レオパレス南紀寺
口コミ | メリット:18件 デメリット:18件 特徴:9件 |
---|
レオパレス南紀寺の物件概要
概要修正依頼を送る-
交通
i
「不動産の表示に関する公正競争規約」改正(2022年9月1日施行)に伴い、
本サイトの交通情報が不動産広告サイトの情報と異なる場合もございます。
本ページは棟情報を掲載しているライブラリー情報となり、
販売中・賃貸募集中物件を紹介する広告情報ではございませんのでご了承くださいませ。JR桜井線/京終駅 徒歩13分
近鉄奈良線/近鉄奈良駅 バス10分
-
利用可能路線
『京終駅』 JR桜井線
『近鉄奈良駅』 近鉄奈良線 近鉄京都線
-
所在地(住所)
奈良県奈良市南紀寺町5丁目88 周辺地図はこちら
-
構造
木造
-
階建て
2階建
-
築年月
1990年1月
-
総戸数
-
小学校区域
奈良市立飛鳥小学校
-
中学校区域
奈良市立飛鳥中学校
-
ハザードマップ
この物件のハザードマップを見る
※国土交通省「ハザードマップポータルサイト」を別画面で開きます。 - 学区情報
-
備考
-
※物件概要、詳細スペック、物件画像は、新築時の資料等をもとに記載しているため、情報の正確性は保証できません。
住戸によって仕様が異なる場合がございます。物件の購入、賃貸の際は、必ず不動産会社に各物件の概要をご確認ください。
この物件に近い、AIが選ぶ高資産価値・割安物件
レオパレス南紀寺の口コミ・評判
2019年4月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 最寄駅にはスーパーや飲食店などがあるので生活に必要な物を気軽に購入することができます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 街並みが綺麗で治安も安定しているので住みやすいです。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 外観が綺麗でセキュリティーもしっかりしています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 室内は必要な施設は整ってますし段差も特に気にならないです。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 周辺には買い物が出来るお店があるのでそれほど不便に感じることはないです。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 学校や病院はそれほど遠くない場所にあるので子育てするのに悪い環境ではないと思います。 |
2018年6月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 徒歩5分圏内のところにバス停があり、便利です。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | コンビニや飲食店が歩いていける場所にあります。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 外観は白を基調とした外観をしておりきれいです。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ロフトがついているため天井は非常に高く、開放感があります。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 徒歩で15分くらいのところに24時間のスーパーがあります。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 近くに小学校から国立の大学まであるので通学には適しています。 |
2018年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 敷金礼金なしのため、初期費用が安く済みます。 |
---|---|---|---|
立地・治安・ 周辺環境 |
|
メリット | 近くにコンビやスーパーもあるので生活するには適しています。 |
共用部・ セキュリティ・外観 |
|
メリット | 管理人のかたが周囲の清掃をこまめにしてくれています。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | ロフトがついているため天井はとても高くなっています。 |
買い物・飲食店充実度 |
|
メリット | 近くにコンビニやスーパーがあり、どちらも徒歩5分程度でいけます。 |
暮らし・防災・ 子育て |
|
メリット | 徒歩15分位の場所に国立大学があります。 |
近くの駅の口コミ・評判を見る
2024年11月 近鉄奈良駅
まみきーさん
2件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近鉄奈良駅北側徒歩20分に住んでいます。駅周辺は商店街があり、飲食店やドラッグストアなどがあります。奈良公園が近く、子どもとの散歩にちょうどよいです。 |
---|
2023年10月 近鉄奈良駅
とまとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車の本数が多く始発駅になるため、朝のラッシュ時も座れることが多いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅を出ると商店街があります。観光地なので老舗の土産物屋が多いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファーストフードやお好み焼きやうどん屋、カフェなど色々なお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 小学校の数が多いです。観光地で、広大な奈良公園には野生のシカがいます。 |
治安 |
4 |
メリット | 日中は活気があります。観光客や買い物客など人通りが多いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近鉄、JR,市内循環バスがあるので便利です。駅から離れるとコスパが良くなります。 |
2023年6月 近鉄奈良駅
あびーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | やはり通学・通勤に多く使用される駅なので電車の数が豊富 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 東向き商店街の中にマクドナルド、ダイソー、サンマルクカフェなどお店の数が充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファーストフード店(マクドナルド)やお土産屋が多くあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 子どもが遊ぶような場所はないと思う。しかし車椅子の人でも楽に出入りできる |
治安 |
3 |
メリット | 普通、またはやや悪いかと。 不良が夜中にちらほらいてうるさく騒音を立てている |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住みやすさはあまり良いとは思わない。土地が少し斜めな形状ですし。 |
2020年4月 近鉄奈良駅
【メリット】 奈良市の中心地に位置する駅です。地下に位置する駅で、ホームは古いですが、駅の外観は古都らし……