下鉄空港線/室見駅 徒歩26分
-
利用可能路線
『姪浜駅』 JR筑肥線 福岡市地下鉄空港線
『室見駅』 福岡市地下鉄空港線
-
所在地(住所)
福岡県福岡市西区姪の浜3丁目39-3 周辺地図はこちら
-
構造
RC(鉄筋コンクリート)
-
階建て
11階建
-
築年月
1994年10月
-
総戸数
-
小学校区域
福岡市立愛宕浜小学校
-
中学校区域
福岡市立姪浜中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
アーベイン姪浜マリナステージ3号棟の口コミ・評判
2018年10月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄り駅の地下鉄「姪浜駅」へは徒歩で10分程度、自転車であれば5分。姪浜駅は地下鉄の始発駅でもありますので、通勤・通学時に座席を確保したい方には便利です。近くには大型ショッピングモール「イオン」とアウトレットモールの「マリノア」があり、どちらへにも徒歩5分程度で行くことができます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 通勤、通学、買い物の便が良い立地でありながら、交通による騒音がなく夜も比較的静かです。徒歩10分もかからずに浜辺にも行くことができ、環境的にも大変良いところです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 外観もそれほど古くはなく、共用部の掃除も毎日行われており大変清潔感があります。24時間の有人管理でなありませんがセキュリティーの程度は通常のマンションと変わりなく良いと感じます。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 周囲にビルやマンションがないので、特に高層階(8~11階)の部屋での見晴らしはとても良いです。低層階でも特に日当たりが悪いことはありません。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | ショッピングモールのイオンまで徒歩5分、コンビニエンスストアのファミリーマート(2件)への徒歩数分。イオンにはフードコートもあり便利です。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 校区の小学校へな徒歩5分。マンションの隣には内科、歯科、整骨院があり大変便利です。小さな公園もマンション裏にあり、小さなお子さんを遊ばすには良いところです。マンションの自治会への参加は任意になっています。 |
デメリット(6件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2024年10月
hodoihndoeさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
バス停が近いので天神、博多駅には出やすい。(本数は平日昼間で30分に1本) 地下鉄の駅までは徒歩15分ぐらいかかる。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット |
デメリット(5件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
2018年4月
タケちゃんマンさん
【居住者・所有者さん(元居住者・元所有者さんを含む)】 15件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 日当たりも良く、風通しも良いので、住みやすいと思います。台風の時は風がもろに当たるため、うるさいです。 |
---|
デメリット(1件)
どのような方にお勧め
このマンションがこうなったら良いなと思う点
総合レビュー
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年1月 姪浜駅
たけるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 姪浜駅は下山門方面の電車と天神博多方面の電車しかないため迷うことがありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 姪浜駅は衣料店や飲食店などが充実しているので困ることはありません |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ロッテリアがあります。ハンバーガーがとても美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くにでかい公園があります。子供もいっぱい遊べると思います |
治安 |
4 |
メリット | 姪浜駅自体はとても綺麗です。 街全体もいい感じだと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は高くもなく安くもない感じです。でもでかい駅なので安い方なのかもしれません |
2022年7月 室見駅
かさなこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 博多まで一本でいけます。あと福岡空港までも一本でいけます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーやコンビニはたくさんあります。ももち浜にも行きやすいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメンで、美味しいお店「はし本」これは一度食べてほしい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 室見川で潮干狩りや、夏には川遊びができます。 |
治安 |
5 |
メリット | 平和です。交番も、しっかりあるのでご安心ください。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 学生向けの安いアパートがたくさんあります。 |
2021年11月 室見駅
【メリット】 静かな駅の印象です。通勤や通学の人が多く使う駅なので、観光客は少なく、そのために静かだと思……
2021年1月 姪浜駅
【メリット】 夜一定時刻を過ぎると西改札口はシャッターが閉まってしまいますが、東改札口が広く改札機も多い……