下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が1件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が1件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
1件の投稿があります
1件の投稿があります
2023年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット |
JRと西武線の二駅利用でき、用途によって使い分けられて便利。 小平駅には西友とセリアが併設されており、品数豊富で深夜2時まで営業している。また松屋やケンタッキーといった外食や総菜屋が周りに多いのも魅力に感じた。 JRの一橋学園駅からの帰路には個人商店でおいしい店が多いので開拓が楽しい。 都心からは遠いが国分寺や立川が近い為、遊ぶにはそこまで不自由しない。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
閑静な住宅街の中なので静かな方だと思う。 周りの住人は年寄りや家族が多く治安は良い。 徒歩3分圏内にファミリーマートや本屋、マツモトキヨシがあり便利。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 築年数の割には綺麗。また入口から部屋までの距離が短いので出入りが楽。 監視カメラやオートロック等は無いが、共用部は開けた所で回りからも見えやすいのでそこまで不安ではない。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 築40年を超えているが、リノベーションされており最低限の清潔さはある。 浴室乾燥機があり、雨の日は便利。 この規模の部屋では珍しく洗面所が独立している。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
徒歩3分圏内に安楽亭、ファミリーマートや本屋、マツモトキヨシがあり便利。 更に少し範囲を広げるとロイヤルホストやステーキショップ、山田うどん食堂、にんにくやというラーメン屋がある。 特にラーメンはレビューサイトでの評価も高く味もいいのでおすすめ。 駅前には松屋、モスバーガー、ケンタッキー等のチェーン店もある。 一橋学園からの帰り道に個人の精肉屋があり、おいしい肉が安く買えるので便利。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
公園が近くに3つぐらいあるので遊び場として利用できそう。 大きな病院は無いが、駅まで範囲を広げれば診療所などは色々ある。 最寄りの小学校と保育園までは5~10分ぐらい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2023年8月 小平駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新宿まで約30分で行けるし、本川越までも約30分、10分以内で所沢駅から西武池袋線に連接でき、隣の萩山駅経由で国分寺駅に行けば約15分で中央線に接続できる。駅から徒歩5分以内にルネこだいらもある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅のそばに小平霊園、カラオケ「まねきねこ」もあるし、安くて新鮮で有名な「角上」が駅から車で5分に。スーパーやファミレス、焼肉屋、ステーキ屋がいっぱいあるよ。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺にラーメン屋、居酒屋、焼き鳥屋、中華料理屋、喫茶店、コンビニ等が多数あり、迷っちゃうくらいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校、中学校はもちろん、錦城高校、創価高校、白梅学園高校があり、国立一橋大学、嘉悦大学、津田塾大学、武蔵野美術大学などの他、国土建設学院、朝鮮大学校、警察学校、自衛隊小平学校など、教育環境は素晴らしい。 |
治安 |
5 |
メリット | 警察学校もあるからか、治安は非常に良い、安心して生活できてます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通の便が良くて、商業施設が充実してて、教育環境も整って、主要道路沿いの賑わいとともに、閑静な住宅街が両立して、生き生きと形作っているので、何をするにもコスパは言う事なしです。 |
2022年1月 小平駅
【メリット】 駅前に西友や多数の飲食店、居酒屋もあります。近隣の駅に向けてバスも通っています。花小金井駅……
2021年11月 小平駅
【メリット】 新宿から一本でいけます。埼玉へのアクセスも良いです。静かな街で住み心地はよいと思います。子……
2019年11月 小平駅
【メリット】 小平駅前は、交番やコンビニがあり夜間でも怖くはないです。駅より徒歩圏内は、小平市民文化会館……
2019年1月 小平駅
【メリット】 駅の近くには西友があり、お弁当屋やケンタッキー、モスバーガーなどもあります。24時間営業の……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、ルミネ仲町と似ている物件を無料でお知らせします。
● ルミネ仲町と 同じ沿線 の物件
● ルミネ仲町と 似た間取り の物件
● ルミネ仲町と 同じくらいの賃料 の物件
● ルミネ仲町と 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
ルミネ仲町とご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,438人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
新築ではなく、中古マンションを買うということは、新品ではなく誰かが住んだ物件を買う...
よく、不動産を購入するに当たり、 「今、お申込みして頂ければ一番手です!」、「もう...
中古マンションを購入したときの保証はご存じでしょうか? 仲介業者が事前に説明する義...
不動産仲介業者の営業マンと一口に言っても、皆一様ではありません。大手仲介業者のトッ...
収集系の趣味をお持ちの方は収納場所、保管場所等苦労しますよね。...
新築マンションはいいことだらけ!メリットがたくさんあって大満足...
賃貸物家の退去時期、家族が増えた、消費増税等買わなければいけな...
不動産は比較検討して購入するものですが、比較対象を間違わないよ...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。