下記に表示されている選択肢からお選びください
「最寄り駅の充実度」 のデメリット投稿が2件あります
「周辺環境」 のデメリット投稿が3件あります
「外観・その他共用部」 のデメリット投稿が2件あります
「お部屋の内部の仕様・設備」 のデメリット投稿が2件あります
「買い物・食事」 のデメリット投稿が2件あります
「暮らし・子育て」 のデメリット投稿が2件あります
ファミリー向け | DINKS向け | 単身者向け | 50代以上向け | 投資向け |
---|---|---|---|---|
無料会員登録&口コミ投稿で 物件の口コミを全て見る |
2件の投稿があります
2件の投稿があります
2018年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東京メトロ浦安駅。駅すぐ近くには西友、ドラッグストア、飲食店が立ち並び生活しやすいです。快速が停車するため、都心部まで16分とアクセスも非常に良いですが、朝の東西線のラッシュは覚悟が必要です。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 浦安駅周辺は元町と言われるいわゆる昔の漁村の名残が感じられるエリアで風情がある。商業施設は駅周辺のみで、住宅街とは分かれている。駅前マンション以外は商店と住宅が混在するエリアはあまりない。町の中心を流れる境川ではカフェテラスというイベントが毎年行われており賑わいを見せている。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 賃貸マンションには見えない豪華なエントランスです。一階に管理会社が入っているので大変助かります。オートロック、セコムも入っているので駅前ですが安心です。宅配ボックス、エレベーター有り。敷地内駐車場が非常に助かりました。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 部屋の場所によるが、南向きか南東のみ。日当たりを非常に良い。リビング横の部屋は扉を収納してリビングと繋げられて広く使えて良かった。 |
買い物・食事 |
|
メリット | すぐそばに西友とドラッグストア,市場があり買い物は非常に便利。飲食店もファミレス、居酒屋、マクドナルド等があり、ファミリーにも単身者にも使い勝手が良い。大きなモールは電車や車でララポートやイオンモールまで30分程で行ける。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 小学校、幼稚園まで徒歩5分、内科小児科も5分圏内で事足ります。救急の時は市内の東京ベイ・浦安市川医療センターか順天堂大学浦安病院があります。子供の医療費無料や公立幼稚園が他の自治体と比べても格安で大変子育てしやすい。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年7月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
周辺環境 |
|
メリット | 駅から3分程度と極めて近く、近くに西友他数件のスーパーがあるので買い物には困らない。飲食店も多いので探す苦労もさほど感じない。 |
---|
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2022年1月
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
最寄り駅の 充実度 |
|
メリット | 東西線浦安駅から徒歩3分程の立地でアクセス抜群です。浦安駅から東京駅まで20分程で通勤にも便利。近くにコンビニ、スーパー、ドラッグストアがあり買い物にも便利です。飲食店も多くあり生活しやすいです。 |
---|---|---|---|
周辺環境 |
|
メリット | 駅前の街並みはスーパー、ドラッグストア、飲食店などが多くあり賑わっています。大通りの方へ出ると海風が気持ちが良いです。 |
外観・共用部・ セキュリティ |
|
メリット | 外観は重厚感があり高級感のある作りになっています。オートロック、宅配ボックスもあり便利です。 エレベーターは一機ですが、そこまで混雑することはありません。また一階に管理会社が入っているため、万一の際も安心です。 |
お部屋の 仕様・設備 |
|
メリット | 段差がなく、手すりがあり、トイレやお風呂に緊急ボタンがついています。日中も日が入り、窓も大きいので開放感があります。 |
買い物・食事 |
|
メリット |
駅前に西友があり、24時間営業しているので大変便利です。 ドラッグストア、コンビニ、100均も複数あります。土地柄お寿司屋さんや海鮮料理のお店が多く、とてもおいしいです。 |
暮らし・子育て |
|
メリット | 病院は複数あり充実しています。日曜に診療している内科もあり助かります。小学校も徒歩3分程で安心です。 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。
2024年4月 南行徳駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 千葉だが東京まで近く、簡単に行くことができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 飲食店やスーパー、薬局が多く、生活に困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋やファミレスが多く、大人から子供まで楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園や学校があり、子育てがしやすい環境である。 |
治安 |
5 |
メリット | 家族連れが多いため、治安は良い方だと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 東京に近いが家賃は都会に比べて低めだと思う。 |
2024年3月 新浦安駅
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ・快速が止まる ・東京駅まで最短16分 ・混雑はするものの、駅が大きい ・駅には売店もある ・バスは10分に2本ある路線もあり、利便性はかなり高い ・タクシーも常駐してる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設も周りにたくさんある。本屋などもたくさんあり、買い物したい人には良い |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店専門フロアが何個もあり、外食には困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園はたくさんあり、公園も充実している。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺、街全体がきれいで、犯罪自体が少ない。歓楽街はないし、交番もあるので、事件はめったに起こらない。街灯も多く、暗闇の場所はないと言っても問題ない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都心にすぐいける距離なので、とても便利な立地 |
2021年10月 南行徳駅
【メリット】 駅を降りてすぐマック、ミスド、サイゼリヤなど飲食店が充実してる。
街灯もあり、駅……
2021年10月 南行徳駅
【メリット】 駅前にスーパー、飲食店、スポーツジムやコンビニ、ドラッグストアなどいろんな商業施設が揃って……
2019年4月 浦安駅
【メリット】 浦安駅周辺には飲食店、スーパー、薬局などが多数あり、生活がしやすい環境です。駅前も明るいの……
マンションレビューに、気になる「地域」、「沿線」、「駅名」、「予算」等を登録しておくと、検索では出会えない、グレースコートEJと似ている物件を無料でお知らせします。
● グレースコートEJと 同じ沿線 の物件
● グレースコートEJと 似た間取り の物件
● グレースコートEJと 同じくらいの賃料 の物件
● グレースコートEJと 似た条件の新着物件
・・・等が簡単に見つかるかも知れません。
気になる条件に合った賃貸情報をいち早く知りたい方はこちら!
不動産は最新情報取得が全てです。
グレースコートEJとご希望エリアの 賃貸物件の新着情報を当日に無料でお届けします。
(電話番号や氏名の登録は不要です。)
是非、下記より会員様の声をご覧ください!
会員登録するとマンションデータを閲覧できます。
過去7日間で1,261人の方が会員登録しました!
※こちらの投稿フォームからご投稿いただきますと、マンションレビューに掲載されている全ての口コミを7日間無料で閲覧できます。
※物件毎の「アクセス数」の表示はリアルタイムではなく、1日1回過去24時間分をまとめて更新しております。
浦安駅 徒歩5分
南行徳駅 徒歩16分
新浦安駅 徒歩33分
『浦安駅』 東京メトロ東西線
『南行徳駅』 東京メトロ東西線
『新浦安駅』 JR武蔵野線 JR京葉線
千葉県浦安市北栄1丁目3-26 [周辺地図を見る]
RC(鉄筋コンクリート)
7階建
2005年3月
43戸
浦安市立浦安小学校
浦安市立浦安中学校
「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。
豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。
さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。
マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。
マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。
「3階部分ですが、目の前に建物は無く、日あたり、通風良好です!」 というような謳い文...
結婚や子育てなど、ライフスタイルが変化したとき、不動産の購入・売却を検討される人が...
今日は、2人以上で不動産を買った場合に、決めなければいけない持分についての話です。 ...
マンションの場合、ペットの飼育は問題になることも多く、非常にデリケートな問題です。...
静岡県浜松市には大規模既存集落制度というものがあるそうで、詳細...
不動産の買替は時間も労力も知恵も使います。不動産会社のサポート...
当初希望している購入条件と、希望エリアの相場のかい離によって、...
一戸建てで育ったからこそ、自分の子どもにも広い空間で住めるよう...
無料会員登録すると
口コミが閲覧できます。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。
閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。