下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が3件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が1件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が1件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が1件あります
1件の投稿があります
2023年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【西岐阜駅に対する口コミ】 JRの快速列車はすべて止まります。15分おきに出ていますので、名古屋へのアクセスは便利な路線です。近くに民家、アパート、マンションが多くあります。車で5〜10分で大体の商業施設などあること、快速も止まるので駅周辺に住むのは便利です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット |
【西岐阜駅に対する口コミ】 新しくショッピングや飲食点の並ぶエリアが出来たようですが、駅の利用時に立ち寄ったことはありません。 ただ、今まで飲食店など大通りまで出なければいけなかったことを考えると賑やかになったのかなぁと思います。 病院も診療所や大きな病院も近くにあるのでアクセスには便利です。 近くに高校や県庁があることもあり、治安の悪い話はあまり聞きません。 |
買い物・食事 |
|
メリット | 【西岐阜駅に対する口コミ】 新しくできた駅近くの飲食店エリアは、美味しいお店も多いようで行ってみたいとは思います。 |
暮らし・子育て |
|
メリット |
【西岐阜駅に対する口コミ】 近くに高校や、県庁、病院と公共施設は揃っています。 県内の大きなホール(サラマンカホール)もあるので、教育文化は県内でも発展していると思います。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年9月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
暮らし・子育て |
|
メリット | 駅から徒歩圏内で公立小学校も徒歩10分以内です。幼稚園も公立保育所も近いです。県立美術館や図書館、公園も近くお散歩にもちょうど良いです。子育て世代も多いと思います。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2021年12月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【西岐阜駅に対する口コミ】 歴史好きからすると東西の要衝のイメージが強いがホームは6番までと意外と少なめ。駅の規模はそれなりで観光案内所もあり飛騨のおむすびや美濃の和菓子などのお店もある。駅と連結しているアクティブには岐阜らしい飲食店が朝から開いてます。外部とはデッキなどであちこちに繋がっており便利。外観はお洒落、金の信長像などもある。金華山へはバスで10分ほどで本数多いです。岐阜の美味しい水が飲めるのと夏のミストシャワーは特に好印象でした。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2020年5月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 【西岐阜駅に対する口コミ】 エレベーターやポスト、ATMなど設備は充実しています。岐阜駅よりもベビーカーなど大きな荷物がある際は乗り降りがしやすいのでお勧めです。トイレは駅の中もありますが、タクシー乗り場近くのロータリーにもあります。付近にはコンビニ、薬局など買い物にも特段困るような場所でなく住みやすいです。名古屋に30分以内で行けるし、乗り換え不要なのでとても便利です。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年2月 西岐阜駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新快速や快速など全て停車するので名古屋に向かうのに良い バスもある程度ある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | 近くにコンビニがあるのが大きいので困ったらそこに行けば良い |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 徒歩圏内に居酒屋や焼き鳥屋や喫茶店があります |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 市橋小学校や岐南工業高校があります 駅の近くに多目的トイレがあります |
治安 |
4 |
メリット | 歓楽街が無いのでよっぽど酔っぱらいはいないと思います |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 西岐阜駅は岐阜駅より土地の値段が安いです |
2023年8月 西岐阜駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋まですぐ行ける距離の為交通の便が良くて利用してます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 飲みに行く際一駅で行ける為便利なえりあではあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 一駅で居酒屋行ける距離なのはありがたい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 身の回りの買い物ができる位置なのでありがたい。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅員さんがいることで何かあれば伝えることができる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅付近は家賃は少し高いが住みにくい場所ではない! |
2023年2月 西岐阜駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 東海道線のみが乗り入れの駅。前後が各駅停車の駅であるため短い距離の移動にも電車が使える。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くに大きな病院がある。市役所の分所もあるため公共サービスは受けやすい。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | おしゃれなカフェがいくつかある。電車の線路が見えるところもあるため子供が喜ぶ。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 周辺に学校があり子育てには良い環境と言える。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺すぐから閑静な住宅街。また地価が高騰していることもあり、割と余裕のある方が多い。 治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 鉄道と道路(国道・堤防道路)を考えると、交通の便は地域最強。 |
2022年7月 西岐阜駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | タクシーは止まっていることがおおいし、バスもあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 病院も近くにあるし婦人科などもあるので女性の方も安心です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 昔ながらの飲食店や少しずついけば食べ物屋さんや薬局などあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園や幼稚園はおおくあり、小学校などもあります。それなりに一定間隔であります |
治安 |
4 |
メリット | 街灯は駅近くにはついているし、高校生さんとかが多いので安心な方です。飲み屋も少ないので酔っ払いなどもあまりいません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価や賃貸料金は安いです。単身赴任などの人には向いてます。 |
2022年2月 西岐阜駅
【メリット】 自転車駐輪場がたくさんあるので、この近くに住むのには便利です。ただ、モレラ岐阜やマーサから……
モアグレース西岐阜駅前2と他マンションとを比較してどちらが良いと思うかの口コミもご覧頂けます。
【投票数】
モアグレース西岐阜駅前2:2票
その他マンション:0票
【内訳】
モアグレース西岐阜駅前2:2票
2票
(100.0%)
0票
(0.0%)
不動産は最新情報取得が全てです。
メールアドレスとご希望条件のご入力で、
モアグレース西岐阜駅前2とご希望エリアの 【新築(マンション・戸建)】【中古(マンション・戸建)】 の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,230人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
偏差値 |
【分譲マンション】 岐阜市ランキング (276物件中) 西岐阜駅ランキング (35物件中) |
マンション偏差値と ※マンション偏差値とは、物件概要データ等に基づき、分譲マンションを客観的に評価したマンション評価指標です。マンション偏差値の詳細説明はこちら! |
---|
西岐阜駅 徒歩4分
『西岐阜駅』 JR東海道本線
岐阜県岐阜市市橋4丁目2-1 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
13階建
2019年3月
36戸
南
所有権
第一種住居地域
岐阜市立市橋小学校
岐阜市立精華中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
様々な世代、考え方の人が住むマンションでは、トラブル防止のためにルール遵守が基本で...
所有権のマンションを所有する概念を分かり易く言うと、 部屋は自分だけが所有。 土地...
不動産を購入しようかどうか、そう思い立ったときに、まず行うことと言えば、あらゆると...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
子育てのしやすさや土地が残るという意味での資産的な価値を重視し...
不動産購入にあたり、何軒も不動産会社を回って、最終的には一番情...
理想の間取り、立地条件を満たす物件は、新築だと予算的に手が出な...
将来的には住み替えをすることを前提として不動産購入をしたという...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。